知っていますか?「高校教師」の主題歌をちょいとパクリました。44になって僕は無いよね。
今日は休みで15時頃目を覚まし、さてどうしたもんかという状況ですが、部屋の配置換えについて
「1日1動」、仕事の日でも1つ何か移動させる目標を掲げスロームービングをしています。
ちびはま展望台の土台の白のカラーボックスは合板同士のはがれが目立ち粉が落ちるようになったので、
黒いものに置き換えました。(判りにくいけど黒です)

ちょっと高さが出来て、下りる時に床に「ダンッ」と音が響く事案が発生しました。(失敗1)
脱走しないように窓を一定の位置から開かないように窓枠に止め具をするのですが、右側の窓にしていなくて頭で押し開けられた末、(失敗2)
脱走

過去の脱走歴から散歩犬の吠えとかが無ければ屋根までが精一杯の範囲だろうと楽観視、とはいえ寒くなってきたので閉めたいなーと居場所確認で外をのぞくと、
見たことも無い同じ種類のものが!

ああ、なんちゃって気象衛星に備えるってこんな感じなのかなと思いました。
侵入猫は人工芝のとげとげで背中をかいていました。首輪もしていました。
ちびはまも気になっています。よりによってふうりんシスターズが部屋から出てきて、こっちの脱走の方が怖いのでびっくりさせないようにと窓から遠ざけるようにしました。

20分後首根っこ捕まえて捕獲。展望台についてはやはり考えないといけないか・・・。