2021/1/12 16:55
持ち帰りの再開です。 フード
あいかわらずに、コロナコロナとニュースは賑やかですね。
ゆり子さんが提唱しますように時短営業に励みたいのですが
いかんせん19時アルコールストップですからお店の営業は
ほぼほぼストップしておりました。
なので「出前館」をスタートしたいのですが、
こちらも殺到しているみたいで、なかなか開設して
もらえていない状況でございます。(1月12日現在)
ですからお持ち帰りをまたまた再開させてくださいませ。
とりあえずこちらからのご案内でございます。
おつまみセット A ¥2000
〇 牛モモステーキ 和風山葵の香り
〇 ポモドーロスパゲティ パルミジャーノチーズと
〇 パテドカンパーニュ 仏マスタードと
〇 人参ラペ
〇 ポテトサラダ
〇 野菜のマリネ(日替わり)

おつまみセット B ¥ 2000
〇 のっぺ煮
〇 牛モモステーキ 和風山葵の香り
〇 パテドカンパーニュ 仏マスタードと
〇 人参ラペ
〇 ポテトサラダ
〇 チーズの盛り合わせ 2種伊か仏で

フランス、イタリアのフロマージュ(チーズ)セット ¥1300
欧州からの仕入れなので常に変更いたしますね
〇 白カビチーズ クロミエ
〇 青カビチーズ ロックフォール
〇 ウオッシュチーズ スーマントラン
単品でも可能です ¥500

在庫の関係で内容も変わり次第ご案内いたしますね。
※ すべて税込み価格でございます。

2020/11/10 21:49
新米カンズリ フード
2020/5/6 0:26
弁当箱が無くなりはじめました フード
うちの、ICHIGOYAお弁当屋さんも、すでに月をまたぎ
内容も変化していたりしてました。そして
合羽橋にも箱等在庫なくなりましたのでAmazonよりも楽天でと。
かの国には利益を渡すまいぞと、こんな時くらいはねえ
(USA結構好きなんどけどね・・・)
というわけで、ゆうにひと月以上の在庫抱えましたよ。
まだまだ続行致しましょうぞ。安倍首相、小池都知事。
ついてゆきますよ!どうぞよろしく。
で・・・
本日のおつまみセット ゴールデンでないウイーク編
〇 魚沼のこごみの天ぷら
〇 妙高の佐藤さんの山ウド天ぷら
〇 妙高の佐藤さんの山ウドのきんぴら
〇 魚沼のフキノトウのパテ
〇 煮菜(ニーナ)
〇 春菊の上のド田舎のパテ,ディジョンマスタード添え
〇 人参ラペレーズンと
〇 牛モモのステーキ もろみとわさび胡麻の風味しっとりと
〇 ラタトウユ
〇 吉田さん(美人)のローズマリー風味軽いボロネーゼスパ
もちろん、医療従事の方には半額です、本当にお疲れ様です、
お子様にお持ち帰りのシングル様は200円でお願い致します。
通常1200円にて承っておりますが、内容多数の場合は1500円で御願いしてございます。
そして
本日もありがとうございました!!
山口は津田沼から1時間30分で自転車にて
かよさんは勝どきから30分で自転車
やました先生ご夫妻は茗荷谷から徒歩で(感謝ばかり)
コロナは人を傷つけますが、健康にもしてくれますね
でも感謝はいたしません。キライです!
日常を返してください、お願いします。

2020/4/21 20:50
コゴミをねっとりと! フード
今日もお家でねっとりと参りましょうのご提案です
新潟の「こごみ」をたまにはねっとりと濃厚に!
ミキサーでガー!って回して、コゴミ茹でて盛るだけ!
調理時間10分もかからずに緩やかにしとやかに
材料
〇 ひよこ豆
〇 ヨーグルト
〇 胡麻練り
〇 バージンオリーブオイル
〇 レモン果汁
〇 クミン
〇 こごみ
〇 パプリカパウダ(お好みで、七味でも可)
お肉のソース代わりにも、野菜ににも
パンに塗ってもなかなかいい感じで。

2020/4/16 0:48
新潟の木の芽で行きましょう フード
新潟の魚沼の木の芽ですてぇ!
由緒正しくご飯に致しましたてぇ_ 。
夜のおつまみセットに入れますね、
こちらは要ご予約でお願いいたします。
で、ですね。。配送料とか包装とかもろもろの
経費がかかって参りました。
ので、こちらのご飯の場合は1500円頂戴いたしますね。
そのかわり NO TAX!!
こんなときですからねええ




2020/3/16 16:30
春のかほりは苦いですね フード
フキノトウありがとうございます。


2020/3/14 18:17
新潟からの早い春の知らせ フード
雪がない・・・って言ってました
早いですね
フキノトウのボンゴレです



2020/1/19 12:28
鳥益 とり焼き フード
心地よいねえ、ほんとに!


2019/10/27 19:22
冬の入り口のフロマージュ フード
暑い暑いと言っていtら。いきなり台風は来るわ
大雨で川は氾濫するわと災害続き悲しい日本ですが
季節は確実に冬へと向かっております月末の近く
モンドールが入荷すると寒くなりますね
季節の風物詩的、フランスからの便りで濃厚

グラスフェッド?何?
放牧牛ですって。なるほどあたりが強いです
バケット熱々でたっぷりがとてもおいしゅうございます


2019/7/29 1:24
夏が来た フード