2015/2/28 21:32
ウィリアム王子が被災地を訪問 進歩主義(progressive)
ウィリアム王子が被災地を訪問され、子どもたちと交流されたそうです。
ボール三つでお手玉を披露する技まで見せられたそうです。
それにしても191cmの巨人です。祖父のエジンバラ公が188cmなので、その遺伝ではないか?と言われています。
エリザベス2世女王陛下163cm、ビクトリア女王陛下は152cm(145cmの説あり)だったそうですから普通ですし、ビクトリア女王陛下は小柄で若い頃なんかかわいいですよね。
それにしてもウィリアム王子と並んでも、今上天皇陛下はひじょうに大きく見えます。
エリザベス2世女王陛下もひじょうに威厳があり大きく見えます。
やはり背負っているものの大きさなのでしょうね、互いに「伝統ある帝国」の元首であるということは、大きなことなのでしょう。
昔は詰め襟が軍服っぽくて、ブレザーがリベラルと言われていましたが、背広も軍服に由来するのでそんなことはない、仕事をするにあたり背広を着るのは軍服であるから、作業着は戦闘服だと考えています。
それにしても、ウィリアム王子の頭をヘッドマッサージしたいエステシシャンは多いかもしれません。
見た目は気にしないということなのでしょうけど、苦労を感じさせてちょっと痛々しいです。
王室を背負うのは大変なのだろうと思います。
(朝日新聞 2月28日(土) ウィリアム王子が福島の子どもと交流 お手玉披露に拍手)
http://digital.asahi.com/articles/ASH2X5HSWH2XUTIL00T.html?iref=comtop_6_01
0
ボール三つでお手玉を披露する技まで見せられたそうです。
それにしても191cmの巨人です。祖父のエジンバラ公が188cmなので、その遺伝ではないか?と言われています。
エリザベス2世女王陛下163cm、ビクトリア女王陛下は152cm(145cmの説あり)だったそうですから普通ですし、ビクトリア女王陛下は小柄で若い頃なんかかわいいですよね。
それにしてもウィリアム王子と並んでも、今上天皇陛下はひじょうに大きく見えます。
エリザベス2世女王陛下もひじょうに威厳があり大きく見えます。
やはり背負っているものの大きさなのでしょうね、互いに「伝統ある帝国」の元首であるということは、大きなことなのでしょう。
昔は詰め襟が軍服っぽくて、ブレザーがリベラルと言われていましたが、背広も軍服に由来するのでそんなことはない、仕事をするにあたり背広を着るのは軍服であるから、作業着は戦闘服だと考えています。
それにしても、ウィリアム王子の頭をヘッドマッサージしたいエステシシャンは多いかもしれません。
見た目は気にしないということなのでしょうけど、苦労を感じさせてちょっと痛々しいです。
王室を背負うのは大変なのだろうと思います。
(朝日新聞 2月28日(土) ウィリアム王子が福島の子どもと交流 お手玉披露に拍手)
http://digital.asahi.com/articles/ASH2X5HSWH2XUTIL00T.html?iref=comtop_6_01
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/2/28 19:52
大阪市内の強姦事件でまた冤罪 汽船(エッセイ)
大阪の昔おこった強姦事件でまた冤罪だそうです。
12年懲役刑を受け3年半服役、殺人ではなく強姦事件なのに重い刑です。
被害女性とされた人に強姦の痕跡なないことを医師が診断しており、目撃者とされた人も「罪悪感はあったが嘘の証言をした」と認めているそうです。
再審で無罪判決が出る見込み、男性はすでに釈放されたそうです。
今何歳か書いてありませんんが、仕事も何もかもすべて失ってしまったのでしょうね。
被害女性と目撃者が当時の男性の弁護人を訪ね、証言は嘘だったことを伝えたそうです。
この人と比べれば私は幸福か。
(毎日新聞 2月27日(金)記事 強姦事件:釈放男性の再審決定…「無罪の新証拠」大阪地裁)
http://mainichi.jp/select/news/20150228k0000m040058000c.html
0
12年懲役刑を受け3年半服役、殺人ではなく強姦事件なのに重い刑です。
被害女性とされた人に強姦の痕跡なないことを医師が診断しており、目撃者とされた人も「罪悪感はあったが嘘の証言をした」と認めているそうです。
再審で無罪判決が出る見込み、男性はすでに釈放されたそうです。
今何歳か書いてありませんんが、仕事も何もかもすべて失ってしまったのでしょうね。
被害女性と目撃者が当時の男性の弁護人を訪ね、証言は嘘だったことを伝えたそうです。
この人と比べれば私は幸福か。
(毎日新聞 2月27日(金)記事 強姦事件:釈放男性の再審決定…「無罪の新証拠」大阪地裁)
http://mainichi.jp/select/news/20150228k0000m040058000c.html
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/2/28 19:22
人類は原子力から離れられない 科学(science)
仮に第二次世界大戦がなくても、原爆は20世紀中頃には完成していたでしょう。
人類は原子力から離れることはできません。
それなら兵器に使うより平和利用をし、兵器をして使おうとする国を封じ込めていこうということ、きわめて当然のことです。
たしかに先日のNHK特集、南太平洋上で福島第一原発発の放射性物質が発見された?へえーーー?と思いました。
南太平洋はイギリスがフランスが過去核実験をしており、タヒチなどで放射能が原因と思われる奇病がおこっています。
核兵器は核物質をまき散らすための兵器、原子力発電は抑えこんで発電をするものですのでまったく違います。
それに当時の風向きが内陸に向いていたことは御存知のとおりです。
