2009/12/18
なんだかんだで結構面白いドラマだったと思います。
んで。
いよいよ最終回っちゅーことですな。
めでたく両想いにはなったものの、簡単にハッピーエンドってわけにはいきませんよね。
真一が子供すぎて、里美じゃなくても若干ドンビキっていうか。
好きっていう気持ちはお互いに温度差がなくても、
その表現方法にはかなりの温度差がありますよね。
校長先生が真一だけでなく、里美のこともものすごく大切に想っていて、
それがあたたかかったなぁ〜。
むしろ、今の段階では真一よりも里美のことを想って反対してるって感じでしたよね。
教頭先生が勝手に二股とか勘違いしていたところが笑えました。
ほんでまぁ真一のバカっぷりのおかげで職員室に二人の交際がばれちゃったのよね。
仕事はほかにいくらでもあるけれど、里美さんは一人です!って。(笑)
うっわ!かわいい!!って思っちゃいますよね。
嬉しいけどこまったもんだって感じですな。
悪いことしていないんだから堂々としていればいいんですっ!
って言ったって、イロイロ立場とかもあるしね。
23歳くらいだったら気づきそうなもんだけれど…
真一、あれじゃ学生だよ…あ、学校でたばっかりか。
ってことで。
つづく。
結婚 紹介 医者
蓮水カノンクチコミ
坐骨神経痛をストレッチで改善

0
2009/11/20
今回ははるかさんが主役ですね〜♪
おおう!会社が倒産!!これは恐ろしいです。
やっぱり子供がいると大変だろうしね〜。
だからって、気安く「がんばって」とか、「助けるよ」なんて言えないしね。
定職についていなければ子供をとられちゃうなんて!!
ちょっと〜!!
こどもってやっぱりよく見ているんですよね。
新太が「お母さんを守る」って言ったのがも〜!!
ゼリーをひっくり返したのにしたってさぁ。
お父さんのことだって嫌いじゃないんだよね。きっと。
一番望んでいるのはパパとママが仲良くしてくれることじゃん。
だけど、出来ないってわかってて、守るってさぁ〜。
すごいよね。
ってなわけで、はるかさんのシュウカツですね。
正宗くんの再婚ネタは原作にもあるんだっけ???
まぁ今回はそうはならないだろうけどさぁ。
それにしても、喫茶店のじーさんて子供が嫌いな設定だったはずが!!
めっちゃ子供好きのじーさんになっているじゃないですか!!
コハルだけじゃなくて新太くんとめっちゃ遊んでるし!!
ただのいい人だよ!!
上手い具合に、お仕事が見つかってよかったですね。
今回の正宗君はわりと控えめですか!?
はるかさんの印象のほうが残っております。
セルライト マッサージ
宅建独学勉強法
セルブライト ファンデーション
あごにきび

0
2009/11/13
はいはい〜!高ちゃんメインのお話ですね。
なんでもそうですけれど、えいやぁって踏み切るのって難しいですよね。
どうでもいいのですが、高志と菜摘はどうみても同級生にみえませんよ〜。
なんか〜難しい女性がおおいです〜。
陽子さんの一人で産む決断とか、菜摘の相手が浮気しているってわかっていても、
それでも「別れる」と言う言葉を信用して結婚しようとする姿とか。
難しい!その立場になったことがないからわからないけど、
同意も反発もできません!!
高ちゃんが正宗に言った「お前のそういうところ、がっかりする」みたいなヒトコトが、
自分に言われたようでなぜかすごく凹みました。
なぜでしょう。正宗と被るところなんてないしなぁ〜。
まったくわからん。
コハルちゃんは気がつよいよね。
しっかりしていると言うか、気が強い!って感じが強いです。
ここ数話では。
やましげさんがインタビューでもおっしゃっていましたが、
正宗にとって高ちゃんのところは、楽なんでしょうね。
何にも考えずに素で居られる場所というか。気楽な場所というか。
兄弟ってのともちょっと近いかもしれませんね。
高ちゃんがふられちゃってちょっとかわいそうだったけどね。
正宗は…あんな人が相手じゃ勝てないよね。(笑)
頑張って結果がでなければやっぱりツライし凹むけど、
きちんと次を見ていこうとする感じでよかったのではないでしょうか♪
柳原博志
あごにきび
HSMT法詐欺
商品情報万点

