今日は行きに立ち寄りの用事があったので少しゆっくりの出勤で、久々に本屋にふらっと入りました。何って目的がなく本屋をふらふらするのも結構好き・・・そこで見つけた1冊の短歌集。さとうまゆみ著『プライベート』立ち読みしててどきどきしちゃった。
『この煙草あくまであなたが吸ったのね。そのとき口紅つけていたのね。』
『キャラメルコーンいますぐに買ってきて。そうでなければ妻と別れて』
短歌って五七五七七って言葉並べれば誰でも作れそうだけど・・・これを読むとやはりプロは違うと唸ってしまいます。二つ目はいわゆる不倫を扱った題材だけど、その立場に立てばそう言いたくもなるだろうなと妙に納得。それにしてもキャラメルコーンを使ってくるあたりがニクイ!
『ありがとう。いつも一緒にいてくれて。時々一緒にいないでくれて・・・』
ふぁ〜。これって亭主元気で留守がいいっていう意味じゃないよね。あたしはたまにハナゲン父が1泊出張いくとちょっと嬉しかったりする(爆)!いつもと同じ一日を過ごすだけなんだけど、夫婦といえどもどこか気を遣って過ごしているからなのかしら?ちなみにハナゲン父はお金も元気もないので不倫はしないとのこと。(あったらするのけ?)

今日はハナゲン父子は揃って9時過ぎのご帰還!やっと食事が終わったところです。久々にみんなの大好きなロールキャベツを作りました。色気がなくなった今、オットの心を繋ぎとめるのは食い物だけか・・・
☆一陽からのお返事はこちら→ Read Moreをクリックしてね。(5)