2010/3/30
番組スタッフの皆様、ありがとうございます。 らじおデイズ
2008年2月、鈴木さんの脱退とともに
5本柱だったザ・プラン9から
柱が1本取り外されて
地面に残ったそのぽっかり空いた柱穴に
それまで5人で使っていた
惑星名やイメージカラー
イメージカラーに併せた揃いの衣装やセット
そして、コントでおなじみになっている人気キャラクター
など5人を象徴するアイテムがどんどん投げ込まれて
まるで最初からそこには4本の柱しか立っていなかったかのように
平らになるよう穴を埋めてしまったように見えていましたが
この春、3年間続いた
「THE PLAN9のお〜きなアナ」が終了と聴き
ダメもとで
5人時代の「お〜きなアナ」の人気OPコント
「ゴエゴ14」の復活をリクエストしたところ
ちゃんと受理されました。
復活した「ゴエゴ14」は当時よりちょっときごちなく
4人になってからのラジオ番組発信の人気キャラクターが
こぞって出演していましたが
久しぶりにきど君とたどころ先生のかみ合わない会話を
最後に聴くことができて嬉しかったです。
2
5本柱だったザ・プラン9から
柱が1本取り外されて
地面に残ったそのぽっかり空いた柱穴に
それまで5人で使っていた
惑星名やイメージカラー
イメージカラーに併せた揃いの衣装やセット
そして、コントでおなじみになっている人気キャラクター
など5人を象徴するアイテムがどんどん投げ込まれて
まるで最初からそこには4本の柱しか立っていなかったかのように
平らになるよう穴を埋めてしまったように見えていましたが
この春、3年間続いた
「THE PLAN9のお〜きなアナ」が終了と聴き
ダメもとで
5人時代の「お〜きなアナ」の人気OPコント
「ゴエゴ14」の復活をリクエストしたところ
ちゃんと受理されました。
復活した「ゴエゴ14」は当時よりちょっときごちなく
4人になってからのラジオ番組発信の人気キャラクターが
こぞって出演していましたが
久しぶりにきど君とたどころ先生のかみ合わない会話を
最後に聴くことができて嬉しかったです。

2010/3/26
咲くやこの花
本日もまた、ザ・プラン9のブログを一通り廻ったあと
締めに「西野公論」を読んでまだ和んでおります。
(あと、JINRUIprojectのtwitterも和みます。)
本日、更新されたお〜い!久馬さんのブログ
「わざと背を向けて生きてたあの頃」。
なんで、この話、来週の木曜まで待てなかっただろうと
首を傾げつつ
この話に触発されて、
どれだけの人が「本当のこと」を調べたか気になりました。
0
締めに「西野公論」を読んでまだ和んでおります。
(あと、JINRUIprojectのtwitterも和みます。)
本日、更新されたお〜い!久馬さんのブログ
「わざと背を向けて生きてたあの頃」。
なんで、この話、来週の木曜まで待てなかっただろうと
首を傾げつつ
この話に触発されて、
どれだけの人が「本当のこと」を調べたか気になりました。

2010/3/24
日刊サイゾー「人気芸人・なだぎ武が"R-1ぐらんぷり"決勝戦での苦悩を語る」 わらいデイズ
2010/3/23
あれもう一回聴きたいベチ らじおデイズ
今週の「きゅんきゅん王子のコーナー!!」の後記にて
【あれもう一回聴きたいベチ】係受付中のため
過去のコーナーを振り返っておられるのですが
挙げられているコーナー名が
「家族対抗代弁大喜利」
「唸リレー」
「乾杯トークソング」
「ヤナギブソンのあなたの知ってる世界」
「さめざめWoo Woo Woo」
「たけしの世界まるごとダメだぁ!」
「クイズ!知らんがな」
「アリ山ナシ吉」
「でたとこトークプラン90」
「突撃!メールワード大戦!」
「バボバボバボちゃん」
ちなみにwikipedia「ザ・プラン9のお〜きなアナ」に
記載されているコーナーは以下のとおりです。
0
【あれもう一回聴きたいベチ】係受付中のため
過去のコーナーを振り返っておられるのですが
挙げられているコーナー名が
「家族対抗代弁大喜利」
「唸リレー」
「乾杯トークソング」
「ヤナギブソンのあなたの知ってる世界」
「さめざめWoo Woo Woo」
「たけしの世界まるごとダメだぁ!」
「クイズ!知らんがな」
「アリ山ナシ吉」
「でたとこトークプラン90」
「突撃!メールワード大戦!」
「バボバボバボちゃん」
ちなみにwikipedia「ザ・プラン9のお〜きなアナ」に
記載されているコーナーは以下のとおりです。

