2020/2/29
「<銀の鰊亭>の御挨拶」 小路 幸也 活字もすっげえたまには読むぞ

大学に入学する光は、火事で両親を失い、記憶まで失った叔母=文=ただし独身美人の28歳の暮らす昔ながらの高級料亭旅館<銀の鰊亭>も兼ねた大邸宅で暮らすことに。しかし文の両親、光の祖父母の事故死にはちょっと謎もあって、なんか刑事が一人で調査してたり、その後やってきたなじみ客の挙動がおかしかったり・・・で、光は刑事=磯貝と一緒に真相を追うことになるんだけど・・・そんな話。
お尻がスルっと終わるのは、もう作者のもち芸ですね。美意識なのかもしれない。そこさえOKなら、脇までしっかり魅力的な登場人物たち(これもいつも通り)で、淡々としたミステリィを味わえてなかなかナイスです。
面白かったです。
2020/2/28
ほぼ真冬 食い物の話とか
寒かった・・・明日は少し暖かいらしい?
お昼はフレッシュネスバーガー


スライのThank Youでテンション上がる中、クラシックチーズバーガーとケールグリーン=1020円。なんか出てくるまで大分時間がかかったけど、いつものやつを、美味しくカラフルに食らう。結構幸せ。
晩飯は

ゆで鶏ゆで豚サラダ。まだこのメニューの食材使い切って無いんだよな・・・あと3食分くらい・・・
さて、週末。バシッとまったりしよう。
お昼はフレッシュネスバーガー


スライのThank Youでテンション上がる中、クラシックチーズバーガーとケールグリーン=1020円。なんか出てくるまで大分時間がかかったけど、いつものやつを、美味しくカラフルに食らう。結構幸せ。
晩飯は

ゆで鶏ゆで豚サラダ。まだこのメニューの食材使い切って無いんだよな・・・あと3食分くらい・・・
さて、週末。バシッとまったりしよう。
2020/2/27
今日は空いてた➡ラー博 食い物の話とか
で無垢に行くつもりだったけど、入ってみれば珍しく龍上海も空いてる。まあ無垢なら混んでないこと多いしと路線変更。

入って暫くしたら、やはりすぐ満席で待ち客も。タイミングが良かった。
赤湯辛みそラーメン=930円にクーポンチャーシュー追加で。


相変わらず茹で時間故?待ち時間は長いけど、

寒い日にはぴったりな「暖まります」な感じだし、美味しいし

まずまず幸せ。ラーメンは断然醤油派だけど、これは変化球としてなら格別。
晩飯は

練り物中心。
今朝は目覚ましかけ忘れ、30分寝坊の5時過ぎ起きも、気合で準備したらいつもと同じ出発時間で・・・毎朝いかにまったりしてるかが判明。まあ明日も4時半起きですが。明日頑張れば週末だ。今週は4日で良かった。

入って暫くしたら、やはりすぐ満席で待ち客も。タイミングが良かった。
赤湯辛みそラーメン=930円にクーポンチャーシュー追加で。


相変わらず茹で時間故?待ち時間は長いけど、

寒い日にはぴったりな「暖まります」な感じだし、美味しいし

まずまず幸せ。ラーメンは断然醤油派だけど、これは変化球としてなら格別。
晩飯は

練り物中心。
今朝は目覚ましかけ忘れ、30分寝坊の5時過ぎ起きも、気合で準備したらいつもと同じ出発時間で・・・毎朝いかにまったりしてるかが判明。まあ明日も4時半起きですが。明日頑張れば週末だ。今週は4日で良かった。
2020/2/26
ひょっとしたら空いてるんじゃないかと思って 食い物の話とか
各種イベントは中止や延期になってるし・・・なんでお昼はまずラー博を覗いてみたが

複数の団体客でいつも以上の激混み。こちら今のところ新型の影響は出てない模様。
仕方ないので隣のバックアップ店舗=和風ダイニング澄仙へ

魚料理定食=赤カレイの煮つけ=1000円を。
まずまず美味しかったけど

イメージの中のカレイより骨が激しくやや摂取に難航。
晩飯はリピート

今週はあと2日だ・・・

複数の団体客でいつも以上の激混み。こちら今のところ新型の影響は出てない模様。
仕方ないので隣のバックアップ店舗=和風ダイニング澄仙へ

魚料理定食=赤カレイの煮つけ=1000円を。
まずまず美味しかったけど

イメージの中のカレイより骨が激しくやや摂取に難航。
晩飯はリピート

今週はあと2日だ・・・
2020/2/25
始まる 食い物の話とか
小田急では約始発から人身事故とかで、自分の通勤にはほんのりとしか影響は無かったけど、世の中いろいろ大変。
月曜旗日だったので火曜始まりの万田作造ランチ

日替わりランチ=1100円。




紅鮭も素敵。ともかくいちいち美味しいので幸せ。
晩飯は

ゆで豚&ゆで鶏サラダ。最近これが楽・・・
明日は朝からTOEIC受講。年一受講で点数によって毎月会社からお小遣いもらえるシステム。さて・・・どうだろ・・・
月曜旗日だったので火曜始まりの万田作造ランチ

日替わりランチ=1100円。




紅鮭も素敵。ともかくいちいち美味しいので幸せ。
晩飯は

ゆで豚&ゆで鶏サラダ。最近これが楽・・・
明日は朝からTOEIC受講。年一受講で点数によって毎月会社からお小遣いもらえるシステム。さて・・・どうだろ・・・
2020/2/24
週末延長戦 食い物の話とか
お昼は


オークシティ、ヨーカドーの大戸屋で

連子鯛の炭火焼定食=1000円。キダイですね。
一応

鯛の尾頭付きですが、ヘルシーと言うか食い応えはかなり控え目(笑)
まあでも、ちゃんと美味しかったし

カプサイシンも補充してOK。
晩飯は

久々?練り物メインで。わかめはお通じ対策・・・
さて・・・明日からお仕事。4日間だから多少楽・・・なのか?


