2015/8/31 0:40
鎌倉は「日本的霊性」で押しましょう! 文化国家(Kulturstaat)
やはり世界に知られた鎌倉の価値は、鈴木大拙の「日本的霊性」ではないでしょうか?日本の精神文化の根源を鎌倉仏教にありとした考え方です。
この考え方は世界に紹介され、日本文化の定説の一つと考えられています。
すなわち、「鎌倉文化を評価できないということは、日本の精神文化を理解できていない。」ということになります。
ここに京都や奈良にはない、鎌倉の「特別な価値」があると感じるのです。
ユネスコは、黄金や大伽藍のきらびやかな仏教文化しか理解できないレベルということなのでしょうか?
そんなことはないですよね?
0
この考え方は世界に紹介され、日本文化の定説の一つと考えられています。
すなわち、「鎌倉文化を評価できないということは、日本の精神文化を理解できていない。」ということになります。
ここに京都や奈良にはない、鎌倉の「特別な価値」があると感じるのです。
ユネスコは、黄金や大伽藍のきらびやかな仏教文化しか理解できないレベルということなのでしょうか?
そんなことはないですよね?
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/8/29 20:51
何か部屋が暗いと思ったら 猛士(document)
何かアパートの部屋が暗いと思ったら、蛍光灯が二本とも切れかかっていました。
岐阜での生活も長くなりました。
交換したら何て明るいんだろう!
まだ希望持って生きていかないとね。
0
岐阜での生活も長くなりました。
交換したら何て明るいんだろう!
まだ希望持って生きていかないとね。
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/8/29 17:13
東京五輪エンブレム・・・スイスでも提訴されるようです! 心氣体(fitness)
えー、毎度馬鹿馬鹿しい話ではありますが、東京五輪エンブレムはベルギーのリエージュ劇場によりすでに訴えられていますが、リエージュ劇場側はIOC本部のあるスイスにおいても提訴をすると発表しました。
リエージュ劇場は公立劇場であり、ベルギーのフランス語を使用する市民たちの憩いの場となっているようです。
近代オリンピックはフランス文化圏で作られたイベントですので、そのあたりもまずい感じがします。
このスイスでの提訴の理由ですが、スイスはEU加盟国ではありません。
そのためベルギーで勝てばEU加盟国は横に習うでしょうが、スイスにあるIOCは無視する可能性がある、そのため勝利を確実にするためのことだと考えます。
ただリエージュ劇場側は白紙撤回を求めるのではなく、デザイン変更を求めているとのことです。
佐野研二郎氏のデザイナー生命まで奪うつもりはないということでしょうが、日本国内の反応が厳しい。
日本人は創造力あふれる民族、「猿真似」と言われるのは耐え難い苦痛なのです。
佐野研二郎氏の原案も、ほぼ同じデザインのものがすでにあることが指摘されています。
東京Tシャツというシャツのデザインの一つと酷似しているそうです。
ここに来て、東京五輪組織委員会は「裁判をおこされたことを把握していない。」と信じられない説明をしている、新国立競技場と違いすぐに変えられるものですが、コンテンツ事業で圧倒的創造力を示す日本としては、何と恥さらしなことでありましょうか?
「おいおい本当に日本人が準備しているのかい?」と思われてしまいますね。
(毎日新聞 8/29(土)記事 東京五輪エンブレム:ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意)
http://mainichi.jp/sports/news/20150829k0000e050227000c.html
0
リエージュ劇場は公立劇場であり、ベルギーのフランス語を使用する市民たちの憩いの場となっているようです。
近代オリンピックはフランス文化圏で作られたイベントですので、そのあたりもまずい感じがします。
このスイスでの提訴の理由ですが、スイスはEU加盟国ではありません。
そのためベルギーで勝てばEU加盟国は横に習うでしょうが、スイスにあるIOCは無視する可能性がある、そのため勝利を確実にするためのことだと考えます。
ただリエージュ劇場側は白紙撤回を求めるのではなく、デザイン変更を求めているとのことです。
佐野研二郎氏のデザイナー生命まで奪うつもりはないということでしょうが、日本国内の反応が厳しい。
日本人は創造力あふれる民族、「猿真似」と言われるのは耐え難い苦痛なのです。
佐野研二郎氏の原案も、ほぼ同じデザインのものがすでにあることが指摘されています。
東京Tシャツというシャツのデザインの一つと酷似しているそうです。
ここに来て、東京五輪組織委員会は「裁判をおこされたことを把握していない。」と信じられない説明をしている、新国立競技場と違いすぐに変えられるものですが、コンテンツ事業で圧倒的創造力を示す日本としては、何と恥さらしなことでありましょうか?
「おいおい本当に日本人が準備しているのかい?」と思われてしまいますね。
(毎日新聞 8/29(土)記事 東京五輪エンブレム:ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意)
http://mainichi.jp/sports/news/20150829k0000e050227000c.html
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/8/26 21:29
Windows10 の起動はよい 科学(science)
Windows10の起動はよいように感じています。
Windows7の起動もひじょうによかったのですが、大きなセキュリティホールが発見され修正プログラムが増えたあたりから、たまに数分間なかなか起動しないことがおこっていた。
Windows10にはそれがなく安堵している。
いくつかのアプリでWindows10に対応していないのか、動かないものがある。
Windows7に戻すことも検討したが、少しリスクがあるようですしおそらくWindows10対応版が出ると思われるので、しばらく待つことにしました。
ま…これはWindowsが新しくなるとよくありますし、あきらめるしかないところもあります。
かなり古いものでもあるので、仕方がないという気持ちもあります。
期待としましては、同じWindowsを使い続けるとハードディスクが同じ箇所を酷使するので寿命が縮まることがあると聞いたことがあります。
Windowsを新しくすることで酷使する箇所が変わり、ハードディスクが長持ちするのではないか?と気持ちがあります。
同じパソコンでWIndowsを変えたことはないので、そのあたりはどうなるかわかりません。
でも長持ちしてくれるとよいですね。
Windowsを帰ると新しいパソコンを買ったような変な気持ちになります。
でも毎日のように酷使していますし、買い替えも考えようかな?
