昨日の朝。ポチの持久走観戦の為に最寄り駅まで歩いていた時のこと。駅の方向から一陽と似たような年恰好のご婦人達が歩いてきます。ああ。近くの中高一貫校でも何か行事があるのだなぁと思いつつ歩いていると一人の女性がぱたっと立ち止まり一陽をぢっと見つめています。そして何かを確信したようにこちらの方に真っ直ぐに歩いてきました。1m程近づいたときその特徴のある口元で一陽も気がつきました。大学の同級生だったIちゃんだということが…
『Iちゃん?』
『Fちゃん!』
そしてもう道端だというのも忘れてしばし抱き合う2人。
『こうして会うのは何年ぶり?』
『卒業以来だもん。20年は経ってるよ。。。』
『気になっていたんだよ。こっちからは電話できなかったし』
『ごめん。連絡何度もしようと思ったんだけど。。。』
『ここ歩いているってことは。次男ちゃん通っているんだよね』
『うん』
再びきつく抱き合う2人。。。
ここ数年の彼女の苦しみを知っていただけに一陽は泣いちゃいました。
たかが中学受験。されど中学受験。
実態をご存知の方は深くうなずいておられることでしょう。
さて今日は堕天使ルシファーに会ってからお仕事です。
Mちゃんはもう何回観たのでしょうね。
Mちゃん。あずちゃん。Iちゃんに会えたんだよ。とても幸せな顔してた。
ほっとしたよぉ。いつかみんなで会いたいね。
昨日学校からの帰り乗り換え駅でじじちゃんと途中下車。本当はじじちゃんのコート探しに付き合うつもりだったのに買い物したのは一陽でした(^^;)付け襟のような小さなマフラー。裏にクリップが付いていて簡単に着脱できるの。素材はラビットだけどとても温かい。この冬重宝しそうです。猫に見つからないようにしないと…野生の血が騒ぐのかボロボロにされちゃうの。
☆一陽からのお返事です。Read Moreをクリックしてね。(6)
女将さん>恥ずかしがり屋さんなのね。道端で臆することもなく抱き合うなんて年を取ってずーずーしくなったからかも?今度会った時は女将さんをハグしちゃおうっと!(11/26)
まゆさん>たまーに電話では話したことがあるのでそんなに会っていなかったなんて改めて確認して驚いてしまいました。ウサギの襟巻き暖かいです…がそっちではやっぱり役不足かも?(11/26)
あずちゃん>お返事届いてよかったわ。人生山あり谷あり。。。みんな頑張っているよね。私も頑張ろうと思います。これからも励まし合っていこうね。(11/26)
BJちゃん>Iちゃんとは全く音信普通だったわけじゃなくて家も比較的近いのを知っていたのだけど、顔を合わせたのは本当に卒業以来でした。全く変わってないの。私もそうだって言われたけど…目じりの皺だけは確実に増えたわ(泣)(11/25)
こやママさん>うーん、こやママ家も大変だったもんね。かなり近い体験しているんです>Iちゃん。私ももっていたよぉ。白いラビットでちびっ子狐のマフラー口のところがクリップになっているタイプだよね。これは見た目は大人っぽいけどからくりはあれと全く同じ!(11/25)
じじちゃん>昨日はどーもぉ。ポチも今日は朝からクラブに行っちゃったよ。レースが終わったあとじじちゃんがいてくれてよかった。頼りにしておりますです。なんとか高校で1度くらい同じクラスになるといいよね。ポチとコボくん。(11/25)