友部SA 牛丼
「玉ねぎ・ところどころ牛肉丼」の間違えではないかと思いました。しかし550円は高いです(´J`;)
ラーメンまでお金回らなかったけどあの人は来てくれるかな?
パソコンは
データはフォルダに入っているものはハードディスクを取り出して抜き取れるが、保存していないメールは消える。
教訓・アウトルックはエクスポートを定期的にしておく。ただし何回もするとエクスポートをしたら同じメールが何通もダブる。
添付書類があるメールは添付してあるのをフォルダに保存しておく。あとはヤフーアドを教えてそこにメールをしてもらう。ログインとか手間がかかるがヤフー側に何か無い限り消えない。
画像などのデータも外付けHDに保管する。それ用のソフトも販売されている。
さて、昨日は35,000円と書いたが、データ抜き取り→再インストール→データを戻すのが21,000円、メモリが128と貧弱なので256を追加するので13,000円という計算だったが、ここに来て21,000円では済まないと言う話になってきた。
メンテナンス契約をしてこの金額だが、WinMEは対象外という話になり、契約しないと作業代が倍になるということなのだ。42,000円はきつい、それでまた精度の低いMEを使い続けるということは無駄金に近い。
水戸に行きながらずっと考えていたが、
XP搭載機を買う方向で一人会議は可決した。