2010/3/19
西野公論 わらいデイズ
これは私に限ってのことかもしれませんが
ザ・プラン9メンバーのブログを一通り拝見した後
キングコング西野亮廣さんの「西野公論」を拝読すると
なんだか和みます。
西野さんに関しては好き嫌いがあるでしょうが
毎日を丁寧に生きている人のように見えて
ブログも読んでいて楽しいです。
0
ザ・プラン9メンバーのブログを一通り拝見した後
キングコング西野亮廣さんの「西野公論」を拝読すると
なんだか和みます。
西野さんに関しては好き嫌いがあるでしょうが
毎日を丁寧に生きている人のように見えて
ブログも読んでいて楽しいです。

2010/3/14
ザ・プラン9のお〜きなアナ らじおデイズ
どうやら3月いっぱいで4月3日で終了だそうです。
これで
メンバー4人が揃って仕事をしておられる姿を
週1とはいえ全国のファンが見聞きできる貴重な機会が
完全になくなってしまうのですね。
とはいえ、昨年のように
リスナーにマイティアを愛用しているという投稿を送ってもらって
スポンサーに番組を継続してもらおうという企画もなかったようなので
終了と聞いても驚きませんでした。
あの時のリスナーの力を借りてでも番組を存続させたいという思いが
今年はなかったのかもしれません。
ブログパーツを作ってファンの輪を拡げようとしたファンサイトリンクも
今年に入ってからは放置されたままになっていましたし。
「キラ☆キラ」や「タマフル」など聴取率上位を獲る番組は
聴いているこちらが気圧されるほどに
「ラジオを面白くしよう!」
「とにかく1人でも多くの人にラジオを聴いてもらおう!」
という気構えが放送の端々に滲み出ているものですが
それがなかったように思えます。
番組で作成した
「song of お〜きなアナ」の歌詞にもありましたが
「楽しくなければラジオじゃない。だけど、楽しいだけじゃダメだぁ。」
なんですね、きっと。
それに「お〜きなアナ」が終了するという話を聞いても
「あの番組がなくなるのは淋しい」というよりも
「4人の声が聴けなくなるのは淋しい」
と、まず、パーソナリティーのことを思ってしまいます。
これが他の番組ならパーソナリティーはともかく
番組それ自体がなくなることにまずがっかりすると思います。
…う〜ん、冷めています。
この「らじおデイズ」というカテゴリーももう使うことがなくなりますね。
使っても別の番組で使うことになりそうです。
何の痕跡もなくなってしまうのは悲しいので
せめて公式サイトだけでもしばらくは残して欲しいです。
<追記>
ABCラジオの春の改編記者会見によりますと
4月からニッポン放送の
「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」
23:30〜25:00[Sat]が始まるそうです。
…ああ、そうですね。
福山さんには適いませんね。
0
これで
メンバー4人が揃って仕事をしておられる姿を
週1とはいえ全国のファンが見聞きできる貴重な機会が
完全になくなってしまうのですね。
とはいえ、昨年のように
リスナーにマイティアを愛用しているという投稿を送ってもらって
スポンサーに番組を継続してもらおうという企画もなかったようなので
終了と聞いても驚きませんでした。
あの時のリスナーの力を借りてでも番組を存続させたいという思いが
今年はなかったのかもしれません。
ブログパーツを作ってファンの輪を拡げようとしたファンサイトリンクも
今年に入ってからは放置されたままになっていましたし。
「キラ☆キラ」や「タマフル」など聴取率上位を獲る番組は
聴いているこちらが気圧されるほどに
「ラジオを面白くしよう!」
「とにかく1人でも多くの人にラジオを聴いてもらおう!」
という気構えが放送の端々に滲み出ているものですが
それがなかったように思えます。
番組で作成した
「song of お〜きなアナ」の歌詞にもありましたが
「楽しくなければラジオじゃない。だけど、楽しいだけじゃダメだぁ。」
なんですね、きっと。
それに「お〜きなアナ」が終了するという話を聞いても
「あの番組がなくなるのは淋しい」というよりも
「4人の声が聴けなくなるのは淋しい」
と、まず、パーソナリティーのことを思ってしまいます。
これが他の番組ならパーソナリティーはともかく
番組それ自体がなくなることにまずがっかりすると思います。
…う〜ん、冷めています。
この「らじおデイズ」というカテゴリーももう使うことがなくなりますね。
使っても別の番組で使うことになりそうです。
何の痕跡もなくなってしまうのは悲しいので
せめて公式サイトだけでもしばらくは残して欲しいです。
<追記>
ABCラジオの春の改編記者会見によりますと
4月からニッポン放送の
「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」
23:30〜25:00[Sat]が始まるそうです。
…ああ、そうですね。
福山さんには適いませんね。

