2005/9/3
初の韓流スターフィギュア!シリーズ第一弾!! えいがデイズ
「冬のソナタ」で韓流ブームが訪れる遥か前、
ハン・ソッキュ主演の「八月のクリスマス」や「シュリ」が日本で公開され、
「韓国映画って面白い!」と映画ファンが気づき始めた頃、
アジア映画好きの中でひっそり話題になっていた映画があります。
その映画のタイトルは
「バンジージャンプする」。
主演は今をときめくイ・ビョンホン。
人気は高いようなのに意外と周りに好きだという人は誰もいません。
そんな、イ・ビョンホン
2001年の東京国際ファンタスティック映画祭で
一度公開されたっきりの映画でしたが、
ごく最近、ようやく一般公開され、
ついには、こんな商品までも発売されました。

「バンジージャンプする」イ・ビョンホン(ソ・インウ役)公式フィギュア
公式商品です。限定5000個、シリアルナンバー入り。
定価25,000円。
なお「シリアルナンバー0001はイ・ビョンホンさん本人に
プレゼントすることが決定しています!」だそうです。
公式HPでは、
これの全身を嘗めまわして見ることができます。
これはかなり圧巻!!
一見の価値あり。
でも、ごめん。まだ、映画は観てない。
ここまでやられてもこれが欲しいとも思えない。

2005/9/2
愛の流刑地 ひつじデイズ
そろそろ日経新聞の編集者は、
本腰を入れて渡辺淳一先生の暴走を止めてもいいころだと
思うんだ…。

2005/9/1
ハッピーハッピーばらんすキャンペーン ひつじデイズ
とくに話題のない日にはやはりこれですな。
ということで、今日9月1日(木)から郵便局の「かんぽ」では
「ハッピーハッピーばらんすキャンペーン」を実施されます。
前回、大好評だった「ハッピーばらんすキャンペーン」の第2弾です。
懲りていなかったんですね…しみじみ。
イメージタレントも唐沢さんのまんまです。
今回のキャンペーンの内容は、
これ

なあんだ、意外とまともじゃん!
Wチャンス賞もあって
こちらは60〜90年代、各年代名曲セレクションCDプレゼント。
流石、民営化前の発想です。
お役所臭がただよってきます。
やはり、前回の失敗で改善の余地ありと郵便局でも反省したのでしょう。
成長したね、郵便局。
と、思いきや、気になる表示が…

…オリジナルクリアファイル。
前回の在庫分ですか?
