今日明日と連休です。予定はトモダチと飯。
で飯でのことですが、一昨日の夜、点呼待ちで座ってて、ちょいと立ち上がろうとしたら横っ腹に激痛が!
ギックリ腰?いや動くことは出来ます。
46年生きてて初めての痛み、横っ腹なので腸なのか十二指腸なのか、因みに盲腸は9歳の時やってます。
体勢を変えても痛みが変わりません、筋肉、神経の痛みではないのが不安を煽ります。
点呼が始まる頃は治まったものの、作業が終わった頃に増進して再襲来!
なんかね、臓物を掴まれるとか、間接の間に挟まった感じでした。
そして込み上げる物が、この時やっと何か傷んだ物を食べたのが原因かと思いました。
今までだと腹の真ん前が痛んでトイレに駆け込むのがそういったものだと思っていましたからね。
なんとか仮眠所まで我慢してトイレに。
ちょっとだけリバースして楽になり、翌朝には全快しました。
食べた物は…多分日中もガス台に置きっぱだったぶり大根でしょう。
まず胃が「こんなん消化できねー」と暴れつつ消化して、とどめの腸が「吸収するもんがねぇ」と胃に返品していたりしてやっとリバースして治まったのではないかと思います。
皆さんも十分注意して下され、異臭や味の変化とかなかったんですよ。
で今夜食べた物は…明日にしますか、リバースした話だし。
ここはねこ画像でお茶濁し。
