海老トマトクリームパスタ
あんまトマトの味がしない…パスタはもう少し固くてもよかった。
プディングはクリーム乗せで雪見大福などの薄い餅皮をトピーング。

今日は五反田に出たので帰りのルートをどうしようか考えて、多摩川を越えるバスに乗ることにしました。
実はこのブログに書くのは2度目。前回は夜に電車が止まって帰宅難民になりかけた時の救世主として乗りました。
また、終点が川崎駅から反対側のラゾーナの真ん前になったので西口の北という単に西口ラゾーナ前ではいかんのかと思う停留所名になりました。
バスは混み始めた天下の国道1号線を走ります。3車線あるので流れはよいです。
それに鉄道みたいに途中の営業所で乗務員の交代があるのも趣がありますね。
そうこう走行しているうちに都内最後のバス停に着きます。


全線乗り通す場合は250円を払います。多摩川大橋の通行料は40円ってことですかね。
多摩川を渡れば川崎市、終点も近いです。
五反田〜川崎45分、電車より20分程遠回りですが、いろんな人が乗り降りして生活の一欠けらを垣間見た感じです。


川崎駅西口からは同じく1号線をひた走る横浜駅行があります。
路線バスを乗り継いで東海道をどこまで下れるかやってみたいですね。