浜松に定刻6時15分に着き、何か食べようと吉牛、松屋、すき屋などを探したが、歩いて見える範囲にはない。何やっとんじゃ浜松は。ということで経済制裁を与えるとしておにぎり2個を買うにとどまった。
各駅停車に揺られること2時間49分、第一チェックポイントに着きました。
ここでの出来事は別の日に発表します。
てんで第2チェックポイントに向かいここで昼飯。
ayu亭唐揚定食 730円
能書きは食ってから言え、でも食い終わったら何も言うことは無くなっている。唯一言「うまい」を残して。画像1.2

しか〜し。これはオードブルに過ぎないのだ!
以前から「いい回船問屋・・・・海鮮丼の店を見つけましたぜお代官様」とちらつかされ、「ならばいこう、ayu亭の、おぬしそつがないのう・・・ψ(*`ー´)ψ 」と向かったところは
若狭屋・具たくさん丼

ここはメニューが豊富ですね。毎日違うメニュー頼んだら何日かかるんでしょうか。
ayu亭の唐揚げとはまた違ったものがあります。画像3
さて、ここからは
ayuのつぶやき2を読んでいただいた方がよろしいかと、手抜き5割、文字制限5割の理由で。因みにシフォンの店の名を聞いたとき、
すっぱさとしょっぱさがこみ上げました。
で17時過ぎに「また来てやる」と店を後にしたものの、どこ行くよ。
あっ

画像4
いや、突撃は空振りが怖いのでちゃんとアポとって来て頂きました。
麺道楽ミスター・ボリー、
幅が厚いぬりかべ。いやあ、憎めないキャラクターですね、でもこの体格で包丁を握ってもお子ちゃま用にしか見えませんね。プププッ (*^m^)o==3
食べたのは、
左・京漬物寿司 右・ペスカトーレ


もちろん別の店です。漬物を寿司のように乗せたり巻いたりしたものです。それでは足りないので場所を変えて京都が展望できるところへと・・・。
京都中央郵便局しか見えん(ノ`_J´)ノミ┻┻画像5.6
実は大阪からゲストを呼んだのですが、都合で電話での参加となりました。
(==)ロ---------ロ( ̄_J ̄)&(´3`)y-~~
次は是非
C=C=C=C=C=C=C=C=C=┌(==)┘┌( ̄_J ̄)┘┌(´3`)y-~~ トツゲキー 【本屋】
さてボリーさんともお別れをしたのは22時、東京行は0時過ぎ、いよいよもってどうするか・・・。
おっ

画像7
つづく