2018/10/5
もう一日頑張れ食材、そして三連休へ 格闘技見ちゃった話とか
今週のお昼の締めくくりは



しゃぶり庵で肉

ローストビーフ丼=1188円。
この店はビフカツが美味いんだけど


ローストビーフもなかなか素敵。午後の活力になる。
そして午後の仕事も乗り越えて今週の業務から解放。晩飯は

野菜炒めの食材達には、あと一日冷蔵庫で耐えてもらう事にして・・・ハマケイのコロッケをメインで。
さて、三連休。ノープラン。そして暑いらしい???まったり満喫しよう。



しゃぶり庵で肉

ローストビーフ丼=1188円。
この店はビフカツが美味いんだけど


ローストビーフもなかなか素敵。午後の活力になる。
そして午後の仕事も乗り越えて今週の業務から解放。晩飯は

野菜炒めの食材達には、あと一日冷蔵庫で耐えてもらう事にして・・・ハマケイのコロッケをメインで。
さて、三連休。ノープラン。そして暑いらしい???まったり満喫しよう。
2018/9/16
「ボーダレス」 誉田哲也 格闘技見ちゃった話とか

夏休みの登校日、教室で同級生が小説を書いている事に気が付いた女子高生。侵入者に縛られ拷問される父の合図で森へと逃げ出した姉妹。音大を諦めたピアノ弾きの姉とそんな姉にイラつくギター弾きの妹。療養中のお屋敷で外に出れず読書をする少女と屋敷の前を毎日通り過ぎる美女の禁断の愛。そんな4つの別々の物語が接点を持ち始めて・・・そんな感じ。
別々の話が並行的に進んでどうなってくのか興味を引かれたまま、絡んでいきまとまっていく爽快感が・・・終盤のスリリングな畳み込みで快感。それぞれのストーリーの登場人物がキッチリ魅力的なので、何となくオールスターキャスト的な贅沢さも凝縮で味わえると言う贅沢設計。女子達色々カッコイイです。よって、エピローグ的な部分までキッチリ楽しめます。
非常に面白かったです。
2016/3/27
2日じゃ休み足りないし、これからの5日連続勤務が果てしなく感じるのは・・・ 格闘技見ちゃった話とか
色々ヤバい事態に違いない(笑)
まあ・・・年末くらいから有休がっつり消化したりと相当休んだからなあ。そっちが普通になりつつある。と言うか、別にまだ有休はたっぷりあるんだけど(使わなくても捨てなくていいだけで)。そして来週にはまたたっぷりやってくるし・・・有休ってきっちり使おうと思うと本当にたくさんある(笑)
そう言えば、iQOSの充電器の蓋がガバガバになって勝手に開いてくる様になり保証期間中のはずなので、金曜の夜にカスタマーサポートに電話したら・・・



土曜の昼にはもう来ていた。ダメな方は同根の封筒で返送済み。しかし、品質&信頼性はともかく(笑)、この迅速なサポートはなかなか小気味良い。
で・・・食ったもん。土曜の昼はよしのへ

そこから横須賀は走水へ・・・

青い海を見下ろす小高い丘の上の施設で、アコギ持ちより企みの為の練習・・・
からの・・・野比の「ぬだいくわたい」と言うお店で晩飯。車だったんでうっちん茶(ウコン茶と同一と思われる)で


















食ったな・・・4人でこんだけ。沖縄料理、すべて美味し。中でも「ちんびん」って言う沖縄風黒糖クレープと、お勧めで追加オーダしたサトウキビアイスを一緒に食らう時の絶妙の幸せ感が・・・
あけて今日はお昼はめんや正直。カレー麺って言う新限定メニューにもそそられたが・・・

煮干しそば大盛り=810円。
晩はセブンイレブン

間食は大変な事に・・・




まあこんな感じでした。もうしばらく週末追悼します。
まあ・・・年末くらいから有休がっつり消化したりと相当休んだからなあ。そっちが普通になりつつある。と言うか、別にまだ有休はたっぷりあるんだけど(使わなくても捨てなくていいだけで)。そして来週にはまたたっぷりやってくるし・・・有休ってきっちり使おうと思うと本当にたくさんある(笑)
そう言えば、iQOSの充電器の蓋がガバガバになって勝手に開いてくる様になり保証期間中のはずなので、金曜の夜にカスタマーサポートに電話したら・・・



土曜の昼にはもう来ていた。ダメな方は同根の封筒で返送済み。しかし、品質&信頼性はともかく(笑)、この迅速なサポートはなかなか小気味良い。
で・・・食ったもん。土曜の昼はよしのへ

そこから横須賀は走水へ・・・

青い海を見下ろす小高い丘の上の施設で、アコギ持ちより企みの為の練習・・・
からの・・・野比の「ぬだいくわたい」と言うお店で晩飯。車だったんでうっちん茶(ウコン茶と同一と思われる)で


















食ったな・・・4人でこんだけ。沖縄料理、すべて美味し。中でも「ちんびん」って言う沖縄風黒糖クレープと、お勧めで追加オーダしたサトウキビアイスを一緒に食らう時の絶妙の幸せ感が・・・
あけて今日はお昼はめんや正直。カレー麺って言う新限定メニューにもそそられたが・・・

