はい、本日2つ目の記事です
もう3時半です、頑張ってこの胸の滾りを書ききろうと思います
嗚呼遂にhollow本編終わってしまった・・・
本筋のクライマックスはランサーとバゼットのとこなんやろうね
何というか切なかったな・・・
刹那の勝負ってのが一層両者の悲壮感を引き立たせてたな
あと何と言ってもLast Interludeね
やっぱり来たか!と覚悟して進めていきましたが・・・
アサシン&葛木先生のところでもう足元?指元?フラフラでしたが、桜の白黒衣装で完全にK.O.
次いでまさかのバーサーカーによる蛸殴り、そしてそして最後にギル様・・・
何アレ??あんなのはなしです!全くもって卑怯です!!
気づいたら3分位ギル様の勇姿をボーっと見続けてた自分が・・・
で、最後に「デレンデレンデレンデレン♪」の音楽と共にセイバー登場・・・(伝わらね〜w)
イヤだこれ以上進めたくない!という気持ちにもなりましたが、セイバーの「ここは未来を重んじる者のみが至る梯子だ。」云々の言葉を聞いたら進めないわけには行かないですね
は〜、でラスト・・・
あ〜、ここの二人の会話は実に良い・・・、泣けてきそうやった
うう〜、最後の演出も清清しいよ、思わず外でて奔ってこうかと思ったけど雨降ってるので辞めましたけどね
あっ、新聞来たw
結局思ってたのとは違い、ハッピーエンドに終わって良かったです
良かったねバゼット
ってか言峰なしでもここまで凄い話ができんねんな〜、凄いわ
まー言峰は出てこないながらも存在感は十二分にあったけどね
あと凛のロンドンのライバル(なんて名前やったっけな)は本当にアレだけのキャラなのだろうか?
あんまりロンドン編ってのには魅力を感じないけど、そのためにも作ったキャラならそれはそれで嬉しいね
で、全部通しで言うと
ライダー≒セイバー>言峰>キャスター、バゼット、イリヤ、桜、アーチャー>ランサー、士郎、ゴルゴン姉2人
こんな感じになるんかな
hollowでも上二人の決着はつかず!同着です
まだもうちょっと後日譚とか花札とかあるから楽しもうかな
あっ!?もしかしてこれからエロシーンを立て続けにやらなくちゃいけないんじゃ・・・
では最後に前回も言いましたが
ありがとう奈須きのこ、ありがとう武内崇、ありがとう型月関係の人達
さて、明日からは・・・
王気と書いてオーラと読む!!

0