2009/12/31
泣いても笑ってもぼうっとしてもヘロヘロでも 食い物の話とか
大晦日である。
Dynamite!!を見ながら・・・若干なかだるみ気味の中の本年たぶん最後の更新。
お昼はどこの店も「本店」の甲羅屋本店へ





こんな感じが・・・甲羅 冬御膳=1984円。それぞれの味はさておき・・・リッチな気分にはなる。
冒頭にてんぷらが持ってきたとき、こっちが「????」となるくらい偉くものすごい勢いで店員のおばちゃんが謝っていたが・・・・HOTELの高島弟真っ青な「申し訳ございません・・・」具合で・・・どうやら順番が違うんだと。だったらそう言ってくれないと何を謝られてるのかわかりゃしない。思えば一般社会でもよくある風景・・・・言い訳するより、謝るよりまずは事態・状況を説明しましょう。
晩飯はDynamite!!見るため家で食うのも解禁しようと「オリジン弁当」初挑戦と・・・行ってみたが・・・閉店済み(5時半ごろ)。じゃあ、マッハで食えるもの食ってこうと

吉野家で牛丼特盛り+玉子+とん汁=830円。吉野屋的には結構なリッチコース。しかし・・・まあ吉野家の味で好きなんだけど・・・懐かしの西川田店の方が若干美味かった気がするんだよな・・・だから以前より頻度が落ちてる訳で・・・気のせいか、微妙に店舗差がある牛丼の出来。
と言うことで、今年も毒にも薬にもならないことを書きなぐって終了と相成る。まったく役には立ちませんが、何かのご縁で覗いていただいてる方々は、来年もきっとこんなで・・・新展開は無いと思われますがなにとぞ宜しくお願いいたします。
さて・・・Dynamite!!の続きでも見てまったりしよう。
Dynamite!!を見ながら・・・若干なかだるみ気味の中の本年たぶん最後の更新。
お昼はどこの店も「本店」の甲羅屋本店へ





こんな感じが・・・甲羅 冬御膳=1984円。それぞれの味はさておき・・・リッチな気分にはなる。
冒頭にてんぷらが持ってきたとき、こっちが「????」となるくらい偉くものすごい勢いで店員のおばちゃんが謝っていたが・・・・HOTELの高島弟真っ青な「申し訳ございません・・・」具合で・・・どうやら順番が違うんだと。だったらそう言ってくれないと何を謝られてるのかわかりゃしない。思えば一般社会でもよくある風景・・・・言い訳するより、謝るよりまずは事態・状況を説明しましょう。
晩飯はDynamite!!見るため家で食うのも解禁しようと「オリジン弁当」初挑戦と・・・行ってみたが・・・閉店済み(5時半ごろ)。じゃあ、マッハで食えるもの食ってこうと

吉野家で牛丼特盛り+玉子+とん汁=830円。吉野屋的には結構なリッチコース。しかし・・・まあ吉野家の味で好きなんだけど・・・懐かしの西川田店の方が若干美味かった気がするんだよな・・・だから以前より頻度が落ちてる訳で・・・気のせいか、微妙に店舗差がある牛丼の出来。
と言うことで、今年も毒にも薬にもならないことを書きなぐって終了と相成る。まったく役には立ちませんが、何かのご縁で覗いていただいてる方々は、来年もきっとこんなで・・・新展開は無いと思われますがなにとぞ宜しくお願いいたします。
さて・・・Dynamite!!の続きでも見てまったりしよう。
2009/12/31
「ファミリーツリー」 小川 糸 活字もすっげえたまには読むぞ

僕より三週間早くに生まれたリリー、学年はひとつ違い。夏になるとやってくる。年子の姉、鳶子と3人で長野の田舎の野山を駆け回る・・・そして彼女は少しづつ大人になり、僕は・・・てな感じのお話ですか?
ものすごく身も蓋もない言い方をすれば、幼馴染&若干近親相姦な禁断の愛物・・・それだけと言えばそれだけの気もするし、それだけじゃない様な気もするし・・・まあなんか優しい感じで癒されるのは確か。主人公=僕がひたすら女々しいと言うか、もうずっとうじうじ悩んだり泣いたりしてます=さかってる時含めて。でもなんか・・・なんだろ?まあ淡々としながらも気持ちよかった様な・・・う〜ん・・・・前作も、前々作もだったけど食い物の描写は素敵。
面白かった・・・のかな?多分面白かったです。
2009/12/30
ヘルニア悪化中 食い物の話とか
左手の親指の第一間接が自力で曲がらなくなる・・・・いろんな所マッサージしてみたり、首回してみたり、親指なんとか力入れようとしてみたりで・・・いま現在若干回復。普通の6割くらいで動くようになった。でもさすがに・・・ちょっとやばいなとか思った。
お昼は林林にてチャーハン&餃子=950円。

