和民にて静かに始まりました…

我々はルート配送みたいな仕事なので帰社時間がばらばら、飲み会なんぞはしにくい環境ですが、それぞれの課単位ではやっているみたいです。
でも課を超えた飲み会はやること自体が稀な話です。
私も含め、休みの人も来ているので出席率は高いと思います。
で宴が始まり、飲めない私は乾杯で一口飲んだあとは

専用ピッチャーでウーロン茶です。
飲める、いや酒豪たちはグラスじゃ物足りないので、

氷を入れるポットに逆に注いで

飲んで

流し込んでいました。
こういう人たちを見ると羨ましいな、酒を通しての付き合いができるなと感じてはいるのですが、体がどうも敏感に反応するんですよね・・・。
まあこういう大勢の席ではうまい酒はありつけないと思いますが。
なので飲めない分がっつきまして、20分後の鍋。
2時間で終了、明日も仕事の人が多いので大体がお流れになりました。
宴のあと
手前のテーブル、勿体無いですねぇ、飲み優先で食べてないんですねぇ、
宴会の掃除屋としては見逃すわけには行かず、食べておきました。
これだけ人数いると飲めない酒を強要されたりしなくて助かります。
これで明日遅刻しないでさっぱり顔♪〜( ̄。 ̄)で出社したら
真の酒飲みですね。たくさん飲めるだけではなく、後に残さない、
なかなかいないと思います。
σ(´ρ` )私ですか?大丈夫ですよ。多分、もう眠いし。