ロードレースにでるポチの走りっぷりを沿道で見てきます。
つづきは帰って来てから。。。んじゃ、行ってきま〜す。




ただいまぁ〜!
ポチは5kmに参加しました。
あと10kmと20kmのレースがありました。
中学生は5kmにしか参加できないのです。
結構な人が参加してました。
5kmだけで男子は600名の参加者がいたようです。
みなさん走るの好きなのね☆
しかし。。。スタート1分前を過ぎてから慌ててスタートラインに走る人もいて、ぷ。
ポチもご他聞にもれず、だらだらっとしていたんでしょう。
最後列からのスタートだったようです。
ったく、スタートラインを通過するのに3分はかかってるよ。
先導車は近くのN自動車O浜工場提供の白のオープンカーでございました。
先頭を飛び出したのはトラックでよく見かける現在3000m中学で敵なしのS君でした。
全員が通り終えるとあっという間にゴールが設置されました。
ゴールちょっと前で待っていたのだけど、ポチはものすごいスピードで通り過ぎていきました。
あーぁ、スタートがよけりゃもっといい記録が出たのに!ええと男子600人中40位でしたぁ。
元々ロード大好きなポチ。ただ駅伝以外のレースは初めてだったのだけど、今シーズンはあと
2〜3出るつもりらしい。次はスタートの位置取りに気をつけよう!
ところで…さっき大会のパンフを読んでいたら参加者に対する諸注意の中に
「華美な仮装での参加はご遠慮下さい」
と書いてあり大笑いでした。
ええ、着ぐるみの人などはおらず、参加者の皆さん真面目な市民ランナーって格好でしたけど。
そうそう、去年までトラックの中学生女王だった青山瑠衣さんを久々見かけました。
堂々女子1位でゴール。男子とあわせても5位という好成績。さすがです。
「次は1時間前にスタート地点に行こう!」なんて言うポチにハナゲン父が一言。
「いや、前半無理に飛び出さなかったから後半まで脚が持ったのかも?」
「確かに。。。」って、高橋尚子じゃあるまいし。あーた、たった5kmでしょ。
次のロードは新年明けてすぐの駅伝です。今度は何区を走るのかな?
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(5)