チャーハン食いかけでパシャリ。
真っ当な味わい。良い。
夕飯はそば処よしの

うな重もりセット=1600円。
とりあえず・・・身体がやややばいが、今年も残すところ後一日・・・そして予想通り大連休の進行スピードはマッハである。残り半分の大連休・・・力の限りまったりするぞ!!
お昼は林林にてチャーハン&餃子=950円。

チャーハン食いかけでパシャリ。
真っ当な味わい。良い。
夕飯はそば処よしの

うな重もりセット=1600円。
とりあえず・・・身体がやややばいが、今年も残すところ後一日・・・そして予想通り大連休の進行スピードはマッハである。残り半分の大連休・・・力の限りまったりするぞ!!
2009/12/30
少年メリケンサック 映画とかドラマとか

だいぶ前に買って寝かしてたのをようやく観た。
1分半のライブ映像=「少年メリケンサック」と言うバンドの物だった・・・クビ直前、レコード会社の契約社員かんな、この映像を社長に持ち込んだら・・・Go?じゃあ早速と本人たちを探したら・・・おっさん?ライブは25年前の映像?しかもこいつらみんなダメダメじゃん・・・で、どうすんの?ってなお話で・・・
相変わらず馬鹿でパワフル→クドカン作品。次から次へと馬鹿パワーてんこ盛り。エンディングの「守ってあげたい」がシュールで良い。後にはなんも残らないけど勢いですね、楽しかったです。
2009/12/30
バッテリー 分類なし
「また後で連絡します・・・」のまま大連休に突入してしまったディーラも当てに出来ず、あがっちまったバッテリーを何とかせねばと・・・・

イエローハットにて充電器GET=14,490円。
こんな感じで・・・・

早速充電開始!!
開始・・・
・・・開始・・・・
開始しねえ
取説見ると怪しい事が・・・念のためホームページでFAQもチェック

・・・・
安全確保の馬鹿野郎!!
意味なし。2週間前なら・・・まだ少しバッテリーに息が合ったので間に合ったのかも知れぬが・・・これで存分に車の中期放置も可かと思ったのだがそうも行かぬ。そのうち・・・役に立つ事もあるのか?CV-800
とりあえずディーラの休み明けまで放置だな・・・・

イエローハットにて充電器GET=14,490円。
こんな感じで・・・・

早速充電開始!!
開始・・・
・・・開始・・・・
開始しねえ
取説見ると怪しい事が・・・念のためホームページでFAQもチェック

・・・・
安全確保の馬鹿野郎!!
意味なし。2週間前なら・・・まだ少しバッテリーに息が合ったので間に合ったのかも知れぬが・・・これで存分に車の中期放置も可かと思ったのだがそうも行かぬ。そのうち・・・役に立つ事もあるのか?CV-800
とりあえずディーラの休み明けまで放置だな・・・・
2009/12/29
「私が語りはじめた彼は」 三浦 しをん 活字もすっげえたまには読むぞ

大学教授、村上・・・女癖が悪し。そんな村上の周りに起こった様々な事柄とその渦中の人々の心情を描いた連作長編。
こう言うのを純文学・・・って言うんだろうか?その辺は良くわからない。なんというか鬱々とした人間ドラマ=心情ドラマなのだが、妙にカラッとしたユーモアが底辺にあり読み疲れない・・・・のか?なんか引き込まれる感じです。救われた感じは一切しないが、読後感は悪くない。残ったものは特に無いが、妙に納得したような気もする。結局・・・面白かったんだと思う・・・
うん、面白かったです。
2009/12/29
と言うことで御茶ノ水へお出かけ 食い物の話とか
お昼ごろ目を覚まし、そのまま準備してGo。
鶴間駅で道中の水分確保に自販機にて・・・どうも気になったのでこいつを購入。

紅茶でクリーミーいちごってどう言う事だろう・・・と思ったが、飲んでみたら確かに紅茶でクリーミーいちご。割と美味い==>でも飲んだら余計に喉が渇く系。
んで小田急線=>JRと乗り継いで・・・1時間ちょっと、御茶ノ水へ付いたのは2時ちょっと前。少し遅めの昼飯をどっかで食おうとぷらぷら。色々惹かれる店は結構あったが、そんな中「たん焼き」のキーワードが決め手となってここに。

