2020/5/31 22:26
母は退院しこれから自宅療養です 日記(I love one day)
母はCOVIDではなかったものの、隔離状態から脱し退院しました。
これから自宅療養で、けっこう大変だと思う。
高齢なので容態の急変を心配したが、これで一安心だ。
事実上の隔離なので、お見舞いに行って様子を見れないし、ほとんど連絡が取れなかった。
不安を和らげるために、仕事後に千葉市の方まで走ったり、成田まで行って成田空港や成田不動周辺を夜中に走ってきたりした。
今日も鹿島神宮まで行ってきた。
御利益があったのかな?
ただこれから大変だ。
やっと戻ってきたらいきなりの入院、やることはたくさんあるように思った。
0
これから自宅療養で、けっこう大変だと思う。
高齢なので容態の急変を心配したが、これで一安心だ。
事実上の隔離なので、お見舞いに行って様子を見れないし、ほとんど連絡が取れなかった。
不安を和らげるために、仕事後に千葉市の方まで走ったり、成田まで行って成田空港や成田不動周辺を夜中に走ってきたりした。
今日も鹿島神宮まで行ってきた。
御利益があったのかな?
ただこれから大変だ。
やっと戻ってきたらいきなりの入院、やることはたくさんあるように思った。
【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!

2020/5/29 2:27
魔の金曜日がきた 日記(I love one day)
最近、なぜか金曜日におかしなことが多く、「魔の金曜日」と考えていた。
先週は注意深くすごし、まあ何とか切り抜けたかなと思ったら、母が倒れてしまった。
住んでいるところの近くに事故物件があるが、ひょっとすると金曜日に亡くなったのか?と思うようなおかしさだった。
木曜日に短い時間だったが、母から電話がかかってきて声が聴けた。
回復に向かっているそうである。
この魔の金曜日に容態が急変することなく、このまま回復に向かって欲しいと思う。
変なことが続くのなら、ここを引っ越そうとも思う。
私の疲労もたまってきている感じです。
0
先週は注意深くすごし、まあ何とか切り抜けたかなと思ったら、母が倒れてしまった。
住んでいるところの近くに事故物件があるが、ひょっとすると金曜日に亡くなったのか?と思うようなおかしさだった。
木曜日に短い時間だったが、母から電話がかかってきて声が聴けた。
回復に向かっているそうである。
この魔の金曜日に容態が急変することなく、このまま回復に向かって欲しいと思う。
変なことが続くのなら、ここを引っ越そうとも思う。
私の疲労もたまってきている感じです。
【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!

2020/5/28 4:33
まだ母と会話もできない 日記(I love one day)
いまだ母と会話ができない状態です。
いつ頃様子がわかるのだろうか?
COVIDの感染者が減ったとはいえ、病院で隔離状態です。
COVIDでないのにね。
いつ退院できるのかもわからない。
私のできることは祈るだけ、阿弥陀様は亡くなった人を浄土に導くだけではなく、多くの病人を癒やすといいますけど。
0
いつ頃様子がわかるのだろうか?
COVIDの感染者が減ったとはいえ、病院で隔離状態です。
COVIDでないのにね。
いつ退院できるのかもわからない。
私のできることは祈るだけ、阿弥陀様は亡くなった人を浄土に導くだけではなく、多くの病人を癒やすといいますけど。
【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!

2020/5/27 4:04
本来は書くことでもないのだが 日記(I love one day)
母の容態なんて本来書くことではないし、父の闘病も生きていた時はほとんど記事にしていない。
ブロガーさんで多いのが、苦しみをまぎらわすためにブログやSNSをしている人が多いことだ。
求職中に書いている人も多い。
急に倒れCOVIDでないとはいえ面会できない状況なので、気持ちを整理したいと思った。
私もまだ一人になりたくないからね。
0
ブロガーさんで多いのが、苦しみをまぎらわすためにブログやSNSをしている人が多いことだ。
求職中に書いている人も多い。
急に倒れCOVIDでないとはいえ面会できない状況なので、気持ちを整理したいと思った。
私もまだ一人になりたくないからね。
【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!

2020/5/27 0:49
母の容態は安定している様子 日記(I love one day)
わずかに出てくる連絡から、母はどうやら容態が安定したようです。
ですが高齢なので、まだまったく油断できません。
仕事をした後にきをまぎらわすため千葉市までドライブして、23時30分くらいにようやく帰ってきました。
途中、長嶋茂雄監督の母校の佐倉高校に立ち寄りました。
たまたま近くにあったので・・・という感じですが。
ベイスターズファンですが、長嶋茂雄さんは好きです。
国立歴史民俗博物館(歴博)の近くなのですね、藩校からの伝統がある佐倉きっての進学校です。
そういえば森祇晶さんも岐阜県一の進学校の県立岐阜高校出身ですし、高校は野球一筋にしてもけっこう進学校出身者っておられるのですよね。
けっこう校舎内入る人が多いらしく、登下校時間以外は校門を閉じているということでした。
長嶋茂雄さんは公立高校出身で、楽しんで野球をやっていたと思う。
特色あるきれいな西洋風校舎は暗くて見えなかったですけど、行ってよかったと思います。
何となく元気が出ました。
0
ですが高齢なので、まだまったく油断できません。
仕事をした後にきをまぎらわすため千葉市までドライブして、23時30分くらいにようやく帰ってきました。
途中、長嶋茂雄監督の母校の佐倉高校に立ち寄りました。
たまたま近くにあったので・・・という感じですが。
ベイスターズファンですが、長嶋茂雄さんは好きです。
国立歴史民俗博物館(歴博)の近くなのですね、藩校からの伝統がある佐倉きっての進学校です。
そういえば森祇晶さんも岐阜県一の進学校の県立岐阜高校出身ですし、高校は野球一筋にしてもけっこう進学校出身者っておられるのですよね。
けっこう校舎内入る人が多いらしく、登下校時間以外は校門を閉じているということでした。
長嶋茂雄さんは公立高校出身で、楽しんで野球をやっていたと思う。
特色あるきれいな西洋風校舎は暗くて見えなかったですけど、行ってよかったと思います。
何となく元気が出ました。
【PR】1.持続可能な開発(SD) / 戸締り用心火の用心
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.生産性革命 / 能開・生産性セミナー相談受付中!
