2005/9/8
そうは いかんざき! ひつじデイズ
国営放送以外のどの地上波も
各党のCMでにぎわっていますね。
ひつじが投票する富山1区なんて
候補者3人から誰か一人、択べって
ほとんど「究極の選択状態」っすよ!
ところで、この選挙の火付け役であり
今から、4年前の最大のヒット商品「小泉純一郎」首相も
果敢に頑張っています。
そういえば、シシローって、今はどうしているんでしょう?

他にも「KOiZUMi」(*)とか。
97万部も売れたというポスターも。
「米百俵」ってなんだっけ?
(*)鴨志田孝一氏撮影による小泉首相の写真集
双葉社 1800円 ISBN 4-575-29294-X

2005/9/8
名付け親 わらいデイズ
今日の「てっぺん! クイズマジジャン」にて
「関根勉さんの昔の芸名
『ラビット関根』の名付け親は、
桂三枝師匠」。
今晩の「ラジマン!マンスリーよしもと」にて
「『南海キャンディーズ』の名付け親は
ザ・プラン9の鈴木つかさ演出家」。
へぇ〜。
「名付け親」に興味津々。
