2018/7/28 2:51
逆方向に進む不思議な台風12号 科学(science)
私も東国から西国に向かって逆方向に向かう台風12号のようなのは、生まれてこのかた見たことがありません。
多少関東方面から東海地方に行くのはありましたが、日本海側に抜けることがほとんどで、時計と反対周りに渦を巻く気流に引っかかり、支那方面に飛ばされるなんてはじめて見ました。
前回の豪雨の被災地を逆方向に行くなんて、嫌味みたいな台風です。
でも結局は偏西風に乗ってベーリング海峡に流されていくわけですけど。
あまり岐阜を動かないようにしたいですね・・・。
西日本豪雨の被災地に行かないでほしいです。
こんな天変地異ありうるのでしょうか?
0
多少関東方面から東海地方に行くのはありましたが、日本海側に抜けることがほとんどで、時計と反対周りに渦を巻く気流に引っかかり、支那方面に飛ばされるなんてはじめて見ました。
前回の豪雨の被災地を逆方向に行くなんて、嫌味みたいな台風です。
でも結局は偏西風に乗ってベーリング海峡に流されていくわけですけど。
あまり岐阜を動かないようにしたいですね・・・。
西日本豪雨の被災地に行かないでほしいです。
こんな天変地異ありうるのでしょうか?
【PR】1.持続可能な開発 / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.能開・生産性セミナー募集中! / 復興日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.能開・生産性セミナー募集中! / 復興日本!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