2020/5/31
5月も終わる 食い物の話とか
本当にひきこもり中心生活のまま、世間もそんなでついに5月。日本やヨーロッパはひとまず一時的にかも知れないけど落ち着いてきたけど、南米とか・・・世界では1日10万人ペースか。
それでも少しづつ日常を楽しむ。30日=土曜日は、ちょっと肩&首の調子もおかしく病院で首を伸ばした。終わったのがまだ9時半と・・・クレイヨンピピーも10時開店だし・・・ならばと帰りがけにそこから近い



ベルべ本店へ行ってみた。ここなら8時開店。イオン店とはまた品ぞろえが違って楽しい。パン買って、サービスコーヒー飲んだ後、家に持ち帰りブランチ

素パン系1、しょっぱい系1、甘い系2と言う組み合わせで819円。






全部美味かったけど、クリームパンが別格。奇をてらわず王道なのに、今まで食ってたクリームパンはなんだったんだろうって・・・まあクリームパンとか既製品しか普段食わないもんな・・・


今週末もBGMと読み物が補充され
晩飯は

こういう感じ。
明けて本日は31日の日曜日。イオンへ食材の買い出し。そしてしばらく休業だった、イオンフードコートのはなまるへ

こういう取り合わせで935円。

開店直後だったけど揚げ物が揚げ立て感が無かったな・・・

カレーがやっぱたまんねえ

うどんは安定。結構満腹になる幸せコンボ。そしてやっぱはなまるはカレーだ。
緑で半額だったんで・・・



ASBeeで発病し・・・
床屋に行き定点確認

順調です。概ね河童です。
なので

装甲もだいぶ増えました。
晩飯

こんな。
明日は4時半起きで出勤。今週は月水木が出勤日の予定。倒れる前にもうちょい本読もうか。
それでも少しづつ日常を楽しむ。30日=土曜日は、ちょっと肩&首の調子もおかしく病院で首を伸ばした。終わったのがまだ9時半と・・・クレイヨンピピーも10時開店だし・・・ならばと帰りがけにそこから近い



ベルべ本店へ行ってみた。ここなら8時開店。イオン店とはまた品ぞろえが違って楽しい。パン買って、サービスコーヒー飲んだ後、家に持ち帰りブランチ

素パン系1、しょっぱい系1、甘い系2と言う組み合わせで819円。






全部美味かったけど、クリームパンが別格。奇をてらわず王道なのに、今まで食ってたクリームパンはなんだったんだろうって・・・まあクリームパンとか既製品しか普段食わないもんな・・・


今週末もBGMと読み物が補充され
晩飯は

こういう感じ。
明けて本日は31日の日曜日。イオンへ食材の買い出し。そしてしばらく休業だった、イオンフードコートのはなまるへ

こういう取り合わせで935円。

開店直後だったけど揚げ物が揚げ立て感が無かったな・・・

カレーがやっぱたまんねえ

うどんは安定。結構満腹になる幸せコンボ。そしてやっぱはなまるはカレーだ。
緑で半額だったんで・・・



ASBeeで発病し・・・
床屋に行き定点確認

順調です。概ね河童です。
なので

装甲もだいぶ増えました。
晩飯

こんな。
明日は4時半起きで出勤。今週は月水木が出勤日の予定。倒れる前にもうちょい本読もうか。
2020/5/31
「メゾン・ド・ポリス5 退職刑事と迷宮入り事件」 加藤 実秋 活字もすっげえたまには読むぞ

住所不定者が集う安宿の騒音トラブルで殺されたしていた男がしていた高級腕時計。それは12年前に殺害された医師の持ち物だった。未解決となったその事件を担当していた迫田は、これを機に動き出す捜査と並行して「自分がどこで間違えたか?」を、シェアハウスメンバーやひより達と洗い直す。その過程=行きがかりの駄賃でいくつかの事件=トラブルに向き合いそっちの操作もしつつ・・・そんなです。
過去作の感想↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6104.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6410.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6554.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6848.html
安心・安定の連続小説。長編と連作短編の双方の味わいを楽しく堪能させていただきました。
面白かったです。
2020/5/29
3日連続出勤久々 食い物の話とか
肉体的な疲労感が程よい。やはり人は動かないといけないらしい。
今日のお昼は鮨かね久



