
結局今日から早速使っています。軽くて綺麗に物が収まってとっても使いやすい!最高です。前にぶら下げた小バックとの相性もバッチリでしょ。実際使ってみて本当に作って良かったと実感しています。ピュアちゃんはどう?もうお出かけには使っていますか?しっかり芯が入っているから型崩れの心配もないけど、やはり布製だから身体になじむというか手放せなくなりそうだわ。あと持ち手を皮にしたのでカジュアルになり過ぎないとこ

ろも気にっています。中はこんな感じ。入れ方によってはお弁当箱も楽々入りそうです。なんだかお気に入りのものを持っているだけで仕事に行くのも楽しく感じるし、ヘアスタイルも先週部分ストパをかけてからすこぶるいい感じで朝も楽だし。ちょっとしたことで気分が良くも悪くもなるのは私の悪い癖だけどこれはもうどうしようもないのでせいぜい自分のご機嫌を自分で面倒みつつ過ごしていかなくちゃ!って感じですかね。ホント素敵

な所を紹介してくれてピュアちゃんに感謝です。週末に従姉妹の結婚式があるのですが、この時期何を着て行ったらいいか結構悩んでいたのです。会場で袖なしのドレスに着替えることも考えたのですけど、クローゼットを覗いてみたら長袖のワンピースが出てきました。生地は薄手で春先でもおかしくないデザインだったのでこれを着ていくことにしたのだけど、まだちょっと肌寒いし、何か羽織るものが欲しいなと時々洋服を買うお店に会社帰りに立ち寄ってみたらすごく素敵なカーディガンが見つかったのね。わりとお手ごろなお値段だったので思わずご購入してしまいました。上のバッグを持っていっても合うと思うのだけど、いかがでしょう?実はこのワンピースは一陽が結婚式の

時に着たものなのです。色々あって結婚式は二人だけで、フランス人の建築家夫婦に証人になってもらいドイツ人の神父様に挙げてもらうというものだったのでした。なんと教会の施設使用料金はたったの3,000円。神父様はお礼を受け取って下さらないので何か身につけるものをプレゼントしたっけ?その後フランス人夫妻と銀座にお寿司を食べに行って終了でした。あれからもう15年も経ってしまいました。生きる上で悩みはあったほうがいい。と以前読んだ本にも書いてあったし、まだまだ道半ばだけれども、出来ればすっと背筋を伸ばして行くことに致しましょうか。
「その日が来ればあなたの肩から重荷は取り去られ、首に置かれた軛(くびき)は砕かれる」(旧約 イザヤ書10.27)
そうですから…
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(8)