2012/10/31 2:53
はろういん ゲスト
いつのまにか「ハロウイン」って
この国の年中行事となったことでしょうか?
一度も体験したことないので
いま一つピンとこないのが感想です
昭和な生まれなのですみません
あらっ!
うちのゲスト様まで

と思ったら送別会でした
皆様からのプレゼントで
しかも両手には素敵な花もかかえておいででした
どうもおつかれさまでした
でも、これから、またまたおおきなお仕事を
なさるのでしょうね
これからも、どうぞ
いちごやをよろしくお願いいたいます
最近ひまなもんで・・・

2012/10/29 15:07
雨でぼけろな 草野球
♪ 雨は冷たいけど濡れていたいの〜♪
雨と言うと森高をつい連想いたします
そんな雨降る中で流山まで野球でした
松戸の皆さま「ニコニコサンデーズ」さまと

オール天然芝のグラウンドですので気持ちいいですねえ
でも、この時期の雨はとことん寒いです
3塁から大声だしていいましたが
さすがに後半はそんな元気もなく震えてました

相手さまのエラにて得点を頂きながらの展開
なんとなく勝たせて頂きました
お相手どうもありがとうございます
このところ、いろいろな営業さん(メーカさん)の
お話を聞いていますと、10月に入り、どの地区も
飲食店に閑古鳥がピーピーないているようでした
なるほどイチゴヤも最近閑古鳥が多いです
それでもスペインバル(立飲)系だけは
流石に繁盛しているとの情報をいただいております
なのでちょっと、そんな様子を拝見に出かけてみます
スペインスペインといえども
こちらはちゃんと「シェリー酒」のお店
勢いにまかせて、一人でがぶがぶと飲みこんでいきます

むかしむかし、ワインの勉強を始めたころには
いろんなシェリー酒も覚えようとあれやこれやと
飲んだおぼえがありました・・・
でもそれも今は昔25年も昔のことのような幻
あの、独特な「ひねた」香りに包まれると嗚呼忽然
華やかなあの時代の空気も音も呼び起こされるような
不思議な香りでした
「ぼけろん」と「ぼけろな」でした
http://boquerona.com/
確かに勢いありますねすぺいん酒場

2012/10/27 17:48
ガマンのアメ横
いつのまにか、めっきりと涼しく
朝晩は寒いくらいの10月ですが
そろそろ防寒着が欲しいなあ〜・・・と
アメ横は中田商店を目指しました
質実剛健、頑固一徹なウエアが好きですから
特に寒いときは軍関係な上着好ましいです
でもやっぱり高いですよね・・・
我慢しようかな
と、うろうろしてたら素敵なお店発見しました

ななな、なんと「鯨」肉の専門店
ナガス鯨、ミンク鯨、マッコウ鯨がほとんどで
ほぼすべてのパーツが揃っております

夕顔ないのに脂身買っちゃたよ・・・
最高級「尾の身」から「さえずり」「コロ」
などなど、今となってはなかなかお目にかかれない
商品所せましの品揃いで楽しいでした
おでんの季節ですから
「さえずり」欲しいけど
ここもやっぱり我慢です

2012/10/26 2:25
熱燗でひとり酒
ヒマなんです・・・・・・・・・・・・・
今週はずっと静かです
そうなると、ヤケ酒モードで酒でした
これからは熱燗ですよ熱燗
39度くらいが好きです

日本酒はたくさん飲めません
飲めなくなりました
40歳を過ぎてから
ずっと残るようになったためでした
でも大好きです日本酒
米の旨みが感じられることが肝要
なんちゃって
そういえば・・・
昨日、お客様(大手町)から情報を頂きました
ご自分が行かれていたり
お仲間様が行かれているような
素敵なお店をそっと教えていただくことがあります
昨日は神保町でした
「郷酒」
日本酒のお店だということで
生酒のしな揃えが素敵だとおっしゃておりました
BGMはいつもクラプトンなんだけど
座席では、ほぼ聞こえず、
でもトイレに行くとよく聞こえるから
思わず聞き入って、3曲分はでれなくなるんだよねえ・・と
生酒だから魚というよりは
お肉との相性が嬉しいんだよねえ〜と
いうことでした
ありがとうございます
時間見つけてうかがってまいります

2012/10/24 15:21
おちゃ
先日のことですが
同級生の「おちゃ」が来てくれました
社名を変更したよ!という話を聞いて
だったら、せっかくだから写真撮らせてよ!
と、社名のはいった書類とかその猫ちゃんの写真とか
本人(たかはしおさむ)のお写真を
こともあろうに紛失してしましました
申し訳ありませんです
彼のブログでかんべんしてください
http://t-archi.cocolog-nifty.com/jimusho/2012/10/post-b838.html
11月3日に小出町で同窓会だそうです!
初めての参加でわくわくしてましたよ

2012/10/24 10:21
あまんだれ フード
「あまんだれ」届きました!!
「ふうや」さんにお願いしまして
湯之谷のキノコ専門業者さんを探し当て
大柄なフレッシュ感満載艶やかつややか
禁断の「あまんだれ」
ご登場いただきましたこと
大変に喜ばしい限りです
今回は車麩も一緒に

