2013/9/1 18:50
家計簿の振り返り・・・
4月に「お金が貯まらないが治る本」を読んでから、
実際に「消費」「浪費」「投資」に分けて家計簿をつけていたわですが・・・。
期間にして4/15〜8/31の138日間(4か月半)。
家計簿の内容を振り返ってみてびっくり!
なんと、1週間に平均して3万円も使っているではありませんか!!!
その内、アルコールは、だいたい2500〜5000円・・・。
1週間でですよ!?
で、その期間の総額は63万1720円!!!!
その内、アルコール、外食、買食、マンガ等の雑誌といった
いわゆる「浪費」がなんと、
約21万2000円・・・。
浪費が全体の約34%を占めています・・・!
ちなみにその内訳は
■酒:7万6千円
■外食、買食:6万9600円
■マンガ、雑誌:3万800円
■ゲーム機:2万6180円
浪費は、収入のだいたい5%が目安なのだそう・・・。
ちなみに我が家は、年収が200万円に満たない、
いわゆる低所得世帯なのです(;^ω^))
なのに私は34%も浪費を・・・(;^ω^)
差し引いて、金額にして約18万円も私はこの138日間で
無駄に使っているわけです!
横山氏もおっしゃってますが、
家計簿ってつけるだけで満足して、
「振り返り」をしない人が多いそう。
この振り返りが大事なんだそう。
実際、私も振り返ってみて、
自分のお金の使い方に愕然としました・・・(;゚Д゚)
使うときには少額だったりするので、
トータルどれだけ使っているかの感覚がマヒしてしまうんですね。
一気に18万円を使うのは気が引けますが、
一回の出費が、1000円とか、500円とか・・・
そんなだと、お金を使っている感じがしません。
18万円を138日で割ってみると、
1日に約1300円使っていることになります。
そう考えると、そんなに使っている感じがしませんよね。
でも、つもりつもればこんな大金になるわけです。
無駄遣いしなければ、今頃は18万円の貯金があったはずなのです・・・!!
でも、こうやってきちんと「振り返り」をすることで
愕然とし、反省することで
自分を見直すことができます。
本当に私、自分でも驚きました・・・・!
この驚きが大事なんです。
ちなみに私の「貯まらん症候群」のチャート結果は、
「ちょっと贅沢症候群」でした・・・。
確かに、思い当たる節が・・・。
いつも発泡酒なのに、
今日は特別に●ビスとか、プ●モルとか・・・飲んだり、
でも、1週間で3万円は使いすぎ・・・。
で、実は今日から横山氏の「貯金生活実践ノート」なる家計簿で、
90日間プログラムで行う貯金をスタートしたんです!
90日間で貯める金額目標は8万円!
目的は、
■結納セットを羽子板したものを入れるガラスケース(およそ3万円〜)
■そして、グレースコンチネンタルのワンピース(およそ3万〜)
まず、この二つを購入すること!
グレコンのワンピが着れるように、身体も少し絞る必要がありますが(;^ω^)
ひとまず頑張ります!!
そして、1週間の使用金額を1万円以内に抑えるように
努力したいと思います。
お金は、なんとなく管理をしているだけでは貯まりません。
頑張って、ゆくゆくは、桜島の見える場所に家を建てたいなぁ・・・・
なんて夢があります
とりあえずは、90日間プログラムを実践してみます!
0
実際に「消費」「浪費」「投資」に分けて家計簿をつけていたわですが・・・。
期間にして4/15〜8/31の138日間(4か月半)。
家計簿の内容を振り返ってみてびっくり!
なんと、1週間に平均して3万円も使っているではありませんか!!!
その内、アルコールは、だいたい2500〜5000円・・・。
1週間でですよ!?
で、その期間の総額は63万1720円!!!!
その内、アルコール、外食、買食、マンガ等の雑誌といった
いわゆる「浪費」がなんと、
約21万2000円・・・。
浪費が全体の約34%を占めています・・・!
ちなみにその内訳は
■酒:7万6千円
■外食、買食:6万9600円
■マンガ、雑誌:3万800円
■ゲーム機:2万6180円
浪費は、収入のだいたい5%が目安なのだそう・・・。
ちなみに我が家は、年収が200万円に満たない、
いわゆる低所得世帯なのです(;^ω^))
なのに私は34%も浪費を・・・(;^ω^)
差し引いて、金額にして約18万円も私はこの138日間で
無駄に使っているわけです!
横山氏もおっしゃってますが、
家計簿ってつけるだけで満足して、
「振り返り」をしない人が多いそう。
この振り返りが大事なんだそう。
実際、私も振り返ってみて、
自分のお金の使い方に愕然としました・・・(;゚Д゚)
使うときには少額だったりするので、
トータルどれだけ使っているかの感覚がマヒしてしまうんですね。
一気に18万円を使うのは気が引けますが、
一回の出費が、1000円とか、500円とか・・・
そんなだと、お金を使っている感じがしません。
18万円を138日で割ってみると、
1日に約1300円使っていることになります。
そう考えると、そんなに使っている感じがしませんよね。
でも、つもりつもればこんな大金になるわけです。
無駄遣いしなければ、今頃は18万円の貯金があったはずなのです・・・!!
でも、こうやってきちんと「振り返り」をすることで
愕然とし、反省することで
自分を見直すことができます。
本当に私、自分でも驚きました・・・・!
この驚きが大事なんです。
ちなみに私の「貯まらん症候群」のチャート結果は、
「ちょっと贅沢症候群」でした・・・。
確かに、思い当たる節が・・・。
いつも発泡酒なのに、
今日は特別に●ビスとか、プ●モルとか・・・飲んだり、
でも、1週間で3万円は使いすぎ・・・。
で、実は今日から横山氏の「貯金生活実践ノート」なる家計簿で、
90日間プログラムで行う貯金をスタートしたんです!
90日間で貯める金額目標は8万円!
目的は、
■結納セットを羽子板したものを入れるガラスケース(およそ3万円〜)
■そして、グレースコンチネンタルのワンピース(およそ3万〜)
まず、この二つを購入すること!
グレコンのワンピが着れるように、身体も少し絞る必要がありますが(;^ω^)
ひとまず頑張ります!!
そして、1週間の使用金額を1万円以内に抑えるように
努力したいと思います。
お金は、なんとなく管理をしているだけでは貯まりません。
頑張って、ゆくゆくは、桜島の見える場所に家を建てたいなぁ・・・・
なんて夢があります

とりあえずは、90日間プログラムを実践してみます!
