2016/9/30
今日の昼もカレーだったので 食い物の話とか
昼食後のデザートあり

そして晩飯はおでん増量で・・・

ようやくたどり着いた・・・明日から週末っ!!まだ早いんだが、えらい眠いので寝ちまおうかなって・・・もちろん爆睡へ。

そして晩飯はおでん増量で・・・

ようやくたどり着いた・・・明日から週末っ!!まだ早いんだが、えらい眠いので寝ちまおうかなって・・・もちろん爆睡へ。
2016/9/29
昼飯がカレーだったので 食い物の話とか
まあ、捕食でミニ焼きそばもつけたんだけど・・・食ったら腹減って

このパターンに。チータラ初登場?
今日の日中は微妙に蒸し暑く・・・なのであえて晩飯のメインを

おでんにしてみた。
再度食ったら腹減り・・・

アーモンド注入。
さて・・・ひとまず明日を乗り切ろう。木曜っていつもこんな気分。まあ他の曜日もパター化してるルーチン野郎な訳です。秋ですね。。。。????

このパターンに。チータラ初登場?
今日の日中は微妙に蒸し暑く・・・なのであえて晩飯のメインを

おでんにしてみた。
再度食ったら腹減り・・・

アーモンド注入。
さて・・・ひとまず明日を乗り切ろう。木曜っていつもこんな気分。まあ他の曜日もパター化してるルーチン野郎な訳です。秋ですね。。。。????
2016/9/28
もう9月も終わろうとしているのに・・・ 食い物の話とか
何というか、暑い。まあここ数年、10月くらいまでは暑い日があるからなあ・・・
晩飯

テンションだけは秋と言うか愁訴感と言うかなんか上がらんのだが。なんとか練り物の動物性蛋白質で多少は・・・
ようやく中日終了。
晩飯

テンションだけは秋と言うか愁訴感と言うかなんか上がらんのだが。なんとか練り物の動物性蛋白質で多少は・・・
ようやく中日終了。
2016/9/27
昼食後イカを食い、晩飯は昨日よりグレードアップ 食い物の話とか
2016/9/27
「やり残した、さよならの宿題」 小川 晴央 活字もすっげえたまには読むぞ

小学4年生の青斗、夏休み中。引っ込み思案な仲良しの女の子=鈴は、両親の離婚のためもうすぐ引っ越してしまう。だから、今からの時間を彼女にとって最高の夏休みとする事に全力を注ぐことに決めたんだった。その皮きりの日、祠のそばで行き倒れた若い女性を発見する・・・もそもそっと起きてきた彼女は、美大生でおばあちゃんの想い出の町の絵を描きにここへやってきたと言う・・・何より鈴が興味を示したので、この夏休みに素敵なちょっと大人な仲間が加わった・・・そして・・・って感じですか。
ミステリィ的な驚きも配しながら、少年と少女の思いやりと勇気的な物を前面に押し出した「イイハナシ系」の小説です。それが、鼻に付く感じじゃ無く・・・なんとなく自分にははまって・・・俺がすっかりおっさんだからか????いや、素敵ですね。「これ良いよっ!!」って誰かに勧めることはまずないけど・・・ひとまず自分はかなり好きです・・・
非常に面白かったです。
2016/9/26
月曜は疲れる 食い物の話とか
まあ、火曜も水曜も木曜も金曜もなんだが・・・
沖縄土産貰った。

オリオンビアナッツがナイス。ビールは嫌いだけど・・・
中でもウコンカレー味が良かったな

しかし、ウコンってそもそもターメリックだから、カレー的には重複してんじゃね?とかも思ったんだが・・・わが国ではなんとなく苦い春ウコンをウコンと言い、カレー用には(日本のカレー粉には)ターメリックとしては秋ウコンが使われてるんだとかそんな事がネットで見たら書かれていた。まあどうでも良いですね。
晩飯

