●壊れたか?・・・
体が壊れたかと思ったら、次はパソコンの調子が悪い。
ネットを繋げていると、画面が上下に揺れる。
字が読めないほど揺れるので困っていた。
どうしたものかと悩んでいたが、どうにもならない。
もしかして!
画面が上下に動くと言う事は、何かのウィルスか?
そんな不安に仕事へ。
そして仕事から帰り、気になるパソコンに電源を入れるが何ら変わらず。
しかし今の自分は寝る事が大事だと。
布団に入る。
のだが。。。
●病気になり・・・
寝つきが悪くなった。
しかも30分や1時間の寝つき時間ではない。
気が付けば深夜2時。
更に3時、4時と酷い時は5時に外は明るく。
そんな状況に結局、熟睡できるのが4時から10時頃までになる。
何せ夜の仕事、4時から寝ても睡眠時間を6時間摂れるので良いのだが。
当然魚河岸には早朝に行けないので、前日に電話注文を入れ、ある程度の魚を取っといて貰う。
病気になる前は、深夜2時に寝て起床時間は5時半に仕入れを済ませ、昼寝というスタイルだった。
それが早朝4時から寝るなんて。。。
●昨夜も寝れず・・・
2時に床へ。
酒を呑んでいないから寝つきが悪いのか?
昨夜も寝つきが悪かった。
気が付けば3時。
それからウトウトし始めたのだが。
昨夜は9月も終わると言うのに、まだ暑く寝苦しかった。
そんな深夜に窓を開け寝ていると。
若い男の声が私を起こす様に窓から入って来た。
男二人で話している様だ。
当然、眠れない。
しかし私は我慢した。
今興奮したら、今以上に寝つきが悪くなる。
もしかして寝れない夜になるかもと。。。
●残念ながら・・・
一度寝てしまった体を起こすのは重く、関節や筋肉が固まっている。
この症状もギランバレー症候群の症状であり。
完治までは時間を待つしかないと我慢する。
そして寝れない私を更に邪魔をする男。
そんな安眠妨害に我慢の糸が!
ベランダへ出た。
滅多に出ないベランダ。
部屋、トイレ、風呂の掃除とゴミ捨ては私の家事だが。
洗濯はしないので、洗濯物を干す際の外には。
しかも真っ暗なベランダには出る機会もなく。。。
●ベランダの塀から・・・
隣に顔をだした。
すると案外ここのベランダは広いんだと感心した。
何せ我が家のベランダには物が沢山散乱していて狭かったのが。
それに比べ、最近越してきたお隣さんのベランダは殺風景だった。
そんな何もないベランダの窓際に、大きな灰皿一つが地べたに置かれていた。
そして一本のタバコが置かれ、オレンジの光が蛍の様に輝いていた。
その蛍の飼い主は、20代半ばの男だった。
窓際に座り、私を物珍しい様に眺めた。
そう、コロボックルでも見つけたかの様に。
私は近隣に迷惑をかけない様に、小さく低い声で言った。
「お前の声が大きくて、目が覚めたよ!」
「俺の貴重な時間をどうする?」
男に聞いた。
すると男は慌てて。
蛍の光りを踏み潰す様に消し、謝ってくれた。
それで良いと部屋に戻り、時計を見れば5時だった。
これからは静かな夜になるだろうと、眠りに着いた。。。
●気が付けば・・・
目覚めた時計は昼だった。
昨夜から調子の悪いパソコンを直さねばならぬと、痛い体を動かす事に。
マウスのコードが窓側のカーテンに絡んでいた。
箱の裏のUSBに挿し直す。
只それだけだった。
結構、悩んでいた事が一瞬にして治るんだとホッとした。
さぁ〜この調子で私の体も元に戻ればと、今日も頑張ります。
どうぞご来店お待ちしております。。。

2