パソコンを買い替えて使わないとバッテリーが駄目になることがあるので、やはり今のパソコンをもう少し使ってからがよいかな?と考えています。
クラッシュする時、前のパソコンのようにインターネットにつながらない以外はみんな無事というのがよいですね、昔使っていたパソコンのようにいきなり起動しなくなるのが一番困る…データが取り出せなくなりますから。
バックアップも毎日とるわけではありませんから、ハードディスクが故障することもありますから。
パソコンもテレビ並みに壊れなくはなりましたけど。
0
Windows7の起動もひじょうによかったのですが、大きなセキュリティホールが発見され修正プログラムが増えたあたりから、たまに数分間なかなか起動しないことがおこっていた。
Windows10にはそれがなく安堵している。
いくつかのアプリでWindows10に対応していないのか、動かないものがある。
Windows7に戻すことも検討したが、少しリスクがあるようですしおそらくWindows10対応版が出ると思われるので、しばらく待つことにしました。
ま…これはWindowsが新しくなるとよくありますし、あきらめるしかないところもあります。
かなり古いものでもあるので、仕方がないという気持ちもあります。
期待としましては、同じWindowsを使い続けるとハードディスクが同じ箇所を酷使するので寿命が縮まることがあると聞いたことがあります。
Windowsを新しくすることで酷使する箇所が変わり、ハードディスクが長持ちするのではないか?と気持ちがあります。
同じパソコンでWIndowsを変えたことはないので、そのあたりはどうなるかわかりません。
でも長持ちしてくれるとよいですね。
Windowsを帰ると新しいパソコンを買ったような変な気持ちになります。
でも毎日のように酷使していますし、買い替えも考えようかな?
パソコンを買い替えて使わないとバッテリーが駄目になることがあるので、やはり今のパソコンをもう少し使ってからがよいかな?と考えています。
クラッシュする時、前のパソコンのようにインターネットにつながらない以外はみんな無事というのがよいですね、昔使っていたパソコンのようにいきなり起動しなくなるのが一番困る…データが取り出せなくなりますから。
バックアップも毎日とるわけではありませんから、ハードディスクが故障することもありますから。
パソコンもテレビ並みに壊れなくはなりましたけど。
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/8/26 0:45
性犯罪の冤罪は恐い 自然(essay)
私もたまにあるのであるが、夜道を帰っていて前を・・・と言っても10m以上先を歩く女が急に逃げたりして、驚くことがある。
何の関心もなく歩いていて、急に走りだしたので驚くという感じだ。
世の男性は性犯罪の冤罪に巻き込まれることをひじょうに恐れている、また何もしていないのにセクハラ騒動をおこされることも恐いでしょう。
電車などでもけっこう恐い、被害にあった人は関心などまったく持っていない女が急に騒ぎ、驚いていたら警官がやってきて捕まってしまうことが多いのではないだろうか?
私は少し背の高い女性くらいの背丈しかないので、あまり勘違いされることはないと思う。
手の高さが女性と同じくらいしかないからだ。
そのため女性の胸とかお尻を無理に触ろうとすれば、手を上げないといけないので不自然になる、あまりそういう目つきで見られることはない。
背が高めの人の冤罪が多いのではないだろうか?
背が高い人は目立つし、下の方がよくわからないので足とかが女の触ってほしくないところがあたると、勘違いされやすいと思う。
私は若い頃だけど、背中で変な動きをされた時はザックを背負ってしまいました。
今はマナー違反でできないのですよね。
古い言い方だけど、理性だけはふきとばないように注意したい!
自分の人生をくだらないことで壊したくない!
0
何の関心もなく歩いていて、急に走りだしたので驚くという感じだ。
世の男性は性犯罪の冤罪に巻き込まれることをひじょうに恐れている、また何もしていないのにセクハラ騒動をおこされることも恐いでしょう。
電車などでもけっこう恐い、被害にあった人は関心などまったく持っていない女が急に騒ぎ、驚いていたら警官がやってきて捕まってしまうことが多いのではないだろうか?
私は少し背の高い女性くらいの背丈しかないので、あまり勘違いされることはないと思う。
手の高さが女性と同じくらいしかないからだ。
そのため女性の胸とかお尻を無理に触ろうとすれば、手を上げないといけないので不自然になる、あまりそういう目つきで見られることはない。
背が高めの人の冤罪が多いのではないだろうか?
背が高い人は目立つし、下の方がよくわからないので足とかが女の触ってほしくないところがあたると、勘違いされやすいと思う。
私は若い頃だけど、背中で変な動きをされた時はザックを背負ってしまいました。
今はマナー違反でできないのですよね。
古い言い方だけど、理性だけはふきとばないように注意したい!
自分の人生をくだらないことで壊したくない!
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興!がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