流石にしんどく・・・後でアーモンド少し食ったけど・・・
さて・・・就寝準備にボチボチ入ろう
沖縄土産貰った。

オリオンビアナッツがナイス。ビールは嫌いだけど・・・
中でもウコンカレー味が良かったな

しかし、ウコンってそもそもターメリックだから、カレー的には重複してんじゃね?とかも思ったんだが・・・わが国ではなんとなく苦い春ウコンをウコンと言い、カレー用には(日本のカレー粉には)ターメリックとしては秋ウコンが使われてるんだとかそんな事がネットで見たら書かれていた。まあどうでも良いですね。
晩飯

流石にしんどく・・・後でアーモンド少し食ったけど・・・
さて・・・就寝準備にボチボチ入ろう
2016/9/26
「わたしの隣の王国」 七河 迦南 活字もすっげえたまには読むぞ

空手少女の杏奈と研修医の優はテーマパーク「ハッピーファンタジア」でデート中。しかし、パーク内のホテルに立ち寄った時、杏奈は現実の世界から飛ばされて???はぐれてしまう。そして、ファンタジィの世界と現実世界でそれぞれ起こった「密室内」での事件。お互いのいる世界で謎を追う二人の事件が徐々にリンクして・・・・???そんな感じですか。
お久しぶりな作家さん登場・・・4年ぶり4作目?今までは一つのシリーズで書かれていたので、今回もと思ったら違うんだ。過去作面白かったので、割と期待満々で読んでみた・・・最初からしばらくは「うむ・・・」って感じだったのは、結構細かく複雑で、世界も割れてるし付いてくのがギリギリだったり・・・しかしやっぱきっちり練ったお話で素敵。ミステリィとしてのこの作品のあり方についての主人公の突っ込みもナイス?で、読後感が素敵。あっちのシリーズも確か完結感が無い状態だったんで・・・また読みたいな・・・
面白かったです。
2016/9/25
ガッツリひきこもった 食い物の話とか
久々まったく予定の無い週末。ましてや昨日は雨だったし・・・
昼飯

晩飯



うん・・・餌としては十分。ってか、結構美味いんだ・・・カロリー的にはむしろ過剰摂取な気もする。
今日は、晴れ間も覗いたくもりだったし、久々布団干したし、雨続きでかぐわしくなりつつあった合羽も洗って干したし!!
飯も外で・・・
昼は林林の定番


チャーハン+餃子=980円。やっぱ安定して美味いね。
夜は狸小路であさりラーメン大

えーと・・・918円とかじゃ無かったかな・・・
アイスは定期的に




ひきこもって何してたかと言えば・・・アコギとウクレレと戯れて、読書も多少・・・まあそんなです。
さて・・・また月曜がやってきてしまうか・・・・もうチョイ本とか読んだら寝ます。
昼飯

晩飯



うん・・・餌としては十分。ってか、結構美味いんだ・・・カロリー的にはむしろ過剰摂取な気もする。
今日は、晴れ間も覗いたくもりだったし、久々布団干したし、雨続きでかぐわしくなりつつあった合羽も洗って干したし!!
飯も外で・・・
昼は林林の定番


チャーハン+餃子=980円。やっぱ安定して美味いね。
夜は狸小路であさりラーメン大

えーと・・・918円とかじゃ無かったかな・・・
アイスは定期的に




ひきこもって何してたかと言えば・・・アコギとウクレレと戯れて、読書も多少・・・まあそんなです。
さて・・・また月曜がやってきてしまうか・・・・もうチョイ本とか読んだら寝ます。
2016/9/25
「人ノ町」 詠坂 雄二 活字もすっげえたまには読むぞ

かつて高い文明を有した世界。点在する遺された町。その町から町へと旅をする女性=旅人。風ノ町、犬ノ町、日ノ町、石ノ町そして・・・そんなお話。
深いような気もする。エンターテイメントでは無い気がする。面白いと思うには努力が必要な気がする。あるいはそうでも無くて、ただ合わないだけだったのか・・・一方、つまらなかったとは切り捨てられないような不思議な感覚。
不思議でした。
2016/9/23
まだ3週間前なんだが 食い物の話とか
なんでも今日は、米国の親会社・・・の親会社で祖父会社?の創設者の誕生日だってんで、ブラウニーが会社で振る舞われてた。しかし一方で、本日は旗日と週末の狭間で・・・えらく人が少ない。半分くらいか、それ以上の社員が休んでるんじゃないかって状況。いつも混みあう社食もガラガラで・・・そんな訳でブラウニーも供給過剰。
そんな中「もっと貰ってて〜!!」とお配り担当者に請われ・・・


