2014/5/29 15:09
お祝い ゲスト
だんだんと夏っぽくなっています
気温も上がり
スコール注意報も竜巻注意報もでます昨今
それでも夕暮れは涼やかで気持ち良くて
加藤様のあ仲間、バースデイで乾杯でした
還暦のお祝いでございます
秋葉原からわざわざありがとうございました!!

加藤様、日曜日は赤羽のリーグで野球2試合
なさっての今日だそうですが
筋肉痛との戦い御苦労さまでございました
ブルガリアの白ワイン入荷しております
シャルドネとヴィオニエのまったりで
ありそうで、なかなかに酸の綺麗なすっきり美人です
これからの季節にふさわしい白ワイン

余韻にクセがありました

2014/5/26 1:15
逆転で日曜日 草野球
いよいよ、熱日の日曜日でした
予報では29度!
すでに竜巻注意報とか、スコールのような
もはや亜熱帯のような関東地方で、夏が
凶暴になったのでしょうか・・・
朝イチで
BALLBOYCUPで柏市にむかいました
常磐道飛ばしてまいりましょ
それでも朝はすいてます
インタ降りてすぐのグラウンドで
本日のお相手は
「キングダム」さま
素敵なチームさまです

初回に2点取られ
げーむはそのまま・・・
相手ピッチャ(左)の低めのカーブに
つまらされては。うちの打線はサードゴロを連発
有効打もないままに回も進んでは重苦しい展開ながら
終盤になんとか1点を返し、相手ピッチャが交代
アンダスロの速い球をうちの打線が、捕まえては
3点をもぎ取り、そのまま逃げ切れました!
若い選手が見事な活躍
ほんと助けられていますが、勝てば気持ち良い日曜日
今回は勝たせていただきましたが
総合力では、かなりのポテンシャルをも持ちながら
気持ちの良いプレイにあわせ、チームワークの良さも
うらやむほどの素敵なチーム様にて
お相手、幸せでした
ありがとうございました
そのまま、休日ワインですみません
爽やかなソービニオンが恋しい季節でもありますね
豪州の白はセブンイレブンで冷えていますから便利
でょっと酸がきついですが
もう少し温度あがればこれもよしかなああ
軽さと余韻の潔さが夏向きでいいかもです

なでしこおめでとう!!
つよいねえええ

2014/5/22 16:40
ブラジル ワイン
すっかりと初夏を彩ります
カクヤスDEXPO(試飲会)行ってまいりました
スゴイひとひとですっかりと気押されてます

夏向きなワイン欲しいんです
何かないかねえええ〜?
えっ!おススメがあるの
なになに
お〜〜南アじゃないすか
いいですねえ

ワールドカップだからさああ
ブラジルもワインもお願いね
あったあった、さすがです

ランチ営業してからの試飲会でしたので
速攻で攻めてまいりました、が収穫も多くて嬉し
きちんと「桂花」も攻めて戻ります

池袋で一番のラーメン屋さんじゃないでしょうか
たぶん、そうです。きっぱりと断言!!
(それ以外のお店にははいったことないけどね)
ワインの説明はこちらです
https://www.facebook.com/surugadai.ichigoya
今日から青森の「こしあぶら」になります
そろそろじゅんさいもはいりますね

2014/5/19 11:51
国立の夢・・・そよ風とともに
風穏やかにそよぎ
気持ちのいい皐月晴れの快晴のもと
青山へと足をすすめました、さくじつ
神宮へ

待ち合わせなんです、ここで

ああ!いたいた

まずはやっぱり、バッチング練習です
とりあえず、これやらなくっちゃねえ
彼はやっぱり流し打ちの練習に余念なくてずっと流してました

なんでいきなり?の神宮かといいますと
国立でのポールコンサートとなったわけです
オープンエアでのそよぐ風を感じながらポールの歌を
聞くって、素晴らしい環境っすよねえ
もう、たまりません・・・でその前のアップでした
で、やっぱりオープンエアでアルコールもいれなきゃねええ
で、いったん上野に戻りまして
いつものアメ横からのビールでした