2010/3/12
いまさら「なゐ震る」 しばいデイズ
某掲示板で「なゐ震る」について最近
「あの世界では本当に大地震が起きてたのか?」
という解釈を載せておられる方がいらっしゃいました。
地震があっても彼らが思っているほどの規模ではなかったのではないか
と云う解釈です。
なるほど、そういう見方もあったのですね!
2
「あの世界では本当に大地震が起きてたのか?」
という解釈を載せておられる方がいらっしゃいました。
地震があっても彼らが思っているほどの規模ではなかったのではないか
と云う解釈です。
なるほど、そういう見方もあったのですね!

2010/3/11
アニソンとバカにするなかれ まんがデイズ
久しぶりに鳥肌が立ちました。
大槻ケンヂさんはオールナイトニッポンから見聞きしていますが
この方の言葉のセンスは怖ろしいです。
君が 想う
そのままのこと
歌う 誰か
見つけても
すぐに恋に落ちてはダメさ
「お仕事でやってるだけかもよ?」
0
大槻ケンヂさんはオールナイトニッポンから見聞きしていますが
この方の言葉のセンスは怖ろしいです。
君が 想う
そのままのこと
歌う 誰か
見つけても
すぐに恋に落ちてはダメさ
「お仕事でやってるだけかもよ?」

2010/3/3
『かすかにゆする はるのかぜ。』に思う わらいデイズ
2010/3/1
Twitterはじめました わらいデイズ
浅越ゴエさん、鈴木つかささんに続いて
ヤナギブソンさんもtwitter登場です。
ブログ→mixi→twitterと云う流れを見ていますと
2,3年、早ければ今年中(?)にでも
新しいコミュニケーション・サービスが登場し
twitterに取って代わってしまうのではないでしょうか?
ABCラジオ「お〜きなアナ」も4月以降も番組が継続するのでしたら
今年に入ってずっと更新の止まっているファンサイトリンクよりも
twitterに番組専用ページを作れば
もっとファンの輪が拡がるように思えるのですが…。
きゅんきゅん王子様はtwitterはしていないのでしょうか?
<追記>
ギブソンさんが浅越さんではなく
先に鈴木さんをフォローしているのを見て
ちょっと和みました。
0
ヤナギブソンさんもtwitter登場です。
ブログ→mixi→twitterと云う流れを見ていますと
2,3年、早ければ今年中(?)にでも
新しいコミュニケーション・サービスが登場し
twitterに取って代わってしまうのではないでしょうか?
ABCラジオ「お〜きなアナ」も4月以降も番組が継続するのでしたら
今年に入ってずっと更新の止まっているファンサイトリンクよりも
twitterに番組専用ページを作れば
もっとファンの輪が拡がるように思えるのですが…。
きゅんきゅん王子様はtwitterはしていないのでしょうか?
<追記>
ギブソンさんが浅越さんではなく
先に鈴木さんをフォローしているのを見て
ちょっと和みました。