新宿ねぎし。御茶ノ水でも新宿なのは銀座ライオンみたいなもんか・・・
厚切り牛タンの「たんとろセット」=1480円をオーダ。

ああ・・・牛タン・・・
各部アップ



ご飯お変わり自由なので、一杯目は普通に牛タンでガッツキ、二杯目を麦とろにして・・・幸せ。牛タンに麦とろご飯って誰が決めたのか・・・素敵な定番。
ビバ牛タン
んで、目当てのギターは決まっていたのだが・・・・ほかにも色々目の保養で各店舗ギター見て回る。「ああ・・ちょっと欲しいな・・・」位のギターなら山ほどあるなあ・・・一通り見た上で、本命の入手へ==>細めの弦が張ってあったので、好みの弦に張り替えた上での際セッティングもしてもらい・・・・先の投稿のギターをGET。
鶴間駅へ戻ってきたら5時半。やや早めの晩飯を二日連続の寿美吉にて

カレー南蛮を「そば」で、大盛り=900円。前回よしので試して「ああ・・カレーそばもありかな・・・」と思って今回も。やっぱカレーうどんの方が「はまる」けど、これはこれで悪くない。カレーうどん3回に対してカレーそば1回くらいの割合で楽しむのが良さそう・・・ってなんのこっちゃ・・・
と言うことで、連休入って初のまともなお出かけ・・・にして最後のお出かけになるかも知れぬ。ギターかわいがって、本読んで、まったりして・・・風呂入って温まって寝よう。明日はたまったDVDでも見るか。
鶴間駅で道中の水分確保に自販機にて・・・どうも気になったのでこいつを購入。

紅茶でクリーミーいちごってどう言う事だろう・・・と思ったが、飲んでみたら確かに紅茶でクリーミーいちご。割と美味い==>でも飲んだら余計に喉が渇く系。
んで小田急線=>JRと乗り継いで・・・1時間ちょっと、御茶ノ水へ付いたのは2時ちょっと前。少し遅めの昼飯をどっかで食おうとぷらぷら。色々惹かれる店は結構あったが、そんな中「たん焼き」のキーワードが決め手となってここに。

新宿ねぎし。御茶ノ水でも新宿なのは銀座ライオンみたいなもんか・・・
厚切り牛タンの「たんとろセット」=1480円をオーダ。

ああ・・・牛タン・・・
各部アップ



ご飯お変わり自由なので、一杯目は普通に牛タンでガッツキ、二杯目を麦とろにして・・・幸せ。牛タンに麦とろご飯って誰が決めたのか・・・素敵な定番。
ビバ牛タン
んで、目当てのギターは決まっていたのだが・・・・ほかにも色々目の保養で各店舗ギター見て回る。「ああ・・ちょっと欲しいな・・・」位のギターなら山ほどあるなあ・・・一通り見た上で、本命の入手へ==>細めの弦が張ってあったので、好みの弦に張り替えた上での際セッティングもしてもらい・・・・先の投稿のギターをGET。
鶴間駅へ戻ってきたら5時半。やや早めの晩飯を二日連続の寿美吉にて

カレー南蛮を「そば」で、大盛り=900円。前回よしので試して「ああ・・カレーそばもありかな・・・」と思って今回も。やっぱカレーうどんの方が「はまる」けど、これはこれで悪くない。カレーうどん3回に対してカレーそば1回くらいの割合で楽しむのが良さそう・・・ってなんのこっちゃ・・・
と言うことで、連休入って初のまともなお出かけ・・・にして最後のお出かけになるかも知れぬ。ギターかわいがって、本読んで、まったりして・・・風呂入って温まって寝よう。明日はたまったDVDでも見るか。
2009/12/29
ギター買っちゃった・・・ 食い物の話とか

dragonflyのBorderと言うモデル・・・
中古で168,000円でした==>そこそこ高級ギター>定価で言えばおそらく我が家で一番高いギターだな。
御茶ノ水の石橋楽器にて。見た目買いです、音も良かったけど。ネットで見つけてなんかピンと来て、三が日なら10%OFFも待ちきれずに行って来た次第。
重量も3.5Kgとそこそこ軽量につき首にも優しい?
一足早い自分へのお年玉or少し遅いクリスマスプレゼント・・・と言うことで。
タグ: ギター
2009/12/28
本日は小手川ゆあ祭りで・・・ 食い物の話とか
おっとり捜査→ARCANA→死刑囚042→ライン→ANNE・FREAKSと続けざまに一気読みをし・・・いったいトータル何人死んでたんだろう?
他、あがっちまったバッテリー関係で「また連絡します」と言われてたディーラから連絡無く・・・電話して見たら大連休突入の様子・・・まあ年内運転せずともOKにより・・・充電器でも探しにホームセンターめぐりでもするか?チャリで買いに行くのも結構ウザイが・・・重いし・・・
お昼は小樽食堂