滋味あふるる秋の味覚となれば・・・

在庫ある限り毎日ご用意いたします

2012/10/22 3:27
秋は困ります 草野球
澄み切った秋空のもとで松戸でした
気温も高かったですねえ
アンダシャツがびっしょりでしたから
北松戸の駅から徒歩5分
宝酒造さまグラウンドでお世話になってきました
ふかふかの天然芝に抱かれた週末

本日のお相手はここ松戸の「アローズ」さま
見るからに猛者揃い、強そうです
対してうちは、スローボールで挑む
種藤投手を先発させて、きっちりと打ってもらいましょう!作戦
守備の練習のような試合を想定しての戦いで失礼いたします

そして試合は、ぽんぽんと打球が外野に飛んで行きました
ライナでフェンス直撃多数
打たれています
案の定、ところどころで、やっぱりのミスをだします(うち)
自分も3塁を守りながら3塁に走者を背負い
そしてサードゴロ
補球しながら、目でランナを制しなががら
1塁へ送球しますが、当然ランナはホームへ走り
1塁からホームへとボールは送球されるもセーフ・・・
自分が補球した際に目でランナを制するときには
数歩ランナ寄りに牽制しながらよっていかないと
ベースへ戻らないので、この始末にて1点献上
あれほど合宿で練習したのにこの始末
うまくならず困ったものですね
反省いたします
それでも
最近コシヒカリの新米を美味しく頂いているせいか
パワみなぎっておりました、かも。です(勝手に)
めずらしくレフトフェンスを越えるホームランを打ちました
あああ、気持ちいい
お相手ありがとうございました
そして休日ワインもほがらかに
大好きなチリの「コノスル」シラー
うちのお客様も大勢さまが支持します
お家飲み、ナンバワンの存在にて、ベストバリュの800円
綺麗に溶け込んんでやさしい渋み
穏やかでまろやかな酸味
ほのかな硬いフルーツのような香りが
飲み飽きしない理由でしょうか

涼しいも過ぎて、寒くなってくると
ほんと醸造酒が美味しいくってこまります
もっと、困らせてください

2012/10/19 15:04
秋の2品 フード
涼しいな〜って思っていたら
いつのまにか寒いくらいになっています
いつも突然ですね
サンマがやっと脂のってきましたので仕入れました

カラッと揚げてみようかなああ・・と
とりあえず3枚におろしておきましょう

大葉を挟むのできざんできざんで

フィレにおろしたサンマにならべましょう

くるくるっと巻いて出来上がり

粉をはたいて。かぐらんばん、トマト、サツマイモも一緒

ビールで粉を溶いて準備OK

生姜風味のだしをひいて盛りつけました
意外と赤ワイン(南イタリア)でもいけてしまいます

新潟の里芋が手にはいりました。「きぬおとめ」
なめらかです

これはもう、フォアグラとあわせましょうぞ!

塩コショウしたら粉をはたきます

脂をひかないフライパンをとことん熱します(これ重要)
フォアグラは100%脂でできていますから
いかに脂を落とさずに焼き上げる。かがポイントです
強火でカリッとやいてくださいね

里芋は蒸しあげて

オリーブオイルと塩でマッシュします

銀ナンとフォアグラを里芋で包み

今度はコーンスターチをまぶしたら

175度の油で4分30秒揚げてスタンバイ

ソースには昆布と、どんこをベースに塩で加減してとろみです

おだんご料理できました!!

なるべくしみじみするような感触にしあげてみます
赤でも白でもたぶん・・
あつあつでお出ししております

2012/10/17 15:50
電気
やっと涼しくなりましたので、ほっとしてました
電気なんです・・・・・・・
電気代が6月から値上がりしてまして
どうやら1月あたり約壱萬円ほど上がっております
もちろん、7,8,9月は通常料金よりも
ハードルを上げて請求されますので
それ以外の月はもう少し優しいと嬉しいのですが・・
ならば対抗処置を、と

当世、巷に流行するエルイーデー電球に交換いたしました

60wの電球から5wの電球へ
計算では毎日60円くらいのマイナスになるとのこと
そしてこのまま、電気の部分を減らしていく所存
(できるところは)
はりきってまいりましょう!!


2012/10/17 15:17
祝い集いのメンバさま、いつもの! ゲスト
もう何年になりますでしょうね・・・
その当時
まだ学生さんな雰囲気充分でした
就職したばっかりで初々しくて
たまにメンバでお集まりいただいてました
それがいつしか、ご結婚が決まるたびに
イチゴヤでこうして集合、そのお相手を
皆さまにご紹介したり、みんなで根掘り葉掘り
お相手に質問してみたりな集合の会となっています
そして今日もお久しぶりでええす
そしてそして、おめでとうございますううう!!

やすえさんが、ハートのクッキーご用意されたので
だったら、使ってみなくっちゃ!ということでした!

残るは男性3名だけとなりました・・・
まつじゅんは来年あたりという噂
いつもこうしてお集まりいただいて
ほんと、嬉しいです。
こころからありあがとおおございます

