2017/2/28
激動の2月終了 食い物の話とか
まあ、どうせ来月も激動なんだが(笑)
本日は、花男より一月早く齧歯類とネコ科のランデブーにより去って行く、前は良く一緒に仕事をした年上の同僚を見送ったり色々・・・そういや、もうすでに「鋭意就職活動中」って言ってたな・・・ゆっくりしようとか思わないのが普通らしい。年齢的にきついしねえ〜<==自分もである。

晩飯で無駄に精を付ける。
さあ、春か・・・
本日は、花男より一月早く齧歯類とネコ科のランデブーにより去って行く、前は良く一緒に仕事をした年上の同僚を見送ったり色々・・・そういや、もうすでに「鋭意就職活動中」って言ってたな・・・ゆっくりしようとか思わないのが普通らしい。年齢的にきついしねえ〜<==自分もである。

晩飯で無駄に精を付ける。
さあ、春か・・・
2017/2/28
「私たちは生きているのか?」 森 博嗣 活字もすっげえたまには読むぞ

Wシリーズ第五弾。前作までの感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5100.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5198.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5403.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5519.html
相変わらずです(笑) 難解で詳細が頭に入ってこないんだが、なんか面白い気がすると言う・・・・次がラスト??かと思ったが、まだ続きそうだ。少なくとも中表紙の「次作以降の予定」に2作あるし・・・
2017/2/28
気が付けば結構な時間だ・・・ 食い物の話とか
2017/2/27
食ったもん 食い物の話とか
土曜の昼、よしのへ行ったがやって無い・・・
で、隣の店。だいぶ前に入ってなんか足が遠のいてた理由があったような・・・メンチカツカレー=850円を食らう。



そうだ、味が独特だったんだ・・・これをカレーと名乗る豪胆さは凄いと思う。なんというか、バルサミコ酢のオイル煮???個人的には無理で、ルーはほぼ残す。よしのよりは、よほど客の入りが良いので「これが好きっ!!」って人が居るのかも知れない。
後で帰宅し、前回の感想を発掘。色合い的に前回のとはレシピが違うんだと思うが・・・この時もカレーでやられてた。↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/4918.html
晩飯・・・リベンジは定番で@寿美吉

やまかけともつ煮とライスで1450円を払う価値ありと思う。
あけて今日=日曜日のお昼は

豚ロースサラダ・・・サラダか???野菜にはコンビーフマヨもあえてあったりする・・・
で、10月以来のバンドの練習へ能見台まで。

行ったら、遠距離参加となった、フロントマン1名=博多の核弾頭・・・骨折してんじゃん!!しかも左手。でもギター弾いてた(笑) まあ通常のプレーが出来るわけもなく・・・
そう言った意味も含めて、バンド全体リハビリ必要。今日は大分酷かった・・・自分も含め。間開くとそんなもんか。
で大黒家へ












次回は3月19日。
間食




そう言えば、バンド内でバネ指が流行ってるのだが、花男にもそれの予備症状と思われる違和感が・・・ヤバいな。少しギターいじるのとかも休んだ方が良いのか?弾いちゃうだろうけど・・・
と言う事で明日は月曜日。労働はほぼ不要だけど会社行きます(笑)
で、隣の店。だいぶ前に入ってなんか足が遠のいてた理由があったような・・・メンチカツカレー=850円を食らう。



そうだ、味が独特だったんだ・・・これをカレーと名乗る豪胆さは凄いと思う。なんというか、バルサミコ酢のオイル煮???個人的には無理で、ルーはほぼ残す。よしのよりは、よほど客の入りが良いので「これが好きっ!!」って人が居るのかも知れない。
後で帰宅し、前回の感想を発掘。色合い的に前回のとはレシピが違うんだと思うが・・・この時もカレーでやられてた。↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/4918.html
晩飯・・・リベンジは定番で@寿美吉

やまかけともつ煮とライスで1450円を払う価値ありと思う。
あけて今日=日曜日のお昼は

豚ロースサラダ・・・サラダか???野菜にはコンビーフマヨもあえてあったりする・・・
で、10月以来のバンドの練習へ能見台まで。

行ったら、遠距離参加となった、フロントマン1名=博多の核弾頭・・・骨折してんじゃん!!しかも左手。でもギター弾いてた(笑) まあ通常のプレーが出来るわけもなく・・・
そう言った意味も含めて、バンド全体リハビリ必要。今日は大分酷かった・・・自分も含め。間開くとそんなもんか。
で大黒家へ












次回は3月19日。
間食




そう言えば、バンド内でバネ指が流行ってるのだが、花男にもそれの予備症状と思われる違和感が・・・ヤバいな。少しギターいじるのとかも休んだ方が良いのか?弾いちゃうだろうけど・・・
と言う事で明日は月曜日。労働はほぼ不要だけど会社行きます(笑)
2017/2/24
そして食欲が加速する 食い物の話とか




うむ・・・ストレス・・・ってわけでは無いはず・・・
と、リストラネタとしてはまあ社内では業務上必要に応じて通知してたり、たまたま言うべき人には言ったりしてるわけだけど、「聞きつけた」って人も居て、リアクションが色々面白いなあなんて思ってます。「俺もなんだ・・・」ってパターンも結構・・・
そして、じきに毎日が日曜になるとはいえ、あるいはプレミアムフライデーなんか関係なくても10-15時しか会社に居ないとしても、週末はやはり素敵。相変わらず爆睡から始めよう。
2017/2/24
「サッド・フィッシュ 行動心理捜査官・楯岡絵麻」 佐藤 青南 活字もすっげえたまには読むぞ

