2014/11/8 16:20
作ってみた 節約
前回は小麦アレルギー持ちの為、
小麦禁止令が出たという話を書きましたが、
早速米粉を使って
適当お菓子を作ってみました。
【材料】
マーガリン→50g
黒砂糖→30g
玉子→1個
米粉→50g
イメージ的にはバターケーキの要領です。
でもオーブンじゃなくてやっぱりレンジで3分。
で、できたのがコレ。

断面がコチラ↓

10時のおやつに頂いた。
食べてみたら、味はまぁそこそこ、
特別美味くもなく、かといって不味いわけでもなく。
ただ口当たりがパサパサ・・・(;^ω^)
なんか固くて、まったく、もちもち感はありません。
牛乳を入れたらどうかな〜〜?
もしくはオーブンで焼いたらまた違うかもな〜〜?
とか色々考えてみたり。
でも、それなりに美味しく頂きました。
それなりに・・・ね。
で、カットした残り半分は、
3時のおやつに、今度はスライスして、
トースターで焼いてみました。

少し柔らかくなって、さっきよりは美味しかったです(*´▽`*)
やっぱり、チン☆より焼いた方がいいのかもしれません。
もっとこんがり焼いたら、もっといいかもしれませんね☆
なんか実験みたいで面白いです。
またいろいろ試してみますね〜〜。
1
小麦禁止令が出たという話を書きましたが、
早速米粉を使って
適当お菓子を作ってみました。
【材料】
マーガリン→50g
黒砂糖→30g
玉子→1個
米粉→50g
イメージ的にはバターケーキの要領です。
でもオーブンじゃなくてやっぱりレンジで3分。
で、できたのがコレ。

断面がコチラ↓

10時のおやつに頂いた。
食べてみたら、味はまぁそこそこ、
特別美味くもなく、かといって不味いわけでもなく。
ただ口当たりがパサパサ・・・(;^ω^)
なんか固くて、まったく、もちもち感はありません。
牛乳を入れたらどうかな〜〜?
もしくはオーブンで焼いたらまた違うかもな〜〜?
とか色々考えてみたり。
でも、それなりに美味しく頂きました。
それなりに・・・ね。
で、カットした残り半分は、
3時のおやつに、今度はスライスして、
トースターで焼いてみました。

少し柔らかくなって、さっきよりは美味しかったです(*´▽`*)
やっぱり、チン☆より焼いた方がいいのかもしれません。
もっとこんがり焼いたら、もっといいかもしれませんね☆
なんか実験みたいで面白いです。
またいろいろ試してみますね〜〜。
