2020/10/23 15:58
女子は甘く....
以前から不思議におもつてたんですよ
女性にワインを勧めたときに
一言めのコメントが必ずと言っていいほど
「あまっ!」って言われるなって
ボルドーでも、ブルゴーニュでも
トスカーナでもリオハでもシチリアでも。
男性はほとんどそうしたコメントにあたらず
そもそも自分もそんなには感じない、
他には「ヨーグルトっぽい」って。
乳酸発酵由来の香りなんですが
そりゃあ自分も感じますよ多少はね。
に、しても女性は酸味も綺麗な酸を
甘味の後ろにすぐ観ているようで
今までなんとなくふふ〜んと思ってたんすよ。
そしたら毎日の食事にヒントがありました。
男性 よりも女性のほうが食が豊か!
フルーツを朝からヨーグルトと一緒にとり
スイーツにもキチンとご対応しては
コンビニのアイスクリームにもキチンと!
甘味に敏感でスイーツの酸にも優れた嗅覚
乳酸もリンゴ酸も酢酸もコハク酸も
小さいころから認識していたんですもんね
マイリマシタ。
そこ踏まえてワインの甘味と酸味考えまして
お好みを探り探りおすすめして参りますね!
#ワイン


2020/10/23 15:57
(無題)
女子は甘く....
以前から不思議におもつてたんですよ
女性にワインを勧めたときに
一言めのコメントが必ずと言っていいほど
「あまっ!」って言われるなって
ボルドーでも、ブルゴーニュでも
トスカーナでもリオハでもシチリアでも。
男性はほとんどそうしたコメントにあたらず
そもそも自分もそんなには感じない、
他には「ヨーグルトっぽい」って。
乳酸発酵由来の香りなんですが
そりゃあ自分も感じますよ多少はね。
に、しても女性は酸味も綺麗な酸を
甘味の後ろにすぐ観ているようで
今までなんとなくふふ〜んと思ってたんすよ。
そしたら毎日の食事にヒントがありました。
男性 よりも女性のほうが食が豊か!
フルーツを朝からヨーグルトと一緒にとり
スイーツにもキチンとご対応しては
コンビニのアイスクリームにもキチンと!
甘味に敏感でスイーツの酸にも優れた嗅覚
乳酸もリンゴ酸も酢酸もコハク酸も
小さいころから認識していたんですもんね
マイリマシタ。
そこ踏まえてワインの甘味と酸味考えまして
お好みを探り探りおすすめして参りますね!
#ワイン


2020/10/23 15:57
(無題)
女子は甘く....
以前から不思議におもつてたんですよ
女性にワインを勧めたときに
一言めのコメントが必ずと言っていいほど
「あまっ!」って言われるなって
ボルドーでも、ブルゴーニュでも
トスカーナでもリオハでもシチリアでも。
男性はほとんどそうしたコメントにあたらず
そもそも自分もそんなには感じない、
他には「ヨーグルトっぽい」って。
乳酸発酵由来の香りなんですが
そりゃあ自分も感じますよ多少はね。
に、しても女性は酸味も綺麗な酸を
甘味の後ろにすぐ観ているようで
今までなんとなくふふ〜んと思ってたんすよ。
そしたら毎日の食事にヒントがありました。
男性 よりも女性のほうが食が豊か!
フルーツを朝からヨーグルトと一緒にとり
スイーツにもキチンとご対応しては
コンビニのアイスクリームにもキチンと!
甘味に敏感でスイーツの酸にも優れた嗅覚
乳酸もリンゴ酸も酢酸もコハク酸も
小さいころから認識していたんですもんね
マイリマシタ。
そこ踏まえてワインの甘味と酸味考えまして
お好みを探り探りおすすめして参りますね!
#ワイン


2020/10/23 15:31
合格しました!
おめでとうございます


2020/10/16 16:51
ciracaci 新潟開店!
2020/10/13 15:17
お酉様の入場
街の中を可愛らしい香りが漂い
半袖が辛くなり秋刀魚が並び始めますと
届きますいつもの便り。お酉様のご案内
季節感のない今年ですがちゃんとカレンダめくれてますね
そして中国ウイルスはここにもきちんと影響。
今年は入場証がないと入れません!
そして健康チェックシートの提出を求められますよ!
コロナアプリでも大丈夫なんでしょうが
なにかと面倒な世の中にしてくれておりますね。
辛いったらありゃしない‥‥



2020/10/13 14:58
ICHIGOYA 最近のお献立
最近のお料理
1 マルズワイガニの糀マリネ
2 根室産 サンマのグリル
3 青パパイアのクミン風味きんぴら
4 ついついのピザトースト タバスコたっぷり
5 鶏もものポアレ ツナソース 秋野菜で
6 ボロネーゼスパゲッティ 乳化キチンと!
7 仏のフロマージュを3酒類
¥3200
秋がひたひたと深まりつつ…








2020/10/5 14:47
香りの爆弾 ワイン
キンモクセイの香りに包まれます
良い季節となりましたねえ。
気温も穏やかで店は静かで…
でも、しかしこんなワインについつい癒されて
シャサーニユの洗練と野暮ったさ、で!18なのに完成されてもいます香りの爆弾。バシュレモノならばの末恐ろしい期待。アンチエイジングが叫ばれます昨今の象徴かも…


2020/10/5 1:22
2020 魚沼 コシヒカリ新米スタート
いよいよの新米ですね。
塩でお出し致します、毎年恒例。

