いつまでもあの男のせいではないだろ?華原朋美。
48人も出しちゃったので経費が募金額を超えました。
さて今月の食べたものの未掲載分です。
うろん2種

上は冷食、下は茹で面だと思います。
冷したぬきそば

無名のメーカーがチャレンジした夏季限定のもの。作り方は焼きそばと同じでお湯→棄てるだけど、その後に水を暫らくカップの中に流して麺を冷す必要がある。
実は昔からあるもので、色々なメーカーが作っているが2年目は販売されない。大手メーカーもuntouchableな領域である。
歯応えは面白い。もう少し太くして欲しいがお湯で戻す限界か、このメーカーはうろんも出しているが似た様な歯応えだった。
グリルプレート ホームラン軒

久し振りのコンビニ弁当。鳥の唐揚げが甘醤油まみれでちょっと嫌だった。
ポイントはホームラン軒、その昔カネボウの食品部門、カネボウフーズが出していたもので、今はテーブルマークという会社が出している。
聞いたこと無い名前だが実は冷凍食品の「加ト吉」が社名変更したのである。
元祖ノンフライ麺はどっこい生き残っている。
玉子かけご飯

ポイントは玉子掛けご飯専用の醤油。実家に帰ったトモダチがくれたもので、「きみつふるさと物産館」限定ものらしい。
お取り寄せでこういう醤油の存在は知っていたし、スーパーでも売っているがそんなのは比ではないと言う。
じゃあ、といきたいがあるのは半熟温泉たまご。昆布エキスが入って醤油っ辛さが無いのがいい。
今度刺身にかけよっと。あっさり系が多いですがちゃんとガッツリ食べてますよ。


第5回動画 6/28配信!