彼は「サッポロ」ずきで、
自分は「キリン」ずきなんです
が・・・
ここはアサヒしかなくてちょっと食傷気味にてもなんとか
火照った身体をクールダウンしてはシマを変えます

いつもの組み合わせにて安堵
けして美味しくはないんですよ
それでもお客様を吸引する強烈な引力があります

同じサービス業を生業としますわれら
そんなことをあーだこーだといいながら
良い気分になってすいません
ほんとすっかりと50過ぎの
酔っ払いオヤジがいい気なもんですいません

よし、アップ完了
向かいましょう、JRにて千駄ヶ谷めざします
で、駅前からの雑踏

おおお、見えてきた国立
気分盛り上がりますねえええ

何気に初です、国立競技場!!

沿道にはポールの到着を待つ黒山の人だかりでアゲあげ

来たよおおおお
スゴイ人だよおおお
雰囲気あがってきたよおおお
楽しみだねええ
近くには魚沼田中の彼女もいたりして
なごやかと興奮のひととき
すると
「・・・・・・・・・・・・」
なんか言ってるねええ、なんだろ?
スーツの彼が拡声器でごにょごにょ言ってるよ

・・・・・・・・・・・まじすか・・・体調不良だって・・
まあ仕方ないよね
年もとしだしね
ここに集まる老若なんにょ、男子も女子も
外人さんも新潟県人もみなさんほぼ
苦笑い
残念無念さはあるとしても、ほぼ穏やかに苦笑い
みんな大人だねええ
なんとなく予想はしていたんだよね
残念・・
どうするペニンシュラ行って御見舞しちゃう?
なんていいながらこの後のことを話あいます
とりあえず落ち着きましょう赤ワインでいいかな
「back in the U.S live」聞きながらね

今日はみんな残念会だねええ
語っちゃうよ、もお、飲んだくれちゃおうか
どうする?
えっ?浅草がいいの?了解了解、いきましょこのまま
で、ちょうど三社祭の真っ最中ですからスゴイ人
安酒ストリートではしごしちゃいましょうか

ッワインはないけどウーロンハイでお願いします

ちょうど夕暮れに煙ります
この時間にブラックバード聞きたかったね

アルコール回ってきたからちょっと覚まそうか
すぐそこにあるから,寄っていこうよ

やっぱりジョーダン世代です

この時間ならあのエンディングでTHE ENDだったねええ
ちょっと本とさやで肉入れようか肉
ホルモンね

あさっては納車だというし(仏車)
実はウイスキ好きなんだよね彼
じゃあ、あなたのなじみのバーでシングルモルトで〆ましょ

いつの間にか地下から上に移ってました
スカイツリが目の前に

また来るのかねええ?
なんていいながら50過ぎのオヤジの1日がおわります
チケットとっておけば何かいいいことあるかしら

2014/5/14 17:30
御結婚と山菜「木の芽」 ゲスト
やっと雪がとけて山菜が芽をだしてきました
魚沼は豪雪地帯ですので、やっとの春です
もちろん山間部の山間部のことですが
「木の芽」これからコンスタントに入荷いたします

で・・・ふじわらに食べさせてみる(千葉県出身)
「生まれて初めて食べます!!」

「にがくって美味しいですねええ〜」と喜ぶ
たぶん、こんな風に初めての方にもとても
春らしい山の恵み、春の便り
素敵でしょ!
で、いきなりのビッグサプライズにてみうらくんです
「結婚いたします!!」のご報告にいらっしゃって下さいました
おめでとおおおおおお

