びっくり!Wasabiさんトラックバックカフェのマスターやめちゃうんですね。


アンモナイトR嬢膀胱炎再発です。昨日あたりからひょっとしたらって思っていたけど今朝猫トイレをみたら砂が赤くなってる。出勤前に尿を病院へもって行き検査してもらったら結石の疑いもあるらしい。やれやれ、明日も仕事だけどその前に病院へ連れて行って点滴を打ってもらわねばなりません。(諭吉がひらひらと飛んでいくぅ。でも大切な家族だから仕方がない。)彼女に薬を飲ませるのも大仕事なんだよぉ。M子は相変わらず呑気にトラちゃんと遊んでます。
あずちゃん、これこれ…だいぶ前に読みかけて放り投げていた本。明日からまた読んでみるよ。大体どんな内容かも忘れちゃったから最初から読もうっと。
さて本題です。Wasabiさんのカフェには時々トラバさせてもらいました。それがきっかけで遊びに行ったり遊びに来たりするようになった人達もいて新しい風を感じることも出来たような気がします。あ、これならトラバできそうっていうテーマ以外はスルーしてきちゃったけど皆さんのトラバを読むのは好きでした。特によーこママンの日記のシュールな雰囲気の大ファンになってしまいました。
インターネットとりわけブログはやっぱり一陽の生活を変えたと思います。普通だったら出会えるはずのない人達と近しくなれたし…最近は自分のペースに合わせて書きたいことがあるときに気まぐれにアップする感じだけど、この先も書いていくことだろうと思います。BJちゃんのラブストーリーもなみへぃさんとこのお嬢の成長も可愛い後輩ぽこぽこちゃんの海外暮らしも気になるし(ぷぷぷ)
Wasabiさんお疲れ様でした。そしてありがとう!忙しい仕事の間の縫って毎週アップするのは大変だったことでしょう。最後にWasabiさんといえば映画。一陽家が次に家族3人揃ってお休みになる日にはこれを観に行こうと思っています。いつか行ってみたい国の筆頭なんです>聖パトリックの国アイルランド。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(9)
ぽこぽこちゃん>いくら一学年400人のちっぽけな女子大でも10年離れていたら会うこともなかったもんね。あの幻のカフェはいったいどうなったのかのリサーチも済んでないし(笑)。こちらこそ頼りない先輩ですがこれからもよろしく(12/2)
さんびきさん>あ、もう観たんですね。これはポチにも是非みてもらいたいんです。どこか遠い国で昔に起こったことじゃない、今だってどこかでいつも、そしてぼーっとしているうちの私達の足元でだって起こりうることだもん。(12/1)
ピュアちゃん>Rは神経質だから私が薬を持った時点でもう警戒しています。だからこそこそと薬を注射器に仕込みそーっと捕まえてから羽交い絞めにして飲ませるのです。すっごい疲れるんだ。これが…(12/1)
BJちゃん>携帯から返事をしておいたよぉ。なんだか幸せそうで私も嬉しいよ。今度会う時はうんと綺麗になっていそうだなぁ。(12/1)
がらさん>スギナ茶のこと教えてくれてありがとう。でもこのあたりには土筆は生えてないよぉ。抗生物質より身体にはいいよね。そっち方面に行ったら摘んで帰ろうかしら?(12/1)
がらさん>行って来ました。昨日から抗生物質を飲ませてますが点滴してもらって薬がなくなる頃にもう一度尿検査してもらう予定です。外に行く時は病院なので途中にゃおにゃおとうるさくて参ります!スギナ茶とは?無理やりってスポイトとかで飲ませるんですか?(11/30)
よーこママンさん>シュールとかユニークというのは私の中では最大の賛辞の言葉なんですよぉ。カフェはなくなっちゃうけどこれからもどうぞよろしくお願いしまーす!さてと我が家のぬこを病院連れていかないと…といいつつダラダラダラダラ(11/30)
Wasabiさん>確かに重いテーマですよね。でも呑気に暮らしている私達も現実から目を背け何もかも人任せにしていたらいつの間にかとんでもない事態になっていることだってあるはず。政治の犠牲になるのはいつでも普通の人々。ポチにも是非観せたいので一緒に行ってきます。(11/30)
Wasabiさん>コメントありがとうございます。こうしてトラバした人全てにお返事をするのも大変な手間でしたよね。トラックバックは少し問題も生じましたけど正しく使えばブログだけの楽しい機能。それをカフェという場でお題に沿った内容をトラバするのは面白かったです。(11/30)