こんばんわ(θ ̄_J ̄)ノ 京都では蹴られっぱなしのはますけです。
え〜昨日の午後の部を話します。
あのブログの書き込みの後は…何した…?やばい…記憶喪失…。
ヘ(゚◇、゚)ノ~ ウケケケ...[記憶回復中]
多分ですが、ホムペを立ち上げる用意をしていたと思います。
っても、ちびはまはまちまちこちこびんの動画や画像だけですがね。動画クリップも便利ですが、開くのに時間かかるんですよね。これはよくないな〜と思ってホムペに移動させようと思いました。
ホムペだとタイトルをクリックすればQuickTimeが起動するので画面表示は軽いと思います。
ただ携帯の人はどうなるか、現状は携帯からアクセスできる動画サイトで対処しています。
ホムペに携帯からアクセス出来ればいいんですがね。一応ここにリンクを残すつもりです。
その後は別の計画を立てて、にょーぼが帰りが遅いということで夕飯前に軽く食べたのがこれ!

映画とタイアップで撮影地のスープを使っています。
場所は能登で
魚醤というスープです。多分醤油に魚を漬け込んで味を出させているのだと思いますが、やはりその道のオーソリティに聞いた方がいいでしょう。
【業務連絡】
魚醤の解説を頼む。
で食べてみると美味いよ。魚の味が前面に出てなくて、飲みやすいスープです。こりゃ能登にも行ってみないと。魚も美味いだろうし。
で買い出しに行って、夕飯食べて、ゴロンとしてたら4時になっていましたとさ。
メデタシメデタシ。
。。。タタタッ。ヘ(;・J・)ノ ピョーン°゜°
牛カルビ重
牛肉は焼きたてを食べるに限る。冷めて温めてもそれはビーフジャーキーになってしまう。