蘭にぎり1.5人前=1000円。
やはり


お得で美味しい。まあ本来良くない事だし、お店には申し訳ないけど空いてるのはこんな状況下だから。今のうちにチョイチョイ行こう。
晩飯はオリジンで

こんなのが売ってたので

白身魚のフライを大量摂取=10個入でした。ミニだけど。なかなかの食い応え😄
そして週末到達。まずは爆睡します。ああ・・・首と肩の調子が良くないので、病院で首伸ばしたい。あとは緊急事態も一応明けたので髪を切りにも行きたいな・・・
今日のお昼は鮨かね久



蘭にぎり1.5人前=1000円。
やはり


お得で美味しい。まあ本来良くない事だし、お店には申し訳ないけど空いてるのはこんな状況下だから。今のうちにチョイチョイ行こう。
晩飯はオリジンで

こんなのが売ってたので

白身魚のフライを大量摂取=10個入でした。ミニだけど。なかなかの食い応え😄
そして週末到達。まずは爆睡します。ああ・・・首と肩の調子が良くないので、病院で首伸ばしたい。あとは緊急事態も一応明けたので髪を切りにも行きたいな・・・
2020/5/28
今日も出勤 食い物の話とか
おひるは久々しゃぶり庵

ローストビーフ丼=1210円。


いつも通りぐちゃぐちゃっと下品にいただけば、美味しく幸せ。
晩飯は


神奈川県民のソウルフード=崎陽軒のシウマイの定期摂取。
明日も出勤し、乗り切れば週末。

ローストビーフ丼=1210円。


いつも通りぐちゃぐちゃっと下品にいただけば、美味しく幸せ。
晩飯は


神奈川県民のソウルフード=崎陽軒のシウマイの定期摂取。
明日も出勤し、乗り切れば週末。
2020/5/27
今日からしばらく出勤 食い物の話とか
会社方針が出て、ある程度の在宅率をキープして間引き出勤に。ひとまず6月いっぱいは月水木出勤にして、webできつい(高齢者含みの)会議呼び出しとかあれば出勤する旨申請。調整はあるかもしれないけどそういう感じで・・・
お昼は今週も万田作造へ。ご主人に聞いてみたけど、緊急事態解除後も客足は変わらず寂しいらしい。電車は少し人増えてたけどな。

日替わりランチ=1100円。




赤魚は軽めの粕漬け。アコウダイかな?度が過ぎると、と言うか主に粕漬けや西京漬けは苦手なんだけど、これは美味しい。その他諸々しっかり美味しく幸せ💛
晩飯

ハマケイのジャンボ手羽とコロッケ3種。
しばらくかつてと同じ4時半起き生活が続く。
お昼は今週も万田作造へ。ご主人に聞いてみたけど、緊急事態解除後も客足は変わらず寂しいらしい。電車は少し人増えてたけどな。

日替わりランチ=1100円。




赤魚は軽めの粕漬け。アコウダイかな?度が過ぎると、と言うか主に粕漬けや西京漬けは苦手なんだけど、これは美味しい。その他諸々しっかり美味しく幸せ💛
晩飯

ハマケイのジャンボ手羽とコロッケ3種。
しばらくかつてと同じ4時半起き生活が続く。
2020/5/26
ひとまず 食い物の話とか
来週のことはまだ会社方針が出ずわからないけど、ひとまず本日で在宅勤務終了し明日から金曜までは出社=4時半起き生活再開。まあ出社してた方が動くんで体調は良かったりする。
そんな暫定最終日、お昼は林林へ。緊急事態が明けたからなのか、お昼前でも最近行ったどの店よりもお客さんが多い。もっとも通常ならもっと繁盛してるか。
いつものチャーハンと餃子=1050円。

大分片寄って出てきた😁 お味は変わらず美味しい💛
そして

時差餃子

これまたやはり美味しい。またそのうち。
晩飯は

ゆで豚&ゆで鶏サラダ。
まあ早めに寝ないと。ここのところも夜更かししてないけど・・・生活ペース変更!!
そんな暫定最終日、お昼は林林へ。緊急事態が明けたからなのか、お昼前でも最近行ったどの店よりもお客さんが多い。もっとも通常ならもっと繁盛してるか。
いつものチャーハンと餃子=1050円。