みうらくんよかったねえええ
出会ってまだ4ケ月ですが、LOVEが発火しまして
激しいまでに恋の炎燃やして燃やして入籍となるそうです
実は
彼女は長岡大手の御出身でした
このGWはお二人で長岡のご両親宅へご挨拶
そして新潟と言えば「木の芽」
市内から山古志までクルマで「木の芽」散策に
いかれてた模様です
「4〜5本しかとれませんでしたけどね・・」と新婦
わざわざのご報告ありがとうございました
どうぞ誰よりも幸せになってくださいませ

2014/5/11 20:48
なおき杯 たそがれて穏やかな休日

天気清朗なり
皐月の昼前、風穏やかにして青空突き抜けて爽やか
気持ちよくてきもちよくて日曜日午前9時でした
「なおき杯」1回戦にて江北橋左岸グラウンドです
東京都議会議員「高島なおき」さま主催のトーナメント
自由民主党でした
1回戦でお相手は「ジニアス」さまです
どうぞよろしくお願いいたします

審判さまも都議には気をつかいますね
足立区の野球連盟会長でもあらせられますから
デハプレイボール!
うちは今日の先発「カツイ」くんでした
コーナを丁寧に丁寧に突きながらのピッチング
なかなかに見事で惚れぼれします
でも、相手打線もうまいところで打っては
エラも含めてのシーソーゲームでした
で、自分は相変わらずふがいない成績で打てず
ランナも帰すこともできず・・・
結果4−3にて敗戦
こんな日もありますよね
でもやはりふがいなき思いはみんあ一緒で
ゲーム後。グラウンドの端でミーチング
年齢高いチームですから、なかなかに身体が
おもいのままに動かず。でもあえてそれは言わなくて
ゲームの内容にて反省いたします
勝ちたい思いばかり強くて・・・

みなさま、ごくろうさまでした
こんどは 勝ちましょうね。
と。帰宅して洗濯しては
あの打席のあのボールのことばかりが
頭から離れずに悶々と午後のひととき
ちょっと憂さを晴らしにいきましょう
すいません
まだ明るいのにヒューストンで

BGMもなく静かな店内でコロナ飲みます

開店準備前なのにごめんね
でも、つきあってくれよお
きょう打てなかったんだよおお
「またですか・・」ととしやくん

飲ませてくれよおお
と、ぐだぐだで日曜日
ああ悲し

2014/5/9 15:37
御夫婦で!
毎週、東京と魚沼をいききしています
ご夫婦揃いまして大変なご活躍で
しかもその体力に感嘆いたします(あたし)
ガード下からのご来店でした
いつもいつも
ありがとうございます!!

白ワインがいつもお好みのご様子です
辛口であっても、そんなに酸がシャープでなく
ほんのりとふくらみがあり、優しいタッチが
よろしいいでしょうかと・・・?
想像しながら選んでおりました
館長(名誉)は後味の良さを
奥方さまは、余韻にストーリーがあるものを
お好みのように感じられます
昨夜はスペインのベルデホをご提供いたしました
どうでしたでしょうか・・・・・

2014/5/8 17:26
お知らせ AGNOSCO ゲスト
GWも終わると梅雨も近いですね
半袖、短パン率が高くなっております@駿河台
昨日、不良外人のまておさん来店で
フライヤ置いていかれました
写真展開催のはこびですって!

池袋です、日曜やらないって・・
で、いついるの?
もちろんいつもいないんでしょ?
「28日はいるかなあ〜」って、それだけ?
スピリチュアルな風景にトリップします
どうぞお近くの皆さまぜひに

最近のお気にいりなんです
かた〜いブドウ「レッドグローブ」

チリ産だから関税かかってないのかしら、安いです
煮込んで

プリンに添えてます

そろそろカツオのシーズンですね

2014/5/3 16:50
タイヤ交換
もうスキーもないでしょう
奥只見の駐車場に止まっているクルマは
他県ナンバが目立ちますが、ほぼスタッドレスでした
お約束とは言えお見事です
で、やっとタイヤ交換いたしました
さすがに静かになりました
これでラジオが綺麗に聞けます

今日は営業中
