昨晩DVDの受け皿をしまい忘れていたところへ、ひざを思い切りぶつけて衝撃を与えてしまったら受け皿がしまらなくなり、ショックで寝込みそうだった一陽ちゃん。でも転んでもタダでは起きないもんね。このところ元々DVDの動きががすごく調子が悪かったからと新しい内臓DVDを買ってきて付け替えることにした。だって修理に出したら本体の往復と点検だけで諭吉さんがびっくりするほど飛んでいってしまうし、修理するより新しいの買ったほうが断然安い。なにより10日程かかる修理期間にさえちゃんに会えないなんて耐えられないもん…爆!この際、最初に初期設定でついていたのがDVD-Rしか対応していなかったのをDVD-RW対応のに換えてしまおうと朝食の後早速本体から内臓DVDを取り出す作業に取り掛かる。実際の作業はポチにやってもらったよぉ。


PCの蓋を開けたところ 内臓DVDを配線をはずして 取り出したところ…

ココまで終えたところで、お昼を食べに行きがてらY浜まで3人でおでかけ、無事に目的のブツをゲットして、行きつけの?洋食屋さんでランチを食べ、つまみとビールを買い込んで帰宅。早速新しいDVD-RWを取り付けました!その間5分ほど、あっけないほど簡単に取り付けは完了して、さえちゃんのショーのDVDを観てみたけど、いや〜快調快調!ごめんね。こんな簡単なことだったら水曜日のDVD鑑賞会

の前にやるんだったよ!って思うくらいだった。新しく買ったDVD-RWは諭吉さん1枚ほどだったのだけど、よ○ばしのポイントが溜まっていたのを使ったらほぼ半額!なんだか得した気分です。さてこの写真は壊れたほうのDVDをポチが試しに分解してみているところ。結局どーして蓋が閉まらなくなったかはわからなかったみたいだけどね…なんにしても、とりあえずDVDがさっさと直ってよかちたです。はい。
さてと、ハナゲン父とポチは7時からサッカーのアジア選手権だとかで夕食は上の部屋でワンデッシュで済みそうだし、私はぼちぼち仕事でもするつもり。提出期限まではまだ少し間があるのだけど、締め切り前にばたばたするのは嫌だもんね。二日頑張ったら火曜の夜は久々実家に出かけてお泊りでのんびりだし。頑張るぞー!って気がついたら寝むりこけていたりして。。。汗!
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(9)