大分片寄って出てきた😁 お味は変わらず美味しい💛
そして

時差餃子

これまたやはり美味しい。またそのうち。
晩飯は

ゆで豚&ゆで鶏サラダ。
まあ早めに寝ないと。ここのところも夜更かししてないけど・・・生活ペース変更!!
2020/5/25
緊急事態明け 食い物の話とか
弊社の場合、主に世間体で在宅勤務率を上がてるので、主に会社に行くモードにすぐ変わるはず。となると、行く機会も減るなと。なんでお昼はそば処よしのへ

カツカレー=650円。



次はいつになるだろうか?
練り物の見切り品を見ると

どうしても買っちゃう。それぞれ4パック購入。
で晩飯は

こういう感じに。どっちも美味しかった。しかし見た目がせんべいっぽい・・・写真だと特に。
明日も在宅勤務。水曜からは出社予定。

カツカレー=650円。



次はいつになるだろうか?
練り物の見切り品を見ると

どうしても買っちゃう。それぞれ4パック購入。
で晩飯は

こういう感じに。どっちも美味しかった。しかし見た目がせんべいっぽい・・・写真だと特に。
明日も在宅勤務。水曜からは出社予定。
2020/5/24
「さよなら願いごと」 大崎 梢 活字もすっげえたまには読むぞ

お兄さんのようなおじさん?農園に手伝いに来る「佐野くん」がお気に入りの琴美=10歳。いろんな不思議な謎を解いてくれた佐野くんがちょっとおかしい。隠れて後をつけると逃げ場がない所で見つかり、そこには琴美の知らない顔をした佐野くんが・・・・
中学生の祥子。母があこがれの男の子のお父さんと不倫???と思っていたら30年前、10歳の時に殺された親友の女の子の事を調べたいと、新聞記者の彼に相談していたと。祥子の母は一人でも調査をすると言うが、ある日急に連絡が・・・
30年前に失踪した母について占ってほしいと言う女性の相談が居眠りしてる後ろから聞こえてきた。後ろにいるのは祖母。それはそうとして文化祭に向けて、12年前にとん挫したホテル建築について調べる沙也香=高校の新聞部。仲間と調査をし、当時の関係者にインタビューを重ねていくと何やらきな臭いいろんな謎が見え隠れして・・・
そんな3つのお話が繋がりあったときに真実は明らかになる???そんな感じですか。
王道の長編ミステリィに、少年少女な青春エキスを振りかけて、大崎作品なんで相応に品行方正で・・・でもそのバランスが絶妙。先が多少見えても引き込まれるし、ドキドキするしだいぶしっかり楽しませていただきました!!
非常に面白かったです。
2020/5/24
今週末も何事もなく逝く 食い物の話とか
ひきこもりのための物資補給は


大量に
土曜の昼は、存在は知ってて気になってたパン屋




グラムハウスと言うコッペパン専門店へ
グラムは

GramではなくGlamでグラムロックのグラムですね
たまごサンド+ツナサンド+粒入りピーナッツクリーム+クッキークリームオーダーして、1010円。結構しっかりした値段するなと思って受け取ったら・・・あれ?でかい・・・
持ち帰って食らう

周辺のCDやらマンガとの比較で大きさわかるかな・・・




これ、1個でもそこそこランチとして凌げるレベルの大きさだな。2個食った時点でかなり満腹。まあしっかり4個食ったけど😁
お味はなかなか懐かしい?コッペパン独特の表面の香ばしさとほのかな甘さがしっかり出てて・・・コンテンポラリーじゃない食感とも合間って、挟んでるものは近代的でも昭和を感じられて良い感じ💛
でもどっちかだったらベルべのパンかな・・・
晩飯

