三夜連続新春ドラマ『
古畑任三郎ファイナル』終わっちゃいました。
1/3の‘
大河新選組!!土方歳三最期の一日’を観終わったら一気に気が抜けたと言うか脱力と言うか・・・で古畑の感想どころじゃなくなってました・・・はい。
古畑はドラマもスペシャルも大好きで一話も見逃した事ありません!
再放送すれば必ず観るし、スカパー!とかでもやってれば観るし!
でも今回はなんとなく物足りなかった気が・・・
私の心がまだ土方の最期を引きずっているからかもしれないけど・・
あ、でも
イチロー上手いね♪
凄く自然だったなぁ。
イチローのマネージャー役の‘
矢島健一’氏
大河組!の
会津藩の広沢様じゃありませんか☆
大坂での上様警護のあとの宴席で
鴨に「アンタ」と言われたお方です(笑)
不機嫌絶好調で暴れる鴨に恐れをなし、帰ろうとするも近藤&土方に諭され多摩の踊りを見せ付けられようやく笑顔を取り戻す
広沢様♪
因みにあの時の歳三の歌声感服致しました♪
そして更に池田屋御用検めの直前、援兵に来るはずの会津を(苛々しながら)待っている
新選組にわざわざ「
会津藩は動かない。」と知らせに陣を張ってる八坂神社まで来てくれた好い人です!!!
うわ・・・矢島さんの説明無駄に長っっ!!
被害者役はこれまたびっくり
慶喜公。
わわわ、髷じゃないよ!月代もないよ(当たり前)
ウェーブかかってるよぉ・・・
あの慶喜みてからほんと、慶喜イヤになっちゃったよ。
・・・古畑の感想のつもりです////
そして大トリ‘松嶋菜々子’
途中頭がこんがらかってきた・・もみじちゃんとかえでちゃん。
ブルガリ三四郎って(笑)しかも
組!の
佐藤彦五郎さんだし♪
菜々子さんや小日向さんの口から「
続編やりましょう!」なんて台詞聞くとどうしても
新選組!とリンクしてしまふ・・・
三谷さん・・・・凄い♪
全然感想書いてないけど此れで終わり!
古畑の中で一番大好きなストーリーは明石屋さんまが犯人のデス。
今泉くんが無実の罪で逮捕されその弁護人がさんま。
でも実はさんまがその事件の新犯人という・・・
さんまは何といっても優秀な弁護士さん。なんの証拠も無くて流石の古畑さんも苦戦するんですよね。言い合いになってもさんまも負けずに喋り倒す・・・古畑言い返せない・・・みたいな。
弁の立つ者同士がたたみ返すように言い合って平行線を保ってるんだけど、ほんの一寸、綻びが出来る。其処を古畑が見逃すわけも無く一気に形勢逆転!あとはゴロゴロ坂道を転がり落ちるが如くさんま脱落。
法廷でのやり取りは手に汗握る展開でした!

0