枕に最近イラッとした話
先週Aちゃんの引越しの手伝いをしたんですが、私のメインの仕事はAちゃんを寮まで届けること
寮に着いて、まーでも勿論荷物を部屋に運ぶつもりではおったわけで
さてさて運ぼうかと先に手続きとかで寮の中におったAちゃんを入り口で待ってたわけ
そこに問題の寮長出現。で、一言
「ほらスリッパ貸したるから君も手伝いなさい」
はっ?やるよ勿論やるよ
でも、お前に言われる筋合いないわ!と思いました
ちっさい男だね〜
それにしても『デュラララ!!』面白い!
もし小説書くとしたらこういうの書きたいね
やっぱり物語の理想ってのはグジャグジャ感と収束感だよな〜
キャラもみんな一本ぶっ飛んでていいよね〜
個人的には最初は臨也が好きやな〜と思っててんけど、巻進むごとにドタチンに魅了されてるというね
言動がカッコ良すぎる!
あとはセルティは勿論好きやし
小説では全然出てこんけどアニメでは結構出て来る渡草とかがお気に入りかな
あと森厳ね
小説といえば今読んでる『スロウハイツの神様』
完全にソラニンのアパートシェア版やなw
一緒に住んでるアパートの住人をガンガン殺していく話かと思ってたのに、なんやこのソラニン感は!
まーでも面白くないことはないよ
ラストどうなるか気になるしね
で、本題
今年もエイプリルフールネタは盛り上がったね
円谷ッターはちょっと微妙やったかな
確かに去年のブログの方が面白かったな
型月のエイプリルフールネタもツイッターネタでした
セイバー含め10名位かな?1日それぞれつぶやいてました
今回の企画でそういや凛って機械オンチ設定やったなってのを思い出しました
凛の今までのアホな日記を晒すっていうつぶやきはオモロかったなw
就活してるバゼットに親近感わいたね
セイバーはまー半分位食べ物とw
あとちょいちょい出て来るネットニュースの小ネタね
琥珀さんの「えっ私の年収低すぎ!?」を筆頭にネロ・カオスが動物どっちゃらして何回も捕まってたり、量産型ゴルディアス・ホイールがどっちゃらとか
あと個人的には葛木☆自演乙☆宗一郎ってのにむっちゃ笑ったなw
で、これで終わるとまー普通のエイプリルフールネタ
そうは終わらなのが型月クオリティ!
22時位になって黒桜出てきて慎二おかしくしたりと終盤までびっくりが続いてたんですがなんといっても最後の最後
士郎がバトンタッチとつぶやいたと同時にアンリマユ登場!
こん時は湧いたね〜、そこかしこで
つまりはこの4月1日自体がホロウネタやったと・・・
ひや〜やられた〜
最後の
「日常は続く。物語は消えない。オレが目を閉じた後も、オレには関わりのないところで、当然のように回るだろう。」
「ああ、待ちに待った、ありがたくもないカーテンコールだ!」
ってのには震えたね
いや〜流石としか言いようないわ
型月がより好きになってしまったw
あー完全に自己満な記事になってしまった
もし気になった人がいたらまとめサイトとかもあると思うんでチェックしてください

0