早々に第4弾読了。前作までの感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5644.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5646.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5649.html
エンマ様元彼と合う。元彼はサイコパスな公安で、何やらどこぞにSとして潜入して欲しいらしく・・・色んな事件を解決しながら、そっちの方で終盤は大騒ぎ・・・そんなですか?
敵役?引き立て役?筒井&楯岡コンビの味わいが作を追うごとにさらに高まる・・・銭形警部しかり、シャーしかり、こういうポジションに「濃い」&「魅力的」なキャラの配備は重要。これで既刊分は読了・・もうすぐ・・・3月に出る第5弾楽しみです。
非常に面白かったです。
2017/2/24
「インサイド・フェイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻」 佐藤 青南 活字もすっげえたまには読むぞ

第三弾。前作までの感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5644.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5646.html
前作で宿敵との事件は決着し・・・それでも色々事件は起こり、また嘘を見抜いて・・・姉弟による保険金殺人疑惑やら、どこかで聞いたようなゴーストライター付の耳の聞こえないクラッシック作曲家がらみの事件やら・・・そして、元夫によるある女性への傷害事件に端を発して、大掛かりな事件に挑むことになる・・・感じですか?
終盤のスリリングさで、読み終わったころには危うく序盤を忘却・・・いや、序盤は序盤でなかなか凝った話がちりばめてる。物語の世界への入り込みが進んだこともあるけど、三作目はさらに楽しめました。良いシリーズだ。今から4作目に突入・・・
非常に面白かったです。
2017/2/23
大学の同級生とワインと肉と 食い物の話とか
と言う事で横浜で飲んできたのだが・・・
その前に、会社3時に上がってまずは家に帰っておやつ

セブンイレブンのあげぽよ?名前と見た目に魅かれて買ったが・・・まあ、普通かな・・・貰ったから食うが、買う事は二度目は無いかも。
で、早めに横浜行ってクロサワへ・・・


まあ今は買ったら馬鹿だよね(笑) 2台ほど試奏。
Martin MC-28 (1990年製) はダメじゃないけど・・・ピンとこないし、状態悪し。216,000円。
Santa Cruz F #565 コアサイドバック (1997年製)は、写真にもあるやつ。これはかなり良かったです。低音はサラッとしてるけど、中音域の抜けが抜群で、マホにも近いんだけどもっと抜ける感じ。で、マホじゃ絶対に出ない高音のきらびやかさ。で優しいと言うか上品と言うか・・・Taylorのコアサイドバック弾いたときも似たような感じを受けたけど・・・ハワイアンコアって良いんだなあって・・・でも345,600円・・・
再就職が決まった暁にはなんか買おうか・・・
で、飲み会@青木酒店









まあひたすら楽しかったです。花男のリストラを聞きつけ(?)、鹿児島からの出張で誘ってくれた友人と前日にもかかわらずホイホイ駆けつけてくれた友人に感謝。
しょーちゃんのリクエストもあったので・・・ギリギリ加工して・・・



年輪は止む追えず(笑)
さて・・・風呂入って酒抜いたら寝よう・・・
その前に、会社3時に上がってまずは家に帰っておやつ

セブンイレブンのあげぽよ?名前と見た目に魅かれて買ったが・・・まあ、普通かな・・・貰ったから食うが、買う事は二度目は無いかも。
で、早めに横浜行ってクロサワへ・・・


まあ今は買ったら馬鹿だよね(笑) 2台ほど試奏。
Martin MC-28 (1990年製) はダメじゃないけど・・・ピンとこないし、状態悪し。216,000円。
Santa Cruz F #565 コアサイドバック (1997年製)は、写真にもあるやつ。これはかなり良かったです。低音はサラッとしてるけど、中音域の抜けが抜群で、マホにも近いんだけどもっと抜ける感じ。で、マホじゃ絶対に出ない高音のきらびやかさ。で優しいと言うか上品と言うか・・・Taylorのコアサイドバック弾いたときも似たような感じを受けたけど・・・ハワイアンコアって良いんだなあって・・・でも345,600円・・・
再就職が決まった暁にはなんか買おうか・・・
で、飲み会@青木酒店









まあひたすら楽しかったです。花男のリストラを聞きつけ(?)、鹿児島からの出張で誘ってくれた友人と前日にもかかわらずホイホイ駆けつけてくれた友人に感謝。
しょーちゃんのリクエストもあったので・・・ギリギリ加工して・・・



年輪は止む追えず(笑)
さて・・・風呂入って酒抜いたら寝よう・・・
2017/2/22
今日も会社行っても微労働 食い物の話とか
人事からもようやく正式に連絡が来たり・・・条件やっぱしょぼかったり、まだ良いみたいなのでさすがに一度差し戻したり・・・でも劇的に良くなったりはしないんだろうが・・・
そんな水曜でした。


晩飯はこんなふう。
明日は大学時代の友人と飲みに行く感じを実現に向けて模索中も詳細未定でどうなるか?
そんなこんな
そんな水曜でした。


晩飯はこんなふう。
明日は大学時代の友人と飲みに行く感じを実現に向けて模索中も詳細未定でどうなるか?
そんなこんな
2017/2/22
「ブラック・コール 行動心理捜査官・楯岡絵麻」 佐藤 青南 食い物の話とか

第二弾。1作目感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/5644.html
前作から1歳歳を取った、西野=29歳。そして、ついに後輩に歳を抜かれた自称28歳、楯岡絵麻=エンマ様。今回もズバズバと嘘を天網恢恢疎にして漏らさず。そして、刑事を目指すきっかけとなった因縁の宿敵と対峙する・・・
2作目にして、回収しちゃって良いのか?3&4作目入手済みで3月に出る5作目も発注済みなので、まあ良いのだろうが・・・前作より輪をかけて間抜け系癒しキャラな西野に癒されながらも、今回スリリングさの方も前作以上。さて・・・次読み始めようか・・・
非常に面白かったです。