
浜松町から東京タワーを望む。白い筋はモノレール。
今日はクリスマスイブです。仕事です。
私は学生時代の18〜20才はスーパーでバイトをしていて、クリスマスも正月も冬休み中ということで朝から働いていました。
当時は時給は700円台でしたが20万を稼ぐ月もありました。正にバイトの合間に学校に行くという感じでした。
22才からはロソーンで働いてこれまたクリスマスや正月も関係なく働いていました。
まあこの頃世間はバブルと呼ばれていた時代で、赤プリが1年先の24日の予約が埋まったり、ティファニーの3連リングが売切れになり、彼女(にしようとしている女)に品切れ証明書を渡す現象が起こりました。
実は私はそんな時代だったことに全く気付いていませんでした。
赤プリに行く彼女もリングをあげる彼女もいませんでしたから。その辛さを紛らわす為に24時間、年中無休の職に就いたのも多少はあります。
後にバイトだったにょーぼと知り合ったのでクリスマスなどは店で過ごしました。
そうして月日は流れ、一世一代のイベントになることなく、イブだからどうの、正月だからこうのということはありませんでした。
せいぜいケーキを買うくらいです。

浜松町の小便小僧。後ろは夜でも長い15両の東海道線。
今世の中はクリスマス廃止運動なるものがネットで騒がれているようですが、恋人がいない人達の負け惜しみと、冷ややかな目で見られているようです。
私はこの日が恋愛に発展する最大で最後のチャンスと考えている人達もいるし、壊れかけた関係の修復に尽くしたい人もいるだろうし、それぞれが過ごせばいいと思っています。
まあこういう人達はイタイと思われるのが好きな人種ですから無視が1番ですがね。
皆さんもそれぞれのイヴをお過ごし下さい。
それでは昼飯です。
海鮮ばらちらし

クリスマス仕様。家族で食べろって?傷むので私が責任持って食べます。