握り寿司・海鮮太巻(小)
この課のコースはスーパーとかが昼に当たりにくく、海鮮物にありつけなくなりそうです。しかし太巻の小って何でしょね?
まだ2コースしか乗務してないけどね、海鮮の道が遠ざかって行く気がしてならないんですよね。
昼飯はコンビニというのが定番でしたから。スーパーで買うという概念がないんですね。 まずは昼飯を撮影してブログに載せるというのを見せるところから始めないと理解を得られないと思います。
そのうちに、コンビニ弁当飽きましたよね、┐(-。ー;)┌ 少し先までやってスーパーで買いませんか?と誘って海鮮丼を買う方法を取ります。
スーパーの利点は安さです。欠点はレンジ無し、レジで並ぶことによるロスタイムです。だからとっとと済ませて帰りたい相方とは無理です。
実は今日のコースに千葉仕様の海鮮丼を売っている店を見つけました\^o^/
でも到着は15時です。そこまで昼飯を我慢させる権利はありません。
暫くは海鮮物は天丼など刺身以外の物で我慢することになりそうですが、この世に刺身と言うものが有る限り、たどり着かなければならないと思います。天国にいる気分にさせてくれる元気の源ですからね。