普段の日替わり作業と違い、こういう復旧作業はやることが決まってます。
傾いた電柱を根こそぎ交換するのではなく、傾き具合で真っすぐに押し戻せるものは押し戻しました。
しかし抜き取るのには砂が邪魔してます。バキュームも隙間が5cmではノズルが細く吸い取りに時間が。
*吸ってダメなら吐いてみな、ということでコンプレッサで空気を噴射させ砂を飛ばしました。
*何とか押し戻した電柱は、ドリルで穴を開けて、そこからセメントを流し込み、内側から固めていくやり方です。
この*は我々ではなく、他の、その道のスペシャリストの業者の担当です。
いろいろなプロが集まって復旧作業を進めています。
さて明日は?
