オーラの泉を(初めてちゃんと)観ました☆
オダギリジョーが出ています♪
彼自身言ってますが、トーク番組なんて珍しいなぁ。
・・・・可愛い

ヤバイ・・・恰好いいなぁ

笑った顔が無邪気と言うか何というか・・・・
そんな無防備に笑わないでぇぇぇ/////
守護霊は
江戸時代危険思想を持ち学問に秀でた武士らしい。
私的に幕末の佐久間象山だったら面白いなぁなんて思ってみたり。
前世は
イタリアの(異端)修道士。異端と言う所が彼らしいな。
そしてオダジョ行き成り「
俺、お侍さんになりたいんですよ」発言。
国分くんが「時代劇ドラマに出るような侍って事??」と突っ込む。
江原さん「心がでしょ?
武士道ね。」
と言葉を付け足す・・・・
・・・だよね。
武士道精神って事よね。
あぁビックリ。でもなんかツボ♪
そして何より「俺寂しがり屋」発言。
子供の頃随分孤独な思いをしたようですね。
江原さんにガンガンとダメ出しされ凹むオダジョ。
彼が
ジョニー・デップ大好きなことは結構有名。
そのデップのポスターはオダジョにとって凶となる物らしく破って捨てろと!!!
ご無体なぁぁぁ・・・と言いたげなオダジョ。
もう捨てちゃったかなぁ
兎も角、面白いオダギリジョーを拝めましたぁ♪
やっぱり好き
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
あさぎ色の風
新選組 幕末の青嵐
購入。
あさぎ色の風は『
伊庭八郎との出会い編』『
佐久間象山の愚息入隊にぶち切れ(自ら斬ると息巻く)沖田先生編』『
松原忠司の壬生心中編』『
斉藤一御陵衛士間者潜伏編&斉藤武田観柳斎を暗殺編』『
流山にて近藤と土方編』など等の短編集。
今までの‘あさぎ〜’は土方と沖田の独白だったけど今回は近藤や斉藤の独白もあります。
いっきに読んじゃいました。
幕末の青嵐は明日読みます。

0