煮干しそば大盛り=810円。
晩はセブンイレブン

間食は大変な事に・・・




まあこんな感じでした。もうしばらく週末追悼します。
2014/10/31
平日は餌で通した 格闘技見ちゃった話とか

まあだいぶターボがかかっているが・・・
体調はまだ今一つも、昨日爆睡した分本日は乗り切り・・・そして・・・
三連休っ!!
まったく予定は無いが、引きこもって終わりそうな気もするが、3日休めるだけでもひじょーに素敵。今夜も再爆睡っ!!
2009/7/13
MAX見た 格闘技見ちゃった話とか
KIDの試合と魔裟斗の試合・・・リプレイする時間があったらほかの試合も・・・とお茶の間は突っ込みの嵐では無かったのだろうか?
キシェンコVsサワーが良かったです。山本優弥も少し強くなった?
魔裟斗は牛をいたぶる闘牛士・・・それはそれで面白かったけど。
と言うことで他の試合の内容が気になるも結構楽しんだ様な気がする。
シャワー浴びて寝よ。
キシェンコVsサワーが良かったです。山本優弥も少し強くなった?
魔裟斗は牛をいたぶる闘牛士・・・それはそれで面白かったけど。
と言うことで他の試合の内容が気になるも結構楽しんだ様な気がする。
シャワー浴びて寝よ。
2008/12/31
Dynamite観た 格闘技見ちゃった話とか
あれだけやってシュルトの試合だけダイジェスト・・・・どんだけ嫌われてるんだ・・・
色々なんか期待してたより面白かったです。
立ち技本職が3人そろってKOで3連敗と言うのは?3試合ともなんか凄かったけど・・・
アリスターってあんなぶっとかったっけ?最初のダウンなんか凄いコンビネーションだった様な・・・
マヌーフ面白い。
所Vs中村、アルバレスVs青木ナイス。
佐藤Vsキシェンコも良かったです。
桜庭が痛々しかった・・・
そんな感じでした。
もうすぐ明けます。
色々なんか期待してたより面白かったです。
立ち技本職が3人そろってKOで3連敗と言うのは?3試合ともなんか凄かったけど・・・
アリスターってあんなぶっとかったっけ?最初のダウンなんか凄いコンビネーションだった様な・・・
マヌーフ面白い。
所Vs中村、アルバレスVs青木ナイス。
佐藤Vsキシェンコも良かったです。
桜庭が痛々しかった・・・
そんな感じでした。
もうすぐ明けます。
2008/12/6
K-1見た 格闘技見ちゃった話とか
バダに始まりバダに終わり・・・
はぁ〜・・・・
他面白い試合も結構あったけど持ってかれた感が。
ちなみにアーツとカラエフ応援してました
はぁ〜・・・・
他面白い試合も結構あったけど持ってかれた感が。
ちなみにアーツとカラエフ応援してました
2008/10/2
でMAXM見ました 格闘技見ちゃった話とか
素直に魔裟斗が凄いなと。
準決勝った後「これじゃ決勝は・・・」と思ったが・・・
佐藤も相当良かった。
キシェンコもすっかり強くなってたのね。
魔裟斗がらみの二試合、非常にスリリングできっちり興奮。
他の試合もそれなりに面白かった気もするが、あの二試合で霞んだ感じ。
良い物見せていただきました。
オープンスコアリングシステム良いかも。
準決勝った後「これじゃ決勝は・・・」と思ったが・・・
佐藤も相当良かった。
キシェンコもすっかり強くなってたのね。
魔裟斗がらみの二試合、非常にスリリングできっちり興奮。
他の試合もそれなりに面白かった気もするが、あの二試合で霞んだ感じ。
良い物見せていただきました。
オープンスコアリングシステム良いかも。
2008/9/28
でK-1を見る 格闘技見ちゃった話とか
結構面白かった様な・・・
カラエフ、相変わらずガードが・・・面白いけど。
オヤジ頑張る。アーツの勝ち→でもあの内容は引き分けかなあと・・・
まあドラマとしてはアーツの勝ちと言う結果が妥当?頑張ったで賞?
テイシェイラ、勢いとパワーで行きなすった。武蔵は残念。
そんなところが印象に残った。
カラエフ、相変わらずガードが・・・面白いけど。
オヤジ頑張る。アーツの勝ち→でもあの内容は引き分けかなあと・・・
まあドラマとしてはアーツの勝ちと言う結果が妥当?頑張ったで賞?
テイシェイラ、勢いとパワーで行きなすった。武蔵は残念。
そんなところが印象に残った。
2008/9/23
DREAM見た 格闘技見ちゃった話とか
相変わらずなマヌーフ可愛かった。
決勝はもうチョイ見たかった。
アンブリッツもキャラは立ってたけど・・・
秋山は何で初心者とばかりやるんだろうか?
青木は相手が良く判らず。
所Vs山本面白かった。
ミルコ続けててもやばかったな・・・老い?最後で消化不良な・・・・再戦するのか?
そんな感じだった?
決勝はもうチョイ見たかった。
アンブリッツもキャラは立ってたけど・・・
秋山は何で初心者とばかりやるんだろうか?
青木は相手が良く判らず。
所Vs山本面白かった。
ミルコ続けててもやばかったな・・・老い?最後で消化不良な・・・・再戦するのか?
そんな感じだった?