「
白線流し」の影響をもろに受けている事を痛感。
こんなぼやきで申し訳なか。
Yahoo掲示板はよくロムっていますが皆色んな捕らえ方で新しい発見が沢山。
私はあの終わり方に疑問を感じたけど、「あの終わり方が良い!」という意見も多数。「アレこそが
白線流しらしい」とか。
ん〜まぁねぇ。『最終章』ってのが無ければあの終わり方でもいいんだけど。
美里さんはなんか、可哀想だったな。
7人の
絆に入り込めなくて。
25歳のスペシャルの時もそうだったけど、渉が美里を連れて慎司の神社に行って結婚報告した時も祝福してなかったし。
「園子とじゃないの?」みたいな。
今回は病院でまどかにあからさまに他人行儀な態度とられてるし。
『
家族になりたかったのではなく家族が欲しかった』
なんだか重い台詞だな。
あ、
優介・・・
優介と
茅乃は自然消滅でわかれちゃったんだよね!
ふつーに北高で再会してたけどどーとも無い訳??
ソレって凄い・・・
そして10年間振り回された挙句コテンパに園子に振られた優介。
普通に接する事の出来る園子も凄いけど優介も凄いな・・・
や、優介は本当にすごいよ。うん。
信州の景色はやっぱり綺麗だな。
松本には一度だけしか行った事無いけど信州は四季が本当に美しい処。
松本城はまさに壮観!
遠くに望むアルプス連邦は天気の良い日は彫刻みたいにくっきり。
信州大好き!

0