豚スライスのから揚げ=880円。たれはポン酢系。じゃ無い方が好みではあるが、まずまず。
晩飯は寿美吉で

チャーシュー麺大盛り=850円。ビバそば屋のラーメン。
なんか・・・やたらと眠いのでとっとと寝ちまうか。
明日はどっか出かけようかと今のところ思ってはいるが・・・きっとひきこもる可能性もかなり高いのであった。
他、あがっちまったバッテリー関係で「また連絡します」と言われてたディーラから連絡無く・・・電話して見たら大連休突入の様子・・・まあ年内運転せずともOKにより・・・充電器でも探しにホームセンターめぐりでもするか?チャリで買いに行くのも結構ウザイが・・・重いし・・・
お昼は小樽食堂


豚スライスのから揚げ=880円。たれはポン酢系。じゃ無い方が好みではあるが、まずまず。
晩飯は寿美吉で

チャーシュー麺大盛り=850円。ビバそば屋のラーメン。
なんか・・・やたらと眠いのでとっとと寝ちまうか。
明日はどっか出かけようかと今のところ思ってはいるが・・・きっとひきこもる可能性もかなり高いのであった。
2009/12/27
土日食らったもの 食い物の話とか
土曜の昼飯は定番


ジンギスカン@小樽食堂=1020円。
肉・野菜焼きながら米がっつり食うと言うイベント感がやっぱ幸せの元か。
土曜の夜もやはり定番

そば処よしので・・・親子丼とかけそばのセット=950円。
ほうれん草の胡麻和えがサービス。
明けて日曜の昼、クリーニング出しにオークシティー行ったのでそのついでに・・・割と空いてたのはここ

麻布茶房で久々に・・・一年半ぶり2度目って感じか?

はまぐり塩バターラーメンとおにぎりのセット=1000円。
こう言うところのラーメンでもハマグリ&バターパワーで意外に食える仕上がりに。貝類の出汁って偉大である。麺がもう少し良ければなあ・・・
今日の晩飯はBIGBOYで

大俵ハンバーグ&グリルチキンをスープセットで=1638円。
前回限りでなく・・・やはり料理の説明は「よく焼いて食え」であった。以前は「赤みが残るぐらいが食べごろです」だったのだが・・・どうもエクスキューズっぽく感じてしまうのは花男がひねくれてるのか?あるいは・・・なんかあったのかBIGBOY?フライングガーデンの爆弾ハンバーグはどうなんだろう?
んでもちろん赤みが残る状態でいただきましたが・・・何か?

土日のBGMは一部重複ありでこんなローテ



最近入手した奴中心に。大分昔に廃盤あさってアナログ版でGETしたMTUMEの「KISS THIS WORLD GOODBYE」、超レア版と言われてたけど、版質少し悪く2800円と意外と安かった・・・がなんと忘れた頃についにCD化!!スクラッチノイズが無い状態で全曲聴ける喜び!!中々かっちょいいFUNKアルバムなので興味のある人は是非この機会に入手を。
それにしても・・・誰かの嫌がらせじゃないかと思うくらい時間が経つのが早いぞ、大連休。あっという間に通常の週末分を消費。でもまだ一週間あるんで、力の限り休むぞ!!


ジンギスカン@小樽食堂=1020円。
肉・野菜焼きながら米がっつり食うと言うイベント感がやっぱ幸せの元か。
土曜の夜もやはり定番

そば処よしので・・・親子丼とかけそばのセット=950円。
ほうれん草の胡麻和えがサービス。
明けて日曜の昼、クリーニング出しにオークシティー行ったのでそのついでに・・・割と空いてたのはここ

麻布茶房で久々に・・・一年半ぶり2度目って感じか?

はまぐり塩バターラーメンとおにぎりのセット=1000円。
こう言うところのラーメンでもハマグリ&バターパワーで意外に食える仕上がりに。貝類の出汁って偉大である。麺がもう少し良ければなあ・・・
今日の晩飯はBIGBOYで

大俵ハンバーグ&グリルチキンをスープセットで=1638円。
前回限りでなく・・・やはり料理の説明は「よく焼いて食え」であった。以前は「赤みが残るぐらいが食べごろです」だったのだが・・・どうもエクスキューズっぽく感じてしまうのは花男がひねくれてるのか?あるいは・・・なんかあったのかBIGBOY?フライングガーデンの爆弾ハンバーグはどうなんだろう?
んでもちろん赤みが残る状態でいただきましたが・・・何か?

土日のBGMは一部重複ありでこんなローテ



最近入手した奴中心に。大分昔に廃盤あさってアナログ版でGETしたMTUMEの「KISS THIS WORLD GOODBYE」、超レア版と言われてたけど、版質少し悪く2800円と意外と安かった・・・がなんと忘れた頃についにCD化!!スクラッチノイズが無い状態で全曲聴ける喜び!!中々かっちょいいFUNKアルバムなので興味のある人は是非この機会に入手を。
それにしても・・・誰かの嫌がらせじゃないかと思うくらい時間が経つのが早いぞ、大連休。あっという間に通常の週末分を消費。でもまだ一週間あるんで、力の限り休むぞ!!