2014/1/15 19:15
原子力関係者への迫害はひどい 日記(I love one day)
批判としては資本家と政府と官僚が結びつき、「軍産複合体」のような構図になっているというのだが、それを言うのなら火力発電所や水力発電所も似たようなものだ。
逆に批判している側についてはどうなのか?一般市民もいるが左翼過激派の関係者がひじょうに多い、正直どっちもどっちだと思う。
しかしながら、原子力関係者は迫害を受けるいわれはない。
福島第一原発事故も懸命に対応しているし、まずかったのは政府の事故対応だったからだ。
除染をはじめ懸命に事故対応をしている原子力関係者は、ほめられることこそあれ迫害できる道理がない。
そのあたりは・・・深い同情を禁じえません。
0
逆に批判している側についてはどうなのか?一般市民もいるが左翼過激派の関係者がひじょうに多い、正直どっちもどっちだと思う。
しかしながら、原子力関係者は迫害を受けるいわれはない。
福島第一原発事故も懸命に対応しているし、まずかったのは政府の事故対応だったからだ。
除染をはじめ懸命に事故対応をしている原子力関係者は、ほめられることこそあれ迫害できる道理がない。
そのあたりは・・・深い同情を禁じえません。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!

2014/1/15 7:00
小泉総理は立派な方だけど・・・ 進歩主義(progressive)
小泉総理自身は立派な方だったが、一部の取り巻きがよくなかった。
まるで親衛隊のように、吊るし上げる相手を見つけマスコミを使って徹底的に見世物にした。
あの改革とやらで「生き地獄」を味わった人は数多いだろうし、それは現在進行形で進んでいることは、私の体験からも間違いない。
小泉総理は親衛隊の行動を、政敵に勝利し反対派を黙らせるために利用した。
そして政敵には勝利した。
民主党政権になり、今度は「事業仕分け」という新しいことが行なわれた。
最初は国民も熱狂的に受け入れたが、少しずつその見世物の酷さを支持しなくなった。
そして財政が膨れ上がり成果がないことに驚いた。
今度は逆に仕分け指導者が徹底糾弾された。
国民は酷い見世物に熱狂しなくなったのだ。
原子力をターゲットをしてやろうとしていることは、再びいわれのないことで酷い見世物をしようとしているだけのように感じる。
しかしギロチンの前で熱狂した人も、いつまでも歓声を上げるわけではない。
神々はもう渇いていないのだ。
ジャコバン派の時代は終わった。
今は指導者も新しい時代になり、新しい生命が生まれつつある。
その新しい生命は、日本を確実に「平成の繁栄」へと導いていくのだ。
今度の東京都知事にはポートオーソリティーを実現し、東京五輪2020を成功させてほしい。
次は新しいことを生み出してほしい。私の願いはそんなところです。
0
まるで親衛隊のように、吊るし上げる相手を見つけマスコミを使って徹底的に見世物にした。
あの改革とやらで「生き地獄」を味わった人は数多いだろうし、それは現在進行形で進んでいることは、私の体験からも間違いない。
小泉総理は親衛隊の行動を、政敵に勝利し反対派を黙らせるために利用した。
そして政敵には勝利した。
民主党政権になり、今度は「事業仕分け」という新しいことが行なわれた。
最初は国民も熱狂的に受け入れたが、少しずつその見世物の酷さを支持しなくなった。
そして財政が膨れ上がり成果がないことに驚いた。
今度は逆に仕分け指導者が徹底糾弾された。
国民は酷い見世物に熱狂しなくなったのだ。
原子力をターゲットをしてやろうとしていることは、再びいわれのないことで酷い見世物をしようとしているだけのように感じる。
しかしギロチンの前で熱狂した人も、いつまでも歓声を上げるわけではない。
神々はもう渇いていないのだ。
ジャコバン派の時代は終わった。
今は指導者も新しい時代になり、新しい生命が生まれつつある。
その新しい生命は、日本を確実に「平成の繁栄」へと導いていくのだ。
今度の東京都知事にはポートオーソリティーを実現し、東京五輪2020を成功させてほしい。
次は新しいことを生み出してほしい。私の願いはそんなところです。
【PR】1.ものつくりと持続可能な開発
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
2.自由の鐘〜自由を宣言する、全土と全民に〜
3.復興前進!がんばっぺ日本!