ちくわ、キュウリ、トマト&レタスなサラダ
明けて今日24日の日曜日。食材買い出しからの大戸屋ブランチは完全ルーティーン


今日は少し遅れて10時20分入店。そのせいもあってか、最近の中では客入りそこそこで自分入れて5組7名。ソーシャルディスタンスはまずまず。

かつお彩りちらしと稲庭風冷うどん=890円を。何度かいただいて、なかなかのヒットメニューではと思うに至る。

うどんやはり美味しいし。この歳になって、少しだけ苦手だった菓子じゃないのに甘いゴマだれも、なんか美味しいかも?と感じる様になって来たし。

ちらしはカツオは控えめだけど、じゃこと桜エビがいい存在感を出しててナイス。
でもそろそろ期間終了かな?来年はまたマイナーチェンジしてやってくるかな?
去年はぽん酢ジュレで食べる鰹丼とお蕎麦だったんだよね↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6582.html
晩飯は

ゆで鶏&ゆで豚をまた仕込んでしまったので・・・明日以降何度かこれ。
明日は在宅勤務。もうちょいうだうだしてから就寝しよう。


大量に
土曜の昼は、存在は知ってて気になってたパン屋




グラムハウスと言うコッペパン専門店へ
グラムは

GramではなくGlamでグラムロックのグラムですね
たまごサンド+ツナサンド+粒入りピーナッツクリーム+クッキークリームオーダーして、1010円。結構しっかりした値段するなと思って受け取ったら・・・あれ?でかい・・・
持ち帰って食らう

周辺のCDやらマンガとの比較で大きさわかるかな・・・




これ、1個でもそこそこランチとして凌げるレベルの大きさだな。2個食った時点でかなり満腹。まあしっかり4個食ったけど😁
お味はなかなか懐かしい?コッペパン独特の表面の香ばしさとほのかな甘さがしっかり出てて・・・コンテンポラリーじゃない食感とも合間って、挟んでるものは近代的でも昭和を感じられて良い感じ💛
でもどっちかだったらベルべのパンかな・・・
晩飯

ちくわ、キュウリ、トマト&レタスなサラダ
明けて今日24日の日曜日。食材買い出しからの大戸屋ブランチは完全ルーティーン


今日は少し遅れて10時20分入店。そのせいもあってか、最近の中では客入りそこそこで自分入れて5組7名。ソーシャルディスタンスはまずまず。

かつお彩りちらしと稲庭風冷うどん=890円を。何度かいただいて、なかなかのヒットメニューではと思うに至る。

うどんやはり美味しいし。この歳になって、少しだけ苦手だった菓子じゃないのに甘いゴマだれも、なんか美味しいかも?と感じる様になって来たし。

ちらしはカツオは控えめだけど、じゃこと桜エビがいい存在感を出しててナイス。
でもそろそろ期間終了かな?来年はまたマイナーチェンジしてやってくるかな?
去年はぽん酢ジュレで食べる鰹丼とお蕎麦だったんだよね↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6582.html
晩飯は

ゆで鶏&ゆで豚をまた仕込んでしまったので・・・明日以降何度かこれ。
明日は在宅勤務。もうちょいうだうだしてから就寝しよう。
2020/5/23
「東京プレデターズ チャンネル登録をお願いします!」 七尾 与史 活字もすっげえたまには読むぞ

映画製作にかかわることを夢見つつ、エロゲシナリオライターのバイトで食いつないでる民夫。懸賞でアクションカメラが当たった日、Facebookに投稿したらちょっと面倒な先輩からイイねがマッハで着いた。まあ気にせずバイト先へ行ったら「あれ辞めたんでしょ、席ないよ?」って・・・その先輩=アチラが勝手に辞表を出したらしい。仕方なくその先輩のところへ行くと「今日からネオチューバー(現実世界でのユーチューバー)になるぞっ!」って・・・同じ目にあった美人歯科助手蘭子もやってきて・・・で結局「東京プレデター」ってチーム結成して未解決事件の謎を解くって事に??最初の事件は、以前ライブの動画配信中に起こった凄惨な事件=「人気ネオチューバ殺戮ホテル事件」・・・って感じ。
わかりやすいキャラの配置で読みやすく、かつ後から付け足しで活躍者がボチボチ出てきていい感じに盛り上がります。続くみたいなんで、これから味が出てくるだろう事も期待して・・・
面白かったです。