2013/7/31 22:52
飛騨トンネルは逃していました 日記(I love one day)
富山に行った時に長いトンネルを通りました。
あれだけ長いトンネルなので飛騨トンネルだと思っていたのですが、私は御母衣ダムに立ち寄った関係でその間をちょうど逃していました。
「それではあれは何だったのだ?」と思い調べましたら、袴腰トンネルと城端トンネルのつながった9キロ以上の区間でした。
長大トンネルに感じたわけです。
ちょっと残念な気がしましたが、飛騨トンネルは土岐にいる間に絶対行きます。
全長10710bの大トンネルなのですから。
これは見たくてたまりません。
ですけど元気な時に行きませんと…危険ですから。
0
あれだけ長いトンネルなので飛騨トンネルだと思っていたのですが、私は御母衣ダムに立ち寄った関係でその間をちょうど逃していました。
「それではあれは何だったのだ?」と思い調べましたら、袴腰トンネルと城端トンネルのつながった9キロ以上の区間でした。
長大トンネルに感じたわけです。
ちょっと残念な気がしましたが、飛騨トンネルは土岐にいる間に絶対行きます。
全長10710bの大トンネルなのですから。
これは見たくてたまりません。
ですけど元気な時に行きませんと…危険ですから。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