待ち侘びました!
続編が決定したと知ったあの時からずっとずーーっと首を長くして待っとりました!!
『
土方歳三最期の一日』
土方さんがね、隊士たちを労って
一人一人にお酒を振舞ったんです!しかも
官軍から
分捕った酒を(笑)
京都時代の
鬼副長を知らない隊士の方が人数多いからやんややんやの大盛り上がり!土方さんまで軽口を言ってしまう程。そんな慕われる土方さんを影から微笑ましく見守る
古参隊士の
島田と尾関。
泣けます!!
相馬・蟻通・山野は
今回初出場だけど実は京都時代を知る
古参隊士。
鉄っちゃーーーん!土方の小姓
市村鉄之助。
・・・可愛い。
榎本と
大鳥。すごく嵌ってた(笑)
榎本さんの言うとおり土方と大鳥のやり取りは面白かった♪
あの榎本をつよぽんじゃ無理だな・・・納得。
額兵隊の赤いリバーシブル制服見たかったなぁ。
伊庭八郎とか。こっそり居るのではないかと探しちゃった。
島田魁は本当にいいシーンばかり。泣けた泣けた・・・
彼は土方の死後、
土方の戒名を書いて肌身離さず持ち続けたそうですが、そんなエピソードとか見たかったなぁ。
軍議のシーンの緊迫感と昂揚感は堪らなく面白かった!
土方の顔も榎本の顔も、餓鬼大将みたいに生き生きとして。まるで喧嘩しに行くみたいな。
軍神土方降臨!って感じ♪
そして函館山から官軍の奇襲攻撃。
援路を絶たれ孤立する
新選組を心配する土方。
榎本に「死ぬな」と言い
独り新選組を救出に向かう土方。
一本木関門にて。
敗走してくる兵士らに叱咤激励する土方。
官軍の軍艦が沈み、
新選組が必死に戦っている事を知り前進する土方。
そこに官軍の
銃弾がぁぁぁぁぁ・・・
腹部被弾しゆっくり
落馬する土方・・・
一気に士気が下がる旧幕府軍兵。
官軍との白兵戦になろうとする中、
鬼神土方降臨!
ばっさばっさと官軍をぶった斬る。
慌てまくる官軍。そして名を問う。
「・・
新選組副長土方歳三」
キターーーーーーーー!
かかかか恰好良い♪素敵過ぎ!!
でもでも・・じわりと腹部からの出血が・・・
膝から崩れ落ちる
土方副長。
あ〜あ観てしまったよ。
歳三の最期を・・・
死んでしまったよ・・・
土方戦死の報を聞き愕然とする弁天台場の
新選組隊士。
とりわけ
島田魁の憔悴は凄い。
若い
相馬が一生懸命島田を宥め、これからの事を考える。
だって
新選組最後の隊長だものね。
90分という短い時間だったけど見応えはありました。
そりゃもっと欲を言えば長編で観たかったけど。
会津侯と
斉藤一とのシーン。
いいね!どんな風に土方と一ちゃんが決別するのか楽しみだったけど、喧嘩別れじゃなかった。それよりいい加減
斉藤一から
山口次郎になったら??
ほんと、面白かった。
新選組!!続編。
DVD出ないかな・・・
絶対買うけど!!
あ〜・・・一つ。一つだけ腑に落ちないシーンが。
・・・・・
かっちゃん。
アレでいいの??
アレはないでしょ。
ずっこけそうになったよ。
涙がひきそうになったよ。
ビックリだよ。
アレだったらせめて声だけで。
そんなかっちゃんだったよ

0