NHK
土曜スタジオパークにて。
今日のゲストは「ほぼ日」でお馴染みの糸井さん。
新聞のテレビ欄に『
山本耕史』の文字も発見!!!
テレビの前でひたすら山本副長の出番をば待ち侘びる事30分!
出たっ!
山本耕史さんっっ!!
わぁ〜〜カッコ可愛いなぁぁ〜〜〜♪
糸井さんの
新選組!トークは相変わらず熱が入ってて面白い!
ほんと、去年は
新選組!に嵌ったもの。
そして今もその熱は冷めてません。
VTRで続編初登場の隊士たちの紹介も
山本陸軍奉行並が。
相馬主計、蟻通、山野、そして小姓の
市村鉄之助!!
相馬さんは言わずもがな。
新選組最後の隊長。
敗軍の将として新政府軍に投降し離島に流される。
刑期を終え東京に戻ってくるも、
介錯無しで切腹。
あ、
山野は新選組の中でも
美青年隊士という事で有名ですよね。
市村てっちゃーん♪
土方さんの
小姓です。
玉置良蔵・田村銀之助も出てくれればいいのになぁ・・
土方さんの命により
遺髪・兼定そして
写真を持って函館を脱出。
日野の
佐藤彦五郎さん宅へ。
乞食の様な出で立ちで現れ部屋に通された後、仏壇の前で泣き伏していたらしい。
この鉄之助君は暫く佐藤家で居候していましたが、
西南戦争に参加。しかも
西郷薩摩軍側につく。
なんで薩摩側についたのかな。この西南戦争には
元会津藩士たちも
抜刀隊として参加。あの
斉藤一(藤田五郎)も!
「
戊辰の恨み!」と血刀を振るったのです。
鉄之助は戦死。
でも鉄之助は西南戦争に参加してない説もあり、消息はよく分かっていません。
あ、土スタの感想が違う方向に行ってしまった・・・
焼き焦げボロボロになった誠の隊旗。
それを観た時とても切ない気持ちになりました。
島田魁がですね、浅葱いろのだんだら隊服を捻って腰に巻いていました。あと蟻通だったかな。浅葱色の巾着のようなものを身に付けていました。そんな細かい演出が泣けます・・・
早く観たい!

0