8/1
焼き鳥丼

ねぎ間5本入りが半額だったので抜いてトピーングしたもの。カップ麺は「超夏」のゆず胡椒味。常にゆず胡椒の香りが漂っているのは頂けない。ちょいとつけて箸を持って来た時に香るのがヨロシ。
8/2
にぎり"ひまわり" キムティうろん

1日夜にS友に寄れたので3割引で買った。寿司にはうろんかな・・・でも買い置きが無いしーと思い出したのがコンビニの冷凍物。105円で2玉分はコンビニの中では中間の高さ。
余っているキムティを載せたけど次からはやらない。
8/3
蒲焼 塩ラーメン

34円のニラもやしと111円くらいの3食入り塩ラーメン。安い割にはスープが美味いんですよね〜。
さて今日はまた銅線をJRに納める戻入に
行かされました。正直後輩も中型免許を取って世代交代の波が来ているんですけどねぇ・・・。
まあ初の運転が首都高ってのもあるし、そもそも行った事無いんだから誰かがナビゲートしないと。
それがσ(`ε´) オレ。

江東区の海っ端からでもはっきり見えます。

納入場所の裏は東西線の車庫
行きは怖い、でかいと言っていた初めて野郎も帰りは黙っていました。
要は慣れなんですよね。早いか遅いかがポイントですが。
次も行かされるのでしょうか。
あ、サイゼリア?
明日でいいですか?
一歩ずつ東北、負けるな福島。