塩ラーメン

業務スーパーオリジナルの3食入りが3割引きで処分されていたので。
値引きされるのはいつも塩ラーメン。つまり売れ行きが芳しくないということか。
塩=塩分=摂り過ぎは心臓に負担 というイメージなのだろうか。それでは函館ラーメンはどうなる。
だから私は言う。
「健康に注意して交通事故で命落とさんようにな」と。
さて、先日ヂャスコで買った値引きされていたおもちゃを広げた。おもちゃというか遊具というか。施設のようなものです。
そもそもはトンネルと2個入りキュービックの2種類で、同じメーカーなので連結ができるという購買心を煽るものなんだけど、ただ穴にトンネル突っ込んだだけだからトンネルに誰かがいると重みで沈んで、キュービックが浮きます。
日本向けの輸入物なんだけど、外国の物って詰めが甘いよな〜。ナイロンの生地でどれだけ耐久性があるってーの?アイリスオーヤマとかキャティマンだったら付け根に台座置いて力がナイロンに掛からないようにしてるね。
それがmade in Japanのクオリティだよ。
で肝心のカルテットは・・・

通るけど座り込みもして居心地のチェックでもしているのかな。
であと2匹は?

まあ・・・予想通りでした。
一歩ずつ東北、負けるな福島。