0
2009/10/24
こういう狭い小さい男は嫌ですねぇ〜。
自分がいい点数とでも思っていた辺りも痛い!!痛い!!
そういうのがないと不安で不安で仕方がないのでしょうね。
弘行が英語を喋っているところでぶはははは!って笑ってしまいましたよ。
でも点数とかさ。
うるせぇ〜とか思ってしまいますね。
さてさて。
人の点数って何が基準なのかなぁ〜って話ですが、
器の大きさとかってコトなのかな?0号室でいえば。
う〜ん。私はとっても低そう。弘行の事を笑っている場合ではないかも。
あらすじに婚約者に裏切られたとありましたね。
本編ではまだそういう描写はありませんでしたが、
なんか毎日イライラしてそうだし、自分大好きすぎる感じで、
こっちに優しくなさそうだし、そら婚約者も裏切るかも。
一話完結かと思っていたら、3〜4話完結なんですね。
イマイチ理解しておりませんでした。
あと3話終わったときに、二人がどうなるのか楽しみですね。
大野くん、いいなぁ〜なんて思っていたのですが、
あっちゅうまに、サッポロビールのCMに出演されていた大森南朋さんに
かっさらわれましたよ。(笑)
琉球さんご石鹸
ミネラルファンデ 比較
多汗症 解消法
QVC 通販

0
2009/10/17
望月家、いいねぇ。
春馬君と寿々花ちゃんが兄弟なんていいねぇ。
ブラディマンディの時のかわいい妹とは違って、
今度の妹は憎たらしいね♪かわいいねぇ。
春馬くんの殺陣、いいですねぇ。ゴージャスのときにもすごいなぁ〜と思いましたが。
出来ればお父さんの殺陣もみたいかなぁ〜なんてね。
あ、小太郎より上手いからだめか!(笑)
小太郎が変貌するきっかけが今のところ小太郎自身わかっていないようです。
これがコントロールできるようになるのかな?
後はどうしてそんな事になったのかってことだよね。
過去の小太郎にも何かひっかかりというかわだかまりみたいのがあって、
今の小太郎に乗り移っている(?)のかもしれないしね。
小太郎の情けない感じが笑えますね。
それがどう、たくましくなっていくのか、ほのぼのと見守りたいと思います。
中村くんも多少なりと立派になっていくのかなぁ〜?
それにしても制服が似合わないねぇ。城田くんは。
杏ちゃんも前クールで社会人の役をやっているから、
余計に違和感が強いですよ。
コメディだからいいけどね。
お父さんがいい味だしてますね。さすがです。
しかしまぁ〜金持ちの通いそうな学校だな。私立ってあんなんなんか?
小顔 パーマ
アクネトリートメントでニキビ治療
有機野菜 宅配

0
2009/10/16
観月ありささんのドラマはもうおなかいっぱいかなぁ〜とおもっていたら、なかなか面白かったです!
さすがですね。(笑)
おひとりさま、草食系男子、クリオネ女子…いろいろ出てくるようです。
どうでもいいけど、あんな若い学年主任なんて居ないよね。(笑)
真一みたいな新任教師は居そう。
しかもいまの女子高生になら簡単に食べられちゃいそう…
なんにも考えずに学生やってフリーターやってた真一には、
きっぱり(?)と教師の仕事が好きだと言える里美が気になるのでしょうかね。
一番初めは「お〜っかねぇ〜」っていう感じだったけど、1話の最後のほうでは、
なんかも興味はあるって感じだったよね?
恋愛感情ではないけど。
草食男子というから、もっとぼーっとしているイメージがあったけど。
そうでもないのかな?
よくわかりませんけどね。草食男子ってのも。
そうはいっても結構すぐに彼女作ったりしているとおもうし。
少なくとも私の周りの子たちは。
気になるのはクリオネ女子の君香かしら。
いつガッといくかね。
里美の元彼とかはチラリとでてきたりしないのかしら?
お仕事ドラマではなく、恋愛ドラマって事なので楽しみに見たいと思います。
宅配サービス
バナバ茶の効能
0
1 | 《前のページ | 次のページ》