こういう事態に・・・いや、実は昼飯にも一個付いてたので、計5個ほどいただくことになった次第。俺・・・食いそうに見えるもんな(笑)
まあ・・・美味かったんだけど・・・これだけ甘いもの食うとしょっぱいもんとか、酸っぱいもんとか・・・

デザートからのイカ・・・・
なんで夕食は帳尻合わせ

あ・・・またイカ食ってる・・・本日のイカ摂取量は大概な事に・・・
そして夜には佐川急便がやってきた。しかし荷物が思ってたよりデカい・・・・

そんなはずがないのに、ギターケースと長さが変わらん・・・1%くらい不安になったが、中を開ければ・・・

予定通りのサイズのケース。
3週間フライングの自分への誕生日プレゼントがやってきました。

8弦ウクレレっ!!

テナーサイズだけど、ギターと並べるとカワイイ♡
ヘッド形状もペグも感じもいい感じ


まあ・・・ここに至るには色々と経緯があったような無かったような(笑)
基本は…1年くらい前?このおみ足の美しい、綺麗なお姉さんを知ったのがきっかけかな・・・
Timaneさんと言う方です。この人は5弦ウクレレを弾いてますが、カスタムらしくネットで調べても売ってない。で、さらに調べてみると彼女もこの前は8弦ウクレレに5弦貼ってやってたんだそうで・・・じゃあって言うんで8弦ウクレレを物色してて、それも弾数少ないんだけどいくつか目星をつけて・・・したら4日限りのバーゲンで安かったのでついついフライング・・・でした。
8弦の響きもなんとなく素敵なんで、しばらくは5弦にせずこのまま楽しもうかと。ハマり具合では、5弦用にまた買っちゃったりして・・・
さて、週末。もちろん爆睡します。
そんな中「もっと貰ってて〜!!」とお配り担当者に請われ・・・


こういう事態に・・・いや、実は昼飯にも一個付いてたので、計5個ほどいただくことになった次第。俺・・・食いそうに見えるもんな(笑)
まあ・・・美味かったんだけど・・・これだけ甘いもの食うとしょっぱいもんとか、酸っぱいもんとか・・・

デザートからのイカ・・・・
なんで夕食は帳尻合わせ

あ・・・またイカ食ってる・・・本日のイカ摂取量は大概な事に・・・
そして夜には佐川急便がやってきた。しかし荷物が思ってたよりデカい・・・・

そんなはずがないのに、ギターケースと長さが変わらん・・・1%くらい不安になったが、中を開ければ・・・

予定通りのサイズのケース。
3週間フライングの自分への誕生日プレゼントがやってきました。

8弦ウクレレっ!!

テナーサイズだけど、ギターと並べるとカワイイ♡
ヘッド形状もペグも感じもいい感じ


まあ・・・ここに至るには色々と経緯があったような無かったような(笑)
基本は…1年くらい前?このおみ足の美しい、綺麗なお姉さんを知ったのがきっかけかな・・・
Timaneさんと言う方です。この人は5弦ウクレレを弾いてますが、カスタムらしくネットで調べても売ってない。で、さらに調べてみると彼女もこの前は8弦ウクレレに5弦貼ってやってたんだそうで・・・じゃあって言うんで8弦ウクレレを物色してて、それも弾数少ないんだけどいくつか目星をつけて・・・したら4日限りのバーゲンで安かったのでついついフライング・・・でした。
8弦の響きもなんとなく素敵なんで、しばらくは5弦にせずこのまま楽しもうかと。ハマり具合では、5弦用にまた買っちゃったりして・・・
さて、週末。もちろん爆睡します。