オークシティ、ヨーカドーの大戸屋で

連子鯛の炭火焼定食=1000円。キダイですね。
一応

鯛の尾頭付きですが、ヘルシーと言うか食い応えはかなり控え目(笑)
まあでも、ちゃんと美味しかったし

カプサイシンも補充してOK。
晩飯は

久々?練り物メインで。わかめはお通じ対策・・・
さて・・・明日からお仕事。4日間だから多少楽・・・なのか?
2020/2/24
「義眼堂 あなたの世界を半分いただきます」 一田 和樹 活字もすっげえたまには読むぞ

鬼と付喪神(ともに美形)でやってるお店?高円寺の地下。悩める人が一度だけたどり着ける。鬼の作った義眼の代償は自分自身の片目。片目を失っても義眼をつければ視力は維持するし、その人の悩みにマッチした特殊能力で、使い方さえ間違えなければ・・・そんなお話?
怖い系、ブラック系かと思いきや、なかなか優しいファンタジィで。人の気持ちの成長的な部分をクローズアップして、素敵な?美形キャラ=not人間達が楽しく暗躍。付喪神の行方やら、鬼の生末やら、先祖返りの高校生も出てきて続編に否が応でも期待はかかる。
非常に面白かったです。
2020/2/24
「帝都 地下迷宮」 中山 七里 活字もすっげえたまには読むぞ

廃駅テツの地方公務員小日向。仕事の不条理さからたまったストレスを発散するため、違法だけど・・・深夜普段行けない廃駅に行ってみようと地下へ潜入。しかし誰もいないはずのそこで、地下で暮らす謎の集団に出くわしソフト拉致。。。その後「特別市民」と言う事にして、他言無用を条件に釈放される。彼らは政府筋のある事情による被害で地下で生活しているらしいが・・・ある日その地下で女性が殺害される。その死体の処理を発端に小日向は大きなトラブルに巻き込まれていく・・・
地下だけに、華やかさはあまりないですが・・・最初頼りない廃駅テツが徐々に男気を見せていくあたりとか、いろいろ読みどころ。ラストはややあっさり感はあるけど、しっかりした物語で堪能しました。
面白かったです。
2020/2/23
あと1日あと休み 食い物の話とか
ひとまず土日分。2が並んだ土曜日、2020年、令和2年の2月22日。お昼はラーメン



焼き煮干しらーめん大@麺やいかり=900円。暖かくても美味しい。
昭和な床屋へ行き


2か月に一度の定点確認は順調に禿げ上がってる・・・


Amazonからの大量の書籍軍補充と間食。

そして散財も・・・
晩飯は

ツナとウズラでリッチさ増したゆで豚ゆで鶏サラダ。
明けて本日=日曜日、23日。



車のディーラで甘いフリードリンクを大量摂取し・・・
お昼はその近所の











高級回転ずしな独楽寿司にて、10皿食って3256円。やっぱ大分高級。美味しかったけど。
そして新車GET

まあ、今朝まで乗ってた車が15歳で、たまに機嫌が悪くなったりもしてたんで。緑で良い感じのがなく(ほんとは、これの緑が良かったけど去年廃版)、2番目に好きな色=オレンジのやつを。
唯一のこだわりと言えば・・・

ナンバーがハナオ=花男。個人情報少し流出・・・運転はまだ少し違和感。
しかし・・・こっちのがずっと高いのに、新車買うより新しいギター買うほうがワクワクするな・・・生活を便利にするか豊かにするかの差だろうか?
晩飯は

夏頃からのコールドスリープから目覚めたカレースープ。
さて、もう一日しっかり休もう。



焼き煮干しらーめん大@麺やいかり=900円。暖かくても美味しい。
昭和な床屋へ行き


2か月に一度の定点確認は順調に禿げ上がってる・・・


Amazonからの大量の書籍軍補充と間食。

そして散財も・・・
晩飯は

ツナとウズラでリッチさ増したゆで豚ゆで鶏サラダ。
明けて本日=日曜日、23日。



車のディーラで甘いフリードリンクを大量摂取し・・・
お昼はその近所の











高級回転ずしな独楽寿司にて、10皿食って3256円。やっぱ大分高級。美味しかったけど。
そして新車GET

まあ、今朝まで乗ってた車が15歳で、たまに機嫌が悪くなったりもしてたんで。緑で良い感じのがなく(ほんとは、これの緑が良かったけど去年廃版)、2番目に好きな色=オレンジのやつを。
唯一のこだわりと言えば・・・

ナンバーがハナオ=花男。個人情報少し流出・・・運転はまだ少し違和感。
しかし・・・こっちのがずっと高いのに、新車買うより新しいギター買うほうがワクワクするな・・・生活を便利にするか豊かにするかの差だろうか?
晩飯は

夏頃からのコールドスリープから目覚めたカレースープ。
さて、もう一日しっかり休もう。
2020/2/23
「境内ではお静かに 七夕祭りの事件簿」 天祢 涼 活字もすっげえたまには読むぞ

美少女女子高生巫女さんと彼女に恋する信心ゼロの元教師志望の若者のお話第二弾。前作は↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6482.html
壮馬の高校時代の元カノが出てきたり、そこから悩める元ヤン高校生とか、父の怪しい行動に心を痛める小学生少女とか、彼氏のフィギュアを供養しちゃった女子とか、そんな謎から雫さんは横浜に残るのか???と言う感じのお話???
サクッと軽めですが読みやすい青春ラブコメミステリィ。ミステリィ分にはちゃんとアルデンテの腰があり?
面白かったです。