映画壬生義士伝のビデオを観た。
昨年末テレ東で放送した時のを今頃・・
それにしても大河新選組!に出演していた役者さん多くてビックリ!
大河では芹澤鴨役の佐藤浩市さんが私の好きな隊士である‘斉藤一’でした。実年齢とかなり違うけど左利きという事で刀は右に差してるし箸は左手で持ってるし。なかなか細かい

そして釘付けだったのは大河で山南敬介役の堺雅人さん演じる‘沖田総司’今まで見たことがある沖田総司は天真爛漫、明朗快活で無邪気な好青年。でも刀を握ると人が変わる・・・だったのですが。
壬生義士伝沖田はなんというか、ブラックなんですよね。
薄笑いを浮かべてると思いきや豪快に笑ったり。もりもりガツガツ食べてたり。何を考えてるかまったく読めない・・・
そして殺陣

ヤバイ!!!
めっさカッコいい♪御用改めの時何度も巻き戻してしまった。
沖田の「我ら新選組〜」でドカドカ斬り込む新選組☆
そして私の今迄の沖田総司の勝手な殺陣イメージは・・
優雅に華麗に軽やかに。でも無表情。けっして声は発せず。
・・・が堺沖田は・・
袈裟懸けに斬った後蹴り倒したYOー!しかも斬る前笑みを浮かべたよ♪
ななな殴ったぁ!?ガツンガツン2発も殴ったYOー!
しかも息が荒いよぅ///
手桶????手桶で殴った挙句投げつけたよ!そしてそして斬りつけた浪人より速く突きの構えですか。アレは。ピタっと。浪人だって固まっちゃってたし。急に構えを解いて両腕ダラーンと垂らして後退りながら井戸の裏側へ、狭い場所へ。突き刺したあとゆっくり振り返る返り血浴びた沖田サンの笑顔・・・こ、怖い。ガクガクブルブル・・・
天然理心流。実戦向きの剣術で特に突き技が得意とか。
荒々しい沖田の剣技。最高にカッコいいですね

大河の藤原沖田も大好きだけど、堺沖田も萌ました。
油小路で沖田が戦線離脱してからちょっと寂しく思いつつも鳥羽伏見の戦いへ〜。おおお〜。永倉さん左手負傷しながらバッサバッサ斬り捨ててるーー。うわぁぁ土方さん手の甲銃弾浴びて微動だにしてないよー。と観てる私も手に汗握るシーン。でもアノ錦の御旗。来ちゃったよ・・・アレ観ると落ち込みます。大河でもかなり凹んだし。
・・・サントラ欲しいな。
映画館で観たかった。
とにかく、堺さんは大河と壬生義士伝しか知らないけどステキな俳優さんだーーー!もっと作品観てみたくなった。

0