また福島第一原発に水を入れたことで、危険な状態になっているという話があったそうですが、発言した学者は「可能性の一つとして言ったが、全体として水を入れないと原子炉が冷えないことは常識的なこと、なぜ一部の発言を切り取られてテレビに流れたのか理解できない」と言っているそうです。
あの時海水を入れたから破局を免れた。
いまだに水を入れると危険という意見に固執している人がいることが驚き、ああいいう人間の誰かが「水を入れると危険」と言って海水注入を遅らせ、大事故につながったのではないか?そんな気がしました。
結局あれで、「福島第一原発事故をおこした民主党政権」のイメージがついてしまいました。
吉田所長に責任をなすりつけようとして失敗し、さらにイメージが悪化してしまいました。
そのイメージを払拭し政権奪還をすることは難しいでしょう。
1
人類は原子力から離れることはできません。
それなら兵器に使うより平和利用をし、兵器をして使おうとする国を封じ込めていこうということ、きわめて当然のことです。
たしかに先日のNHK特集、南太平洋上で福島第一原発発の放射性物質が発見された?へえーーー?と思いました。
南太平洋はイギリスがフランスが過去核実験をしており、タヒチなどで放射能が原因と思われる奇病がおこっています。
核兵器は核物質をまき散らすための兵器、原子力発電は抑えこんで発電をするものですのでまったく違います。
それに当時の風向きが内陸に向いていたことは御存知のとおりです。
また福島第一原発に水を入れたことで、危険な状態になっているという話があったそうですが、発言した学者は「可能性の一つとして言ったが、全体として水を入れないと原子炉が冷えないことは常識的なこと、なぜ一部の発言を切り取られてテレビに流れたのか理解できない」と言っているそうです。
あの時海水を入れたから破局を免れた。
いまだに水を入れると危険という意見に固執している人がいることが驚き、ああいいう人間の誰かが「水を入れると危険」と言って海水注入を遅らせ、大事故につながったのではないか?そんな気がしました。
結局あれで、「福島第一原発事故をおこした民主党政権」のイメージがついてしまいました。
吉田所長に責任をなすりつけようとして失敗し、さらにイメージが悪化してしまいました。
そのイメージを払拭し政権奪還をすることは難しいでしょう。
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/2/28 18:29
日英同盟を感じるウィリアム王子訪日♪ 進歩主義(progressive)
ウィリアム王子は日本を楽しまれておられるのでしょうか?
天皇皇后両陛下と、皇太子御夫妻とも会談されたということで、女王陛下の名代をそつなく務められておられる感じがします。
今の日英は同盟国ではないが友好国であり、第二次世界大戦で戦ったこともあったけど、大切な友好国だと思う。
次の訪問国は支那だそうで、それだけにゆっくりしていってほしいと思う。
(2月28日(土) ウィリアム王子、気さくに日本満喫 その横顔は)
http://digital.asahi.com/articles/ASH2W0P1XH2VUHBI02T.html?iref=comtop_6_02
0
天皇皇后両陛下と、皇太子御夫妻とも会談されたということで、女王陛下の名代をそつなく務められておられる感じがします。
今の日英は同盟国ではないが友好国であり、第二次世界大戦で戦ったこともあったけど、大切な友好国だと思う。
次の訪問国は支那だそうで、それだけにゆっくりしていってほしいと思う。
(2月28日(土) ウィリアム王子、気さくに日本満喫 その横顔は)
http://digital.asahi.com/articles/ASH2W0P1XH2VUHBI02T.html?iref=comtop_6_02
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!

2015/2/26 22:20
ウィリアム王子ようこそ日本へ♪ 進歩主義(progressive)
昔、英国皇太子夫妻が日本に来られましたが、その後の暗い運命を見ていると、ウィリアム王子はプレッシャーがかかっているのだろうなと思う。
ひじょうに大人っぽくなりましたが、ストレスがかかっている感じで日本でゆっくりしていってほしいと思います。
この方の偉いと思うのは、あえてスコットランドの大学を出たこと。
それが先日のスコットランド独立投票で、連合王国維持に役立った気がする。
それと弟君のヘンリー(ハリー)王子との仲が悪くないこと、あんな非行行動をとれば口をきかなくなってもおかしくありませんが、弟君の明るい性格をうらやましいと思っている御様子、「自分にもしものことがあっても弟がいる」という安心感はあるのかもしれません。
大英連邦の未来の元首、とにかくゆっくりしていってほしいと思います。
「麦の歌」なんか気に入ってほしいな♪
ミーハーなので一言。ようこそ日本へ♪
0
ひじょうに大人っぽくなりましたが、ストレスがかかっている感じで日本でゆっくりしていってほしいと思います。
この方の偉いと思うのは、あえてスコットランドの大学を出たこと。
それが先日のスコットランド独立投票で、連合王国維持に役立った気がする。
それと弟君のヘンリー(ハリー)王子との仲が悪くないこと、あんな非行行動をとれば口をきかなくなってもおかしくありませんが、弟君の明るい性格をうらやましいと思っている御様子、「自分にもしものことがあっても弟がいる」という安心感はあるのかもしれません。
大英連邦の未来の元首、とにかくゆっくりしていってほしいと思います。
「麦の歌」なんか気に入ってほしいな♪
ミーハーなので一言。ようこそ日本へ♪
【PR】1.福祉国家と持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興五輪・がんばっぺ日本! / 悪徳商法・